「アンデラ」ウィンター編は12月25日放送 テラー役に小野賢章、オリキャラ役に子安武人
戸塚慶文原作によるアニメ「アンデッドアンラック」のTVスペシャル「ウィンター編」が12月25日に放送。新たに登場するキャラクターとそのキャストが公開された。
【10月27日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日10月27日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「ゾンビランドサガ」宮野真守演じる“幸太郎編”制作も?劇場版の舞台挨拶にキャスト集結
劇場版「ゾンビランドサガ ゆめぎんがパラダイス」の公開記念舞台挨拶が、本日10月26日に東京・新宿バルト9で開催。巽幸太郎役の宮野真守、源さくら役の本渡楓、二階堂サキ役の田野アサミ、水野愛役の種田梨沙、紺野純子役の河瀬茉希、ゆうぎり役の衣川里佳、星川リリィ役の田中美海、山田たえ役の三石琴乃が登壇し、劇場版の見どころなどを語った。
明日10月27日(月)発売分のマンガ雑誌リスト
コミックナタリーより、明日10月27日(月)に発売されるマンガ雑誌をお知らせいたします。
映画「ニジガク」第2章の冒頭映像公開 せつ菜、璃奈のライブシーン収めたPVも
劇場アニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 完結編 第2章」の本編冒頭映像、さらにライブシーン満載の公開記念PVが解禁された。
「とんでもスキルで異世界放浪メシ2」テーマカフェ、ドラちゃん虜にした餃子を提供
TVアニメ「とんでもスキルで異世界放浪メシ2」のテーマカフェが、東京・BOX cafe&space GEMS渋谷店にて11月7日から12月7日まで開催される。カフェの公式サイトでは予約を受付中だ。
「ドラゴンボール」40周年を記念した一番くじ、原作のコマがさまざまなアイテムに
鳥山明「DRAGON BALL」の新たな一番くじが、10月31日よりセブン-イレブン、イトーヨーカドー、ゆめタウンなどの店舗で販売される。1回税込800円。
アニメ「ツイステ」花江夏樹らを囲むティーパーティー開宴、薔薇いっぱいの庭も再現
「ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション」のイベントが、本日10月26日に東京ポートシティ竹芝のポートホールで行われ、リドル・ローズハート役の花江夏樹、エース・トラッポラ役の山下誠一郎、ケイト・ダイヤモンド役の小林竜之、円満雄剣役の阿座上洋平、グリム役の杉山紀彰、MCとして篠原光が登壇した。
亀井幹太×深崎暮人のアニメ「グロウアップショウ」キャラクターペアビジュアル公開
アニプレックス、A-1 Pictures、Psyde Kick Studioによるオリジナルアニメ「グロウアップショウ ~ひまわりのサーカス団~」のキャラクターペアビジュアル第1弾が、本日10月26日の“サーカスの日”に公開された。
河森正治監督映画「迷宮のしおり」横浜でロボットが迫力のバトル、場面カット一挙公開
河森正治監督による劇場アニメ「迷宮のしおり」の新たな場面カットが公開された。
「メダロット」&「メダロットS」トークショーに山崎みちる、竹内順子らが登壇
「Mixa Animation Diary アニメ『メダロット』&ゲーム『メダロットS』トークショー」が東京・Mixalive TOKYOで11月23日に昼・夜の2部制で開催される。イベントには天領イッキ役の山崎みちる、メタビー役の竹内順子、「メダロットS」で大隅アラセ役を務める村井美里、さらにコミックボンボン(講談社)にて「メダロット」の連載していたほるまりんが登壇予定だ。
「ジョジョ」イギーがモチーフのペットハウス、ハーミットパープルのデザインも
荒木飛呂彦原作によるアニメ「ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース」に登場するイギーとハーミットパープルをイメージしたペットハウスが発売される。
「響け!ユーフォニアム」最終楽章 全国200館規模で公開、ビジュアルに歴代部長たち
劇場アニメ「最終楽章 響け!ユーフォニアム 前編」が2026年4月24日から全国200館規模で公開されることが決定。第1弾キービジュアル、予告映像もお目見えした。
テロリストが学校を占拠、ピンチを救うのは的中率抜群の星座占い?ジャンプ+読み切り
多摩川裕也の読み切り「運と交渉」が本日10月26日に少年ジャンプ+で公開された。
燃え尽きた吸血鬼が再び音楽の道へ!滝本竜彦が原案の音楽コメディ「キュージック!」
滝本竜彦が原案、さいそんが構成、ナナメが線画、着彩をロクトーナが手がけた新連載「キュージック! 燃え尽き吸血鬼の音楽」が、本日10月26日より各電子書店で配信されている。
「僕妹」「カノ嘘」の青木琴美が「野田洋次郎 歌詞集 RADWIMPS論」に寄稿
「僕は妹に恋をする」「カノジョは嘘を愛しすぎてる」などで知られる青木琴美による寄稿が、12月19日に発売される「野田洋次郎 歌詞集 RADWIMPS論」に掲載される。
安彦良和の展覧会が渋谷区立松濤美術館で開催 りんたろう、小林よしのりとの対談も
安彦良和の展覧会「描く人、安彦良和」が、11月18日から2026年2月1日まで東京・渋谷区立松濤美術館で開催される。
「キミとアイドルプリキュア♪」ぼくプリメンバーとパドドゥがゲスト出演
11月9日に放送されるTVアニメ「キミとアイドルプリキュア♪」第39話に、舞台「『Dancing☆Starプリキュア』The Stage」よりキュアトップ、キュアロック、キュアソウル、キュアカグラ、キュアブレイクと妖精のパドドゥがゲスト出演する。
国民的女優の裏の顔は傲慢な悪女 芸能界が舞台の復讐劇がマンガMeeで開幕
さいマサ(エブリスタ)が原作、送料込がネーム、真森人互/Studio Meeが線画を手がける新連載「九条愛子に、凄惨なる死を」が、本日10月25日にマンガMeeでスタートした。
雨宮哲監督の新作に関するお知らせ、TRIGGERのYouTubeチャンネルで特報公開
TRIGGERのYouTubeチャンネルで「雨宮哲監督 新作に関するお知らせ」と題した特報が公開された。
「紙屋院文は博徒になりたい!」麻雀の射幸性に脳を焼かれた少女の闘牌コメディ1巻
宇城はやひろ「紙屋院文は博徒になりたい!」1巻が、本日10月25日にオーバーラップのガルドコミックスから発売された。
アニメ「勇者のクズ」勇者見習いの城ヶ峰亜希役は鬼頭明里 原作小説の新装版も刊行
ロケット商会・ナカシマ723原作によるTVアニメ「勇者のクズ」のキャラクターPV第2弾が公開された。城ヶ峰亜希役を鬼頭明里が演じる。
アニメ「魔都精兵のスレイブ2」次なる組長ビジュアルは九番組組長・東風舞希
タカヒロ・竹村洋平原作によるTVアニメ「魔都精兵のスレイブ2」より、九番組組長・東風舞希の“組長ビジュアル”が公開された。
映画「小林さんちのメイドラゴン」イベントが来年5月に開催 キャストやfhána出演
クール教信者原作による映画「小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜」のイベントが、2026年5月24日に東京・品川インターシティホールで開催される。
デジモンはポケモンといかに差別化を図ったのか?シリーズ最新作の制作現場にも密着
明日10月26日にNHKワールドJAPANで放送される、日本のアニメ・マンガの創作の秘密に迫る海外向け番組「ANIME MANGA EXPLOSION」にて、「デジモン」シリーズの特集「DIGIMON Special」が行われる。
死刑になった悪女、味方がいなかったことを反省し2度目の人生は最強の下僕を育てる
佐和井ムギ「悪の令嬢と十二の瞳 ~最強従者たちと伝説の悪女、人生二度目の華麗なる無双録~」1巻が、本日10月25日にオーバーラップのガルドコミックスから発売された。駄犬の小説を原作としたコミカライズ作品だ。
京アニ新作TVアニメ「二十世紀電氣目録-ユーレカ・エヴリカ-」2026年放送
京都アニメーションの最新作となるTVアニメ「二十世紀電氣目録-ユーレカ・エヴリカ-」が、2026年に放送されることが発表された。
「いせれべ」テレビSPは2026年3月末に放送 ユティ&拳聖の設定画も公開
TVアニメ「異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する ~レベルアップは人生を変えた~」の新作TVスペシャルが、2026年の3月末に放送されることが発表された。
修学旅行では決して知れない、ディープな奈良事情を描くエッセイマンガ
蟹めんまのエッセイマンガ「出戻りて、奈良。~シカ県民やりなおし日記~」が発売された。
学校一のお嬢様はエッチなマンガを描いていた、Web新連載「華麗なるエロ漫画部」
よこえこうへいの新連載「華麗なるエロ漫画部」が、本日10月25日にガンガンONLINEのアプリ版でスタートした。