「相対的浮世絵」土田英生が出演者に期待「アンサンブルとなるのが楽しみ」
舞台「相対的浮世絵」より、稽古の様子と、脚本を務める土田英生のコメントが到着した。
新メソッド導入した演劇「ハイキュー!!」醍醐虎汰朗ら新生烏野が稽古で奮闘
「ハイパープロジェクション演劇『ハイキュー!!』“飛翔”」の公開稽古が、昨日10月17日に実施された。
「ビッグ・フィッシュ」川平慈英&浦井健治が新曲披露、白井晃「キャストは大変」
ミュージカル「ビッグ・フィッシュ」の公開稽古が、本日10月16日に東京都内で行われた。
宇宙Six江田剛は“セリフ覚えの変態”、「ザ・フォーリナー」
江田剛(宇宙Six / ジャニーズJr.)が主演を務める「ザ・フォーリナー The Foreigner」の稽古場公開と囲み取材が昨日10月2日に東京都内で行われた。
「フラガール」稽古に乃木坂46・井上小百合「勇気や希望を与えられる作品」
乃木坂46・井上小百合らが出演する「フラガール -dance for smile-」の稽古場が、昨日9月29日に公開された。
「老人ハイスクールDX」本番を前に、菅原直樹「不安と興奮。これぞ青春」
老いのプレーパーク 発表公演「老人ハイスクールDX」が9月28日に開幕。ステージナタリーでは昨日26日に、その稽古場を取材した。
新たな動きをボールから追求、渡邉尚×ギヨーム・マルティネ「妖怪ケマメ」
「妖怪ケマメ:L'esprit des haricots poilus」が10月5・6日に神奈川・KAAT 神奈川芸術劇場 大スタジオにて上演される。ステージナタリーでは、その稽古の様子をレポートする。
3度目の「組曲虐殺」に井上芳雄「切実に今の時代とリンクしている」
こまつ座&ホリプロ公演「組曲虐殺」稽古場の様子と、出演者たちからのコメントが到着した。
物と人との関係を巡って、チェルフィッチュ×金氏徹平「消しゴム山」稽古中
10月に上演されるチェルフィッチュ×金氏徹平「消しゴム山」の東京都内で行われている稽古が公開された。
熊川哲也が自信、“和”で魅せるKバレエ「マダム・バタフライ」公開リハ
「Tetsuya Kumakawa K-BALLET COMPANY Autumn 2019『マダム・バタフライ』」の公開リハーサルが、本日9月11日に東京都内で行われた。
庭劇団ペニノ「笑顔の砦」神奈川・愛知公演に向け稽古中
9月19日に開幕する庭劇団ペニノ「『笑顔の砦』RE-CREATION」より、タニノクロウと緒方晋のコメントと稽古場の写真が届いた。
鈴木亮平「鉄志はまさに藤原竜也」、蓬莱竜太の新作「渦が森団地の~」本読み稽古
「渦が森団地の眠れない子たち」の本読み稽古と会見が、昨日9月5日に東京都内で実施された。
「桜姫」稽古場より、長塚圭史「凄まじい荒唐無稽をたっぷりと」
9月10日に初日を迎える、阿佐ヶ谷スパイダース「桜姫~燃焦旋律隊殺於焼跡~」より、作・演出を手がける長塚圭史のコメントと稽古の写真が届いた。
「有無を言わさず圧倒的なものに」、快快の新作「ルイ・ルイ」稽古中
9月に上演される快快の新作「ルイ・ルイ」より、稽古場の様子とキャストのコメントが届いた。
柚希礼音×ソニンがエネルギッシュに描く女性の生き様「FACTORY GIRLS」
「A New Musical『FACTORY GIRLS~私が描く物語~』」の公開稽古が、本日8月27日に東京都内で行われた。
七里圭「清掃する女」稽古風景公開、アフタートークに佐々木敦・中原昌也ら
9月2日から8日まで東京・早稲田小劇場どらま館で上演される「シネマの再創造・パフォーマンス『清掃する女』」の稽古風景を収めた写真が公開され、併せてアフタートークのゲストが発表された。
いつ高2本立て公演が明日開幕、三浦直之「1本の長編に見えるようになれば」
三浦直之作・演出によるロロ「いつ高」シリーズの2本立て公演が、明日8月24日に三重・三重県文化会館 小ホールにて開幕。それに先駆けて本日23日にゲネプロが行われた。
中川晃教と加藤和樹が丁々発止のやりとりで魅せる「怪人と探偵」稽古場
新作ミュージカル「怪人と探偵」の稽古場が、8月中旬に公開された。
朝夏まなとら「Little Women」キャストが歌唱披露「この役に出会えて幸せ」
ミュージカル「Little Women -若草物語-」の公開稽古および取材会が、本日8月20日に東京都内で行われた。
天ぷら銀河「雪女を撃て!」稽古場より、伊東翼「これはまぎれもなく私の感慨」
8月21日に初日を迎える天ぷら銀河「雪女を撃て!~死んだら死んだで問題ない~」のあらすじと稽古場写真が公開された。
「人形の家 Part2」稽古に打ち込む永作博美ら捉えた写真公開
「人形の家 Part2」の稽古風景を収めた写真が公開された。
KYOTO SAMURAI BOYS公開稽古、植木豪「20年遅く生まれていたら出たかった」
KYOTO SAMURAI BOYSの面々が、本日7月24日に東京都内で公開稽古を行った。
「バンロバ」稽古、宇宙Six原嘉孝「コンビニに行くくらいの気楽さで来て」
8月に東京と大阪で上演される「THE BANK ROBBERY!~ダイヤモンド強奪大作戦~」の稽古場が、昨日7月9日に公開された。
「春春」を、スズキ拓朗「観終わったあと、話してもらえるような作品に」
7月20日に開幕する「おどる韓国むかしばなし『春春~ボムボム~』」より、振付・構成・演出を手がけるスズキ拓朗のコメントと、稽古風景を収めた写真が届いた。
「フローズン・ビーチ」稽古、鈴木裕美が太鼓判「彼女らのファンなら絶対観て」
KERA CROSS 第1弾「フローズン・ビーチ」の公開稽古と会見が、本日7月2日に東京都内で実施された。
劇団青年座が新たな「明日」に奮闘、稽古場に立ち上がる戦時中の日常
劇団青年座「明日-1945年8月8日・長崎」が、7月10日に東京・東京芸術劇場 シアターイーストで開幕。ステージナタリーでは、6月中旬に青年座稽古場で行われた稽古の様子をレポートする。
「DANCE DANCE ASIA」アジアの“今”語る3TとNikii作品のリハーサル公開
「DANCE DANCE ASIA―Crossing the Movements 東京公演 2019」の公開リハーサルが、本日6月27日に東京・東京芸術劇場のリハーサルルームで行われた。
「プラータナー」開幕に向け岡田&塚原が意気込み、追加公演も決定
岡田利規が脚本・演出を手がける「プラータナー:憑依のポートレート」の開幕に向けて、岡田とセノグラフィー・振付を担当する塚原悠也からコメントが届いた。
明日開幕、20周年のモダンスイマーズが描く中年男の“純愛”物語
モダンスイマーズ「ビューティフルワールド」が、明日6月7日に開幕する。それに先駆けて、舞台稽古の様子とモダンスイマーズ主宰・西條義将のコメントが届いた。
崎山つばさら5人が新選組の物語紡ぐ、森崎博之脚本「LOOSER」稽古
6月6日に開幕する、崎山つばさ主演「LOOSER~失い続けてしまうアルバム~」の稽古場の様子が到着した。