ミュージカル「エリザベート」上演決定!タイトルロールは望海風斗・明日海りお

96

3326

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 822 2131
  • 373 シェア

望海風斗明日海りおがタイトルロールを務めるミュージカル「エリザベート」の上演が決定。10・11月に東京・東急シアターオーブ、12月に北海道・札幌文化芸術劇場 hitaru、12月から来年1月にかけて大阪・梅田芸術劇場 メインホール、1月に福岡・博多座で上演される。

左から望海風斗、明日海りお。

左から望海風斗、明日海りお。

大きなサイズで見る(全2件)

ミュージカル「エリザベート」ティザービジュアル

ミュージカル「エリザベート」ティザービジュアル[拡大]

「エリザベート」は、脚本・歌詞をミヒャエル・クンツェ、音楽・編曲をシルヴェスター・リーヴァイ、演出・訳詞を宝塚歌劇団の小池修一郎が手がけたミュージカル。1996年、宝塚歌劇団により日本初演、2000年には東宝版が上演された。東宝版25周年を迎える今回の上演版では、共に新キャストである望海と明日海がエリザベート(オーストリア皇后)役を演じる。またトート(黄泉の帝王)役には、古川雄大井上芳雄山崎育三郎がキャスティングされた。古川は全会場の公演に出演し、井上は東京公演のみ、山崎は北海道・大阪・福岡公演のみ出演する。公演詳細については続報を待とう。

この記事の画像(全2件)

ミュージカル「エリザベート」

2025年10・11月
東京都 東急シアターオーブ

2025年12月
北海道 札幌文化芸術劇場 hitaru

2025年12月・2026年1月
大阪府 梅田芸術劇場 メインホール

2026年1月
福岡県 博多座

スタッフ

脚本・歌詞:ミヒャエル・クンツェ
音楽・編曲:シルヴェスター・リーヴァイ
演出・訳詞:小池修一郎

出演

エリザベート(オーストリア皇后):望海風斗 / 明日海りお
トート(黄泉の帝王):古川雄大 / 井上芳雄(東京公演のみ) / 山崎育三郎(北海道・大阪・福岡公演のみ)

公演・舞台情報

読者の反応

タカラヅカ歌劇ポータル │ 宝塚歌劇・宝塚OG情報を発信中 @zukazuka_info

ミュージカル「エリザベート」上演決定!タイトルロールは望海風斗・明日海りお https://t.co/napFo5aLdX

コメントを読む(96件)

望海風斗のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 ミュージカル「エリザベート」 / 望海風斗 / 明日海りお / 古川雄大 / 井上芳雄 / 山崎育三郎 / ミヒャエル・クンツェ / シルヴェスター・リーヴァイ / 小池修一郎 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします