2016年5月に開場15周年を迎える東京・セルリアンタワー能楽堂の記念特別公演が、5月7・8日に同劇場にて行われる。
記念特別公演では、儀礼的かつ祝言性の強い“翁”と神様を主人公にした名曲を、7日は京都・観世流、8日は喜多流が披露。Bunkamura25周年記念公演「道成寺」でもシテを務めた喜多流の友枝雄人など、能楽堂に馴染みのある東西能楽師が競演する。また、記念特別公演の前日6日には、プレ公演と題して、東西の囃子方による「素囃子」や、ワキ方による仕舞の上演などが行われる。こちらも併せてチェックしてみては。
※初出時、本文の内容に一部誤りがありました。訂正してお詫びいたします。
「開場十五周年記念特別公演」
東京都 セルリアンタワー能楽堂
プレ公演
2016年5月6日(金)
演目・出演:「素囃子ー東西の囃子方によるー」/舞囃子「高砂 八段ノ舞」味方玄/「東北」友枝真也/仕舞「紅葉狩」宝生欣哉/「大蛇」福王和幸、大島輝久/舞囃子「石橋」片山九郎右衛門/「猩々乱」友枝雄人
本公演
2016年5月7日(土)
演目・出演「翁付 養老 水波之伝」片山九郎右衛門
2016年5月8日(日)
演目・出演:「翁付 絵馬 女体」友枝雄人
タグ
リンク
- 能楽堂[CERULEAN TOWER]
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
能楽タイムズ編集部(能楽書林) @nohgakutimes
【記事紹介】セルリアンタワー能楽堂の15周年記念特別公演で、東西能楽師が競演:ステージナタリー https://t.co/uyLf6yHjFW