リンク
OOAK#3「アカルナイの人々」
演出
“亡霊”を目撃していただきたい…桑折現×西田悠哉「マッチョと亡霊」開幕
桑折現が演出家5人の新作を4都市で連続上演、第1弾は西田悠哉「マッチョと亡霊」
OOAKの“演劇と音楽のあわいに見出されたユニークな音楽劇”「アカルナイの人々」開幕
異言語に向き合うことから平和を考える、OOAK「アカルナイの人々」
THEATRE E9 KYOTOラインナップ発表、次期芸術監督に共通舞台の村上太基
OOAK第2弾、あごうさとし「できうる限り笑いに昇華させたい」
言葉とまちの変遷を重ねる、あごうさとし×能政夕介「フリー / アナウンサー」
THEATRE E9 KYOTOのプログラム発表、あごうさとし「劇場の特性を強く表現」と自信
年間ベストステージを選出、関西圏の演劇を広く発信する「関西えんげき大賞」開催決定
あごうさとし、フリーアナウンサー・能政夕介と共に“アナウンス”の変遷たどる
あごうさとしが新訳「ペンテジレーア」を演出、上演に向けたプロセス語る動画も
THEATRE E9 KYOTOの2020年度ラインナップが発表
はなもとゆか×マツキモエ“ダンスでしかできない物語”をつむぐ「VENUS」
あごうさとし「-音楽舞台劇- 触覚の宮殿」開幕、平安時代から現代までたどる物語
Theatre E9 Kyoto「オープニングプログラム」ラインナップ発表
あごうさとしがTheatre E9 Kyotoの構想を語る「アーティスト・カフェ」
桑折現×西田悠哉「マッチョと亡霊」開幕
OOAK「アカルナイの人々」スタート
青木豪×安田章大×古田新太の“不条理犯罪ファンタジー音楽劇”「ポルノスター」上演決定
中村獅童・寺島しのぶ「ぽかぽか」生出演、子供たちからの“タレコミ”公開
青☆組の15周年を記念してリクリエート、「星降る教室」幕開け
演劇ができる歓びを…劇団四季「恋におちたシェイクスピア」再演スタート
「飛び立つ前に」東京で開幕、演出のショラー「ひとつのファミリー、家族として仕事ができた」
片岡亀蔵が64歳で死去、ジャンルを問わない確かな演技力で人気を博す
マテ・カマラスがクリスマスコンサートを開催、マテサンタからプレゼントの手渡しも
餓鬼の断食の約2年半ぶり新作、とある寺院を舞台にした群像劇「DOGHOUSE」
上村陽太郎が主宰するよたが5人の“ワカモノたち”描く「さよなら兄弟、バカはお前だ」
東京バレエ団「かぐや姫」全3幕上演が2026年5月に決定、かぐや姫役に秋山瑛・足立真里亜