「おもひでぽろぽろ」アメリカ版予告編
宮﨑駿監督作「君たちはどう生きるか」スタジオジブリ初の4K UHD版の魅力をレビュー | 撮影監督 奥井敦×ポストプロダクション 古城環 インタビュー、年表も掲載
「スタジオジブリ大解剖」長編23作品を網羅したムックを紹介
大塚康生のインタビュー本が新装版で登場 おおすみ正秋、押井守、鈴木敏夫の寄稿も
アニメーター大塚康生のインタビュー集、鈴木敏夫や押井守の寄稿を収録した新装版刊行
高畑勲演出「パンダコパンダ」ファンブック、宮崎駿のレイアウト集や“幻の企画書”も
劇場版「赤毛のアン」リバイバル上映予告編公開 石川、三重、和歌山、佐賀でも上映
「チャージマン研!」「じゃりン子チエ」などが「新宿東口映画祭2025」で上映
高畑勲が脚本・監督務める劇場版「赤毛のアン」2週間限定で全国リバイバル上映
生誕90年、終戦80年 夏に「高畑勲展 ー日本のアニメーションを作った男。」開催
「高畑勲展 ー日本のアニメーションを作った男。」6月から麻布台ヒルズギャラリーで
「パンダコパンダ」ファンブック発売を記念して1日だけ特別上映、安藤雅司のトークも
「パンダコパンダ」上映会、4月19日に秋葉原で開催 安藤雅司のトークショー付き
書籍「アニメーションと国家」発売、プロパガンダ作品から現代の事象まで分析
高畑勲の長編監督デビュー作「太陽の王子 ホルスの大冒険」などを特集上映
「赤毛のアン」2度目のオーケストラコンサート、アン役・山田栄子らも再び登壇
映画のまち調布賞・作品賞は「ゲゲゲの謎」、映画祭では「平成狸合戦ぽんぽこ」など上映
「平成狸合戦ぽんぽこ」シアタス調布で9日間限定上映、入場特典ステッカーも配布
「赤毛のアン」“クリスマスセレクション上映”を12月に開催、山田栄子のトークショーも
スタジオジブリ 西岡純一(広報・学芸担当スーパーバイザー)
宮崎駿
鈴木敏夫
パンダコパンダ(スタジオジブリ絵コンテ全集第二期)
[書籍] 2003年7月23日発売 / 徳間書店
パンダコパンダ(徳間アニメ絵本)
[大型本] 1997年5月1日発売 / 徳間書店
高畑勲<世界>を映すアニメーション(文藝別冊)
[ムック] 2018年8月23日発売 / 河出書房新社 / 978-4309979519
ジブリの教科書19 かぐや姫の物語(文春ジブリ文庫)
[書籍] 2018年8月3日発売 / 文藝春秋 / 978-4168120183
飄々~拝啓、大塚康生様~
監督:宇城秀紀
かぐや姫の物語
監督:高畑勲
夢と狂気の王国
監督:砂田麻美
いわさきちひろ~27歳の旅立ち~
監督:海南友子
赤毛のアン ~グリーンゲーブルズへの道~
パンダコパンダ
監督:高畑勲ほか
ホーホケキョ となりの山田くん
じゃりン子チエ 劇場版