ニシイヒロミ
リンク
たくさんの“本人たち”を見つめるため出会いにきて、スペノ「本人たち」開幕
スペノ、“コロナ禍の時代の上演”を前提としたプロジェクト「本人たち」で2演目上演
松原俊太郎「類を見ない再演」、スペースノットブランク「ささやかなさ」開幕
松原俊太郎が戯曲を“リ・リライト”、スペースノットブランク「ささやかなさ」再上演
スペースノットブランク、“コロナ禍の時代の上演”前提とした「本人たち」始動
スペノ×松原俊太郎「ささやかなさ」香川公演経て東京で再構築、出演者は4名に
スペノ×松原俊太郎が描く“ささやかなさ”「考えても考えても思惑は思惑のまま」
音響でシーンを浮き上がらせる、企画室磁場「Sound Of Scenes」
第19回AAF戯曲賞、18作品が1次通過
スペノ×松原俊太郎がコラボ、“漂うだけかもしれないというささやかさ”描く
“ドラマとカオスが交錯”、スペースノットブランク「すべては原子で~」幕開け
“すべてのすべて”を描く、スペースノットブランク「すべては原子で満満ちている」
“私は一つ世界を手離したのかもしれない”「鳥公園のアタマの中展」スタート
スペースノットブランクが高松で写真と“言葉”を扱う成果発表展「原風景」
最新ドイツ語戯曲をリーディング、戯曲賞についてのディスカッションも
スペースノットブランク、せんがわ劇場演劇コンクール受賞作&新作を上演
スペノ「本人たち」開幕
森崎博之×シルビア・グラブ「ラヴ・レターズ」再び、札幌PARCO開業50周年を記念して
リンレイ80年の歴史を“ミュージカル風 社史演劇”に、「キレイをつなぐ物語」開幕
永久輝せあ・星空美咲主演、宝塚歌劇花組「悪魔城ドラキュラ」東京公演LV&配信の詳細発表
堂本光一・井上芳雄らの「ナイツ・テイル」、軌跡をたどる特別パネル展が開催
舞台「日本三國」開幕!橋本祥平が手応え「皆様の中でも残り続ける瞬間がある物語」
中村鶴松が中村勘九郎らを迎え挑む自主公演「鶴明会」に意気込み「いつか歌舞伎座で同じ役を」
劇団四季「カモメに飛ぶことを教えた猫」明日開幕、ゾルバ役の厂原時也がコメント
神戸セーラーボーイズが勢いよく飛び出す!「Assort Box 2025」スタート
アレクサンダー・エクマンがパリ・オペラ座バレエ団に創作した「PLAY」日本上陸
ハイワイヤ「墓場までのかえりみち、ゆりかごからブランコへ。」開幕に高畑裕太「心から誇れる作品」