クシオカズキ
リンク
オープニングプログラム「現実の別の姿/別の現実の姿」
青年団 第102回公演「S高原から」
終のすみか「from HOUSE to HOUSE」
終のすみか「Deep in the woods」
こまばアゴラ劇場サヨナラ公演 青年団第99回公演「S高原から」
青年団のレパートリー「S高原から」豊岡と鳥取の2つの演劇祭で上演
私的空間でのコミュニケーションを描いた2作、終のすみか「from HOUSE to HOUSE」開幕
終のすみかが過去作2作を同時上演「from HOUSE to HOUSE」
終のすみかの、森をモチーフにした物語「Deep in the woods」開幕
5月末閉館のこまばアゴラ劇場サヨナラ公演、第1弾は青年団「S高原から」
モチーフは森、終のすみかがせんがわ劇場で繰り広げる「Deep in the woods」
重い課題を笑いに包んでお届け、平田オリザ演出「馬留徳三郎の一日」4都市ツアーがスタート
小劇場で演劇を観ることへの回答に、円盤に乗る派「幸福な島の夜」開幕
青年団プロデュース「馬留徳三郎の一日」が埼玉・兵庫・香川・三重で上演
奇妙な“現実”描く現代の寓話、円盤に乗る派「幸福な島の夜」
移民から見た“すこし変”な世界?世田谷シルク次回公演は「工場」&続編「夜景には写らない」
大阪に新たな小劇場・聖天通劇場が誕生、支配人は永井秀樹
青年団「日本文学盛衰史」ツアーを経て吉祥寺で開幕
日本近代文学の黎明期描く、青年団「日本文学盛衰史」東京・兵庫などで上演
青年団の2本立て公演が本日開幕、平田オリザ「新ネタも満載でお届けします」
モメラスの本公演「渇求」松村翔子が自閉スペクトラム症の子供とその母親描く
終のすみか「from HOUSE to HOUSE」開幕
終のすみか「Deep in the woods」開幕
「馬留徳三郎の一日」4都市ツアーが開幕
円盤に乗る派「幸福な島の夜」開幕
青年団「日本文学盛衰史」吉祥寺で開幕
碕理人ら“おそ松くんブラザーズ”も、赤塚不二夫祭バラエティフェスティバル「これでいいのだ!」
額田大志がWS&トーク、クロストークゲストに徳永京子
朗読ミュージカル「光られし女ども」、「Happyクリスマス☆ミュージカルコンサート」に愛加あゆら
森崎博之脚本・演出、鈴井貴之ら出演 札幌で上演された「HONOR」をオンデマンド配信
鈴村健一・森久保祥太郎が出演、朗読「オイヌとオウス~大口真神異聞~」兵庫で開催
ボカロ楽曲もとにした「千本桜~令和間引刻~」に初音未來役の天城サリー、靑音海斗役の中本大賀ら
マングースと木曽義仲を重ね合わせて、超人予備校の次回作は「ロマングースの神様」
脚本・演出は栗原大河、皇帝ロックホッパー「やり遺したこと」W主演に早川維織・佐藤智広
正木郁による音楽プロジェクト・Kaoru Masakiが第2弾シングルを本日リリース
「プリンスアイスワールド」愛知公演の開催決定、アンバサダー・町田樹のイベントも