サカクラナツコ
リンク
夜明けの夫婦
監督:山内ケンジ
劇団普通が茨城弁で描く家族の物語「風景」開幕、石黒麻衣「子供の頃の原点に立ち返った」
“持つ者と持たざる者”の生活と思いを描く、劇団普通「風景」
最新作「夜明けの夫婦」公開を記念し、「山内ケンジ特集上映」を開催
子作りのプレッシャーにさらされる夫婦描く、山内ケンジの「夜明けの夫婦」7月公開
玉田真也、松田正隆の戯曲「夏の砂の上」上演に「普段の玉田企画とは全く違う感覚」
玉田真也、“魅力的なキャスト”と松田正隆の戯曲「夏の砂の上」を上演
「埋める女」は誰なのか?城山羊の会・山内ケンジが新たな挑戦
城山羊の会の新作「埋める女~私は正しい~」に奥田洋平、坂倉奈津子ら
やしゃご「上空に光る」開幕、伊藤毅「楽しく、悲しいお芝居が出来ました」
宮部純子が描き出す現代口語演劇の果て「サルサ踊る田端、真ん中」
伊藤毅がやしゃごに、第1弾のモチーフは亡き人へ思いを伝える電話ボックス
前田司郎が“意地悪で、わがままで、愛情深いお婆ちゃん”描く
宮部純子「サルサ踊る田端、真ん中」愛と友情と希望の果てに踊る現代口語演劇
五反田団、“お婆ちゃん”がいっぱいな新作「うん、さようなら」
女の子には内緒・柳生二千翔、青年団で初の自主公演「ひたむきな星屑」
おそろしいほどの退屈を描き出す、平田オリザ「南島俘虜記」14年ぶりの再演
茨城弁で描く家族の物語、劇団普通「風景」開幕
玉田企画×松田正隆「夏の砂の上」幕開け
高野洸の“蜃気楼のような”素の表情を…名古屋栄三越で写真の展示会を開催
小出恵介主演コメディ「のうぜい合戦」DVD発売、スイッチング・全景映像を収録
辻本耕志・竹森千人・吉田ウーロン太のフラミンゴ、次回コントライブは「不透明人間あらわる」
結成25周年の電動夏子安置システム、次回作は55年後の万博描く「パビリオンをください」
京本大我がブロードウェイスターと再共演「ディズニー・ブロードウェイ・ヒッツ」
柚香光の1年を追う「バーン・ザ・フロア」開幕直前特番、海外でのWSやリハーサルの様子も
舞台「かげきしょうじょ!!」最終章、さらさ役の志田音々が続投の喜び語る
書籍「池袋怪談」発売記念イベント、西浦和也&はおまりこが池袋の“ヤバい話”を披露
白寿記念公演「かたき同志」に向け、石井ふく子「心と心のドラマを作っていきたい」
吉田栄作が3年ぶりスクルージに、ミュージカル「クリスマス・キャロル」全国ツアー決定