オクノミワ
赤レンガ倉庫のアートプラネタリウム「星と歩く」に伊藤キム・坂本美雨ら
赤レンガ・アートプラネタリウムで坂本美雨、U-zhaanらのソロライブ開催
奥野美和、N///K「風と毛穴 器官と音」集大成を東京で上演
N///Kの新作「風と毛穴 器官と音」が京都で上演、来年2月に東京でも
松雪泰子ら7人がネリー・アルカンの精神世界を体現「この熱き私の激情」開幕
「この熱き私の激情」松雪泰子の「お互いの信頼関係が大事」に女優たち深く頷き
ダンサー&ミュージシャンと街を周遊「LAND FES vol.9 せんがわ」開催
「この熱き私の激情」作者ネリー・アルカンに迫る特別講義に霧矢大夢
奥野美和主宰のN///K(ナチュラル・キラー)がd-倉庫で新作
1人の女性の生涯を描き出す「この熱き私の激情」に松雪泰子&小島聖ら
福岡がダンスの発火点に!開催10回目のフリンジフェスティバルに25作品
「横浜ダンコレ2017」にダミアン・ジャレ&名和晃平、多田淳之介の新作
東京ELECTROCK STAIRS、環ROY、関かおりら愛知にパフォーマー8組が集結
3日前から霊体験が始まった…劇団十夢「月は今日も僕を見ている」
“おじさん”演じた河内大和が「8番出口」をプレイ、「東京ゲームショウ2025」内のイベントにて
MAO WORKSが「死の教室」にインスパイアされた新作「不在の彼らはそこにいる」
劇想からまわりえっちゃん「全速全進!」カリスマパイレーツの40年後描く
山崎元晴が作、寺十吾が演出手掛ける月波兎「いつものオーロラが割った夜」
山田裕幸の潤色、村雲龍一の演出で新たに立ち上げる「藪の中」を若林瑞季がプロデュース
2026年カレンダー発売決定に吉高志音「皆さんと1年間繋がれる事を楽しみにしています」
河合穂高×下鴨車窓「黄色の森」兵庫・岡山・三重・大阪ツアーが明日から
末次美沙緒を追悼して、劇団菊地「いにしえの風に たゆとうと風りん」
浅野ゆう子・中村梅雀が紡ぐ夫婦の物語、朗読劇「たとへば君 四十年の恋歌」開幕