ホリカワホノオ
リンク
世田谷シルク「野火」
演出・テキストレジ
世田谷シルク 二人芝居「カズオ」
大岡昇平「野火」を、世田谷シルクが永井秀樹の一人芝居として描く
世田谷シルク「カズオ」がスタート、銀行支店長の家族に深く関わっていく男の物語
「豊岡演劇祭2024」福原充則、豊岡の野球スタジアムでの新作に「ここでしかできないような作品に」
2人で12役を演じ分け、永井愛「カズオ」を世田谷シルクが立ち上げ
日が沈む前からの野外で…柳美里「窓の外の結婚式」を堀川炎が上演
但馬エリアに演劇が“うずまく”、平田オリザが手応え「『豊岡演劇祭』が育ってきた」
線のほとりに泉が湧き上がるように…柳美里が「常磐線舞台芸術祭」への思い語る
プログラムディレクターは柳美里「常磐線舞台芸術祭 2023」開催決定
移民から見た“すこし変”な世界?世田谷シルク次回公演は「工場」&続編「夜景には写らない」
“おわら 風の盆”をモチーフにした世田谷シルク「春夏秋冬」東京で上演
世田谷シルクのサイレント演劇、次回公演は堀川炎の一人芝居「跡 2020」
七十代のチルチルが“死と生命”めぐる旅へ、世田谷シルク「青い鳥」開幕
世田谷シルク「青い鳥」観客も物語の一部になる“参加型演劇”
舞台は“規則が多すぎる工場”、世田谷シルクが移民の主人公通して日本社会を描く
世田谷シルク、“おわら風の盆”からインスピレーション受けた「春夏秋冬」
こまばアゴラ劇場、2019年度春夏のラインナップを発表
世田谷シルク「カズオ」がスタート
柳美里「窓の外の結婚式」を堀川炎が野外で上演
宮﨑秋人が藤堂平助役で出演、ドラマ「ちるらん」新撰組キャスト解禁
俳優・ダンサー・彫刻家・喫茶店店主が奏でる「病癒えし者の着色された魚への聖なる感謝の歌」明日まで
新正俊の1人ミュージカル「記憶のノート」上演決定、脚本・演出は浅井さやか
「近松心中物語」本日開幕、堀越涼は「皆にも責任転嫁したくなる問題作」と自負
みかんプロジェクトの演劇的コント公演「今が一番はやい」幕開け
富田翔、初の一人芝居「憑」が開幕「紛れもなく代表作のひとつになります」
一つ大人になった彼らがそこに…神戸セーラーボーイズ「あの春を迎えに」開幕
異世界ヒロインファンタジー“わたコロ”舞台化、松村キサラ・スパドラ飯島颯ら出演
砂川脩弥主演、舞台「鬼神の影法師」“陰陽寮篇”スタート
片岡仁左衛門が文化勲章を受章「好きでやってきたことで評価していただき幸せ」