ツルマキガクダン
弦巻楽団#42 舞台「砦なき者」
弦巻楽団演技講座 発表公演「タイタス・アンドロニカス」
弦巻楽団 #40「ファーンズワース・インヴェンション」
弦巻楽団#39 1/2「出停記念日」
弦巻楽団演技講座 2023年度3学期「舞台に立つ」「ロミオとジュリエット」
弦巻楽団が野沢尚「砦なき者」を舞台化、メディアの光と闇を描く
マンガ家VS担当編集者のバトル描く、弦巻楽団「ローリング・サンダー」幕開け
第2回「日本みどりのゆび舞台芸術賞」劇団野らぼう・ホエイにHOPE賞贈られる
あらゆる感情を体験してください、弦巻楽団演技講座の発表公演「タイタス・アンドロニカス」
弦巻楽団が届ける、実話もとにしたテレビ発明の物語「ファーンズワース・インヴェンション」
弦巻楽団が高校演劇の人気作「出停記念日」を北海道・沖縄で再演
弦巻楽団演技講座1年間の集大成「舞台に立つ」、2023年度は「ロミオとジュリエット」
更に鋭い棘のある舞台に、弦巻楽団「ピース・ピース」スタート
3人の女優を通じて母と娘の姿を描く、弦巻楽団「ピース・ピース」
弦巻楽団「秋の大文化祭!」に劇団5454ら3団体参加
弦巻楽団がつづる“人生の9月”の物語、旗揚げ20周年公演「セプテンバー」
弦巻楽団「秋の大文化祭!」本日スタート、演技講座受講生の発表公演&新作を披露
「札幌演劇シーズン 2022-冬」にOrgofA・パインソー・弦巻楽団
高校演劇の人気作「出停記念日」を弦巻楽団が沖縄・北海道で上演
チェーホフ「桜の園」を弦巻啓太が演出、弦巻楽団演技講座発表公演
弦巻楽団×北海道大学CoSTEPの第2弾、接触確認アプリ巡るご近所さん同士の対立描く
弦巻楽団「ローリング・サンダー」幕開け
弦巻楽団「ピース・ピース」スタート
桟敷童子「一九一四大非常」幕開け、111年前の炭鉱事故描く
丸山隆平の主演、菅原小春の共演で韓国映画「oasis」舞台化 “極限の純愛”描く
片岡亀蔵の死去に伴い、南座「吉例顔見世興行」配役変更
舞台「世界の終りと~」藤原竜也ら出演者が意気込み、「この座組でこの戯曲を届けたい」
森崎ウィン「徹子の部屋」出演、2つの祖国に思いを込めて歌唱
松岡充・丸尾丸一郎のプロジェクトVOL.Mが再始動!「UME -今昔不届者歌劇-」に街裏ぴんくら
ミュージカル作家・作曲家の育成を目指す、第2回「Songwriters' SHOWCASE」開催
【11月26日~12月2日】今週開幕の公演
「歌舞伎交響曲第急番 エヴァンゲリオン」碇シンジ役は上村吉太朗、渚カヲル役の尾上左近と共演
劇団扉座「つか版・忠臣蔵」11年ぶりに上演、客演に山本亨・友部康志