モンゴル映画の新しい魅力を伝える「日本モンゴル映画祭」初開催、ゾンビ映画も
「第1回 日本モンゴル映画祭」が3月22日から28日にかけて東京・K's cinemaで開催決定。ティザービジュアルと上映作品の一部が発表された。
舞原沙音の青春小説「あの空はキミの中」舞台化、出演に田口華・結城伽寿也ら
舞台「あの空はキミの中~Play ball, never cry!~」が、4月4日から7日まで東京・吉祥寺シアターで上演される。
アカデミー賞2冠のA24「関心領域」2月24日にTOHOシネマズで上映
A24、ハピネットファントム・スタジオ、TOHOシネマズによる4カ月連続のコラボレーション上映第2弾として、映画「関心領域」が2月24日に東京・TOHOシネマズ 日比谷、大阪・TOHOシネマズ なんばの2館でスクリーンにかけられる。
北海道出身アユニ・D率いるPEDROと沖縄発ロックバンドHOME、七夕の那覇でツーマン
PEDRO、HOMEのツーマンライブが7月7日に沖縄・Outputで開催されることが決定した。
コンプレックスを抱えた男女が、バーチャル世界で交流 自分の愛し方を探す青春物語
原作・筒井テツ、作画・汐里による「にじいろキャンパスライフ(仮)」1巻が本日2月7日に発売された。
元天才編集者のもとに届いた殺害予告「僕の殺人計画」コミカライズ版1巻
真昼てく「僕の殺人計画」1巻が、本日2月7日にKADOKAWAのレーベル・カドコミから発売された。
舞台「ギヴン 海へ」公演中止、演劇制作会社トライフルエンターテインメントが破産手続開始
舞台「ギヴン 海へ」の公演中止が、本日2月7日に公式サイトで発表された。
“リハーサル”付き!新国立劇場「こどものためのオペラ劇場」で「小さなエントツそうじ屋さん」
新国立劇場 こどものためのオペラ劇場 2025「オペラをつくろう!小さなエントツそうじ屋さん」が、5月5・6日に東京・新国立劇場 小劇場で上演される。
二丁目の魁カミングアウト「あなたにとってアイドルとは?」Zepp Shinjuku公演でその答えを提示する
二丁目の魁カミングアウトが2月3日に東京・Zepp Shinjuku(TOKYO)にて「ワンマンライブ in Zepp Shinjuku 『これがアイドルだ』」を開催した。
明日開催、夜能「鞍馬天狗」でマンガ「シテの花」原画展示のコラボレーション
明日2月8日に東京・宝生能楽堂で開催される「リバイバル公演 夜能~鞍馬天狗~」にて、週刊少年サンデーで連載中の壱原ちぐさによるマンガ「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」とのコラボレーション企画が実施される。
本日放送のEテレ「芸能きわみ堂」鬼女伝説をもとにした能「黒塚」を特集
NHK Eテレで、本日2月7日21:00から「『芸能きわみ堂』能『黒塚』鬼の心に分け入る」が放送される。
命のドクドクを感じる人間喜劇、流山児★事務所「ハイ・ライフ」本日スタート
流山児★事務所創立40周年記念公演 第2弾「ハイ・ライフ」が、本日2月7日に東京のザ・スズナリで開幕する。
演出・美術・衣裳は河内大和、「ジュリアス・シーザー」90分に凝縮して上演
G.GARAGE/// 朝シェイクスピア90シリーズ「ジュリアス・シーザー」が、2月28日から3月2日まで東京・Mixalive TOKYO Hall Mixaで上演される。
立川志らくが北海道旅 雪遊び、温泉、雪中乗馬
「朝だ!生です旅サラダ」(ABCテレビ・テレビ朝日系)の明日2月8日(土)放送回で立川志らくが「ゲストの旅」に登場し、北海道のリゾート地・ニセコで遊びつくす。
「Dr.STONE」のBoichiが紡ぐ、新たなるウエスタンストーリーがジャンプ+で開幕
Boichiによる新連載「THE MARSHAL KING」が、本日2月7日に少年ジャンプ+でスタートした。
「フリクリ」全話無料配信、the pillowsが主題歌や挿入歌提供
the pillowsが主題歌や挿入歌を提供したアニメ「フリクリ」全6話がYouTubeにて期間限定で無料公開される。
与田祐希はバスルームでも撮影、そしてのぼせる 「ヨーダ」封入ポストカード絵柄第6弾
2月12日に発売される与田祐希(乃木坂46)の3rd写真集「ヨーダ」より、封入特典ポストカードの絵柄第6弾が公開された。
ラッパーcaptain-TがEPリリース、大学時代に出会ったKyle Unjourをフィーチャー
ラッパーのcaptain-Tが2月21日に新作EP「Overflowing(feat. Kyle Unjour)」を配信リリースする。
映画「死に損なった男」舞台挨拶が東京・大阪で開催、初日はキャストが勢ぞろい
映画「死に損なった男」の舞台挨拶の詳細が明らかに。2月21日の公開初日に東京・新宿バルト9、2月23日に大阪・T・ジョイ梅田で行われる。
AmBitious永岡蓮王・浦陸斗・大内リオン・吉川太郎が切磋琢磨、「どうせ、恋してしまうんだ。」開幕
AmBitiousの永岡蓮王、浦陸斗、大内リオン、吉川太郎が主演を務める舞台「どうせ、恋してしまうんだ。」が、昨日2月6日に東京・THEATER MILANO-Zaで開幕した。
乳搾りを極めた青年が、魔獣の母乳を集める「ミルク搾りハンターの異世界搾乳記」1巻
空詠大智「ミルク搾りハンターの異世界搾乳記 ~農家の冴えない男があらゆる種族の地区Bを弄び虜にする~」1巻が、本日2月7日にKADOKAWAのレーベル・ドラゴンコミックスエイジから発売された。
WurtSが憧れのアジカンと対バン、世代を超えて分かち合った音楽の喜び
WurtSが昨日2月6日に東京・Zepp Haneda(TOKYO)でツーマンツアー「WurtS LIVEHOUSE TOUR IV」のファイナル公演を行った。
鶴巻和哉の初監督アニメ「フリクリ」2月8日21時よりYouTubeで無料公開
鶴巻和哉の初監督アニメ「フリクリ」の25周年を記念し、YouTubeのKING AMUSEMENT CREATIVE公式チャンネルにて明日2月8日21時より全6話が順次無料公開される。
どんな愛でも世界は救える!全肯定系異世界コメディ「姫巫子と姫騎士」
真くんの単行本「姫巫子と姫騎士」が本日2月7日に発売された。女子高生2人が異世界で生き抜く、愛全肯定コメディだ。
バレたい…バレたくない…やっぱり「ばれたい..!」 それがHAPPY CREATORSのバレンタインソング
HAPPY CREATORSがバレンタインソング「ばれたい..!」を配信リリース。YouTubeで同曲のミュージックビデオが公開された。
女子率9割の大学、変死体、新入生男子を襲う快楽と恐怖「神への餌は彼女達」1巻
蔵人幸明原作、まりお作画「神への餌は彼女達」1巻が本日2月7日にKADOKAWAのレーベル・ドラゴンコミックスエイジから発売された。
横浜の歴史と変化を捉えた映画10作品を上映、国立映画アーカイブにて
上映企画「NFAJコレクション 2025 春——横浜と映画」が、3月7日から23日まで東京・国立映画アーカイブで開催される
国宝級令息の女性のタイプがやけに具体的、一途な令息&秘密を抱える令嬢の恋物語
sasasa原作、Ai構成による神野える「国宝級令息の求婚」1巻が、本日2月7日に発売された。
おもしろがり屋な凸ノ高秀のエッセイマンガ、作者のビジュアル以外はノンフィクション
凸ノ高秀「おもしろがり屋でいきましょう」が、本日2月7日に宝島社から発売された。
Aooo初めてのツアー、東京キネマ倶楽部で大団円
Aooo(アウー)が1月31日に東京・東京キネマ倶楽部で自身初となるライブツアー「Aooo 1st Live Tour "BOWWOW"」の追加公演を開催した。