never young beachのトップへ戻る
Yogee New Wavesの自主企画にnever young beachが4年半ぶり出演
Yogee New Wavesが3月より開催する自主企画ツアー「Dreamin' Night Tour 2020」にnever young beachが出演することが決定した。
never young beach「ギャー!!」ツアー、ゲストにTENDOUJI迎えて追加公演
never young beachの自主企画ツアー「ネバヤンのギャー!!ツアー」の追加公演が決定した。
never young beach、初のホールツアーファイナルのライブ映像公開
never young beachが2月19日21:00よりYouTube Liveの配信を行う。
岡山STARS ON主催会社が設立10周年、記念イベントを3公演
野外フェス「STARS ON」の主催などで知られるFIASCOの会社設立10周年記念イベントが、4月から6月にかけて岡山・YEBISU YA PROで行われる。
高橋一生がネバヤンからのお祝いの手紙に「直接言ってくれればいいのに」
映画「ロマンスドール」の公開御礼舞台挨拶が本日2月10日に東京・新宿バルト9で行われ、主演の高橋一生と監督のタナダユキが登壇。主題歌および劇中歌を担当しているnever young beachから寄せられたお祝いの手紙が紹介された。
「森、道、市場」にRHYMESTER、サカナクション、ネバヤン、思い出野郎、マカえんら追加
5月15~17日に愛知・蒲郡ラグーナビーチとラグナシアで野外イベント「森、道、市場2020」が開催される。
泉谷しげる「阿蘇ロック」に民生、スチャ、SKY-HI、GLIM、ネバヤン、OKAMOTO'S
5月30、31日に熊本・熊本県野外劇場アスペクタで音楽イベント「阿蘇ロックフェスティバル2020」が開催される。
「GREENROOM」にMgmt、ネバヤン、LOVE PSYCHEDELICO、Sigridら9組
5月23、24日に神奈川・横浜赤レンガ地区野外特設会場で開催されるサーフカルチャーフェスティバル「GREENROOM FESTIVAL'20」の第1弾出演アーティストが発表された。
「ビバラ」第3弾でユニゾン、レキシ、宮本浩次、Dragon Ashら25組追加
5月2~5日に埼玉・さいたまスーパーアリーナで行われるロックフェスティバル「VIVA LA ROCK 2020」の出演アーティスト第3弾、および各アーティストの出演日割りが発表された。
never young beachが5都市で「ギャー!!」ツアー
never young beachのライブツアー「ネバヤンのギャー!!ツアー」が3、4月に開催される。
スペシャ「MUSIC AWARDS」9部門ノミネート発表、「PEOPLE'S CHOICE」投票スタート
スペースシャワーTVが主催する音楽の祭典「SPACE SHOWER TV 30TH ANNIVERSARY SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2020」のノミネートアーティストが決定した。
never young beach、映画「ロマンスドール」の主題歌&劇中歌を配信リリース
never young beachの新曲「やさしいままで」が1月17日に配信リリースされることが決定した。
J-WAVE×ホリプロ共催ライブに安藤裕子、ネバヤン、iri、佐藤千亜妃
2月2日に東京・Zepp DiverCity TOKYOでJ-WAVEとホリプロの共催ライブイベント「J-WAVE×HORIPRO present LIVE The CARAVAN」が開催される。
YMOによる時と場所を越えたセッションも!音楽と笑いの一夜「イエローマジックショー3」
細野晴臣が自身の音楽活動50周年を記念したイベントを11月30日、12月1日に東京・東京国際フォーラム ホールAで開催した。この公演では、初日は細野のワンマンライブ「細野晴臣 50周年記念特別公演」が行われ、2日目は舞台「イエローマジックショー3」を上演。この記事では2日目の「イエローマジックショー3」の様子をレポートする。
高橋一生「好きになってしまいました」、蒼井優との共演作「ロマンスドール」本予告
「ロマンスドール」の本ポスタービジュアルが到着。YouTubeで本予告映像も公開された。
never young beachの主題歌流れる映画「ロマンスドール」本予告解禁
never young beach書き下ろしの主題歌「やさしいままで」が流れる映画「ロマンスドール」の本予告映像がYouTubeで公開された。
細野晴臣「イエローマジックショー」に小山田圭吾や安部勇磨ら、星野源と坂本龍一も映像で
11月30日、12月1日に東京・東京国際フォーラム ホールAで行われる細野晴臣の音楽活動50周年を記念したイベントのうち12月1日公演「イエローマジックショー3」の出演者が発表された。
ロッチやナイツ、ライブ版「細野晴臣 イエローマジックショー」に参加
来月12月1日(日)に東京・東京国際フォーラム ホールAで開催されるイベント「細野晴臣 イエローマジックショー3」に清水ミチコ、ジョイマン、ロッチ、ナイツが参加することがわかった。
ハナレグミ東阪ライブで新曲CD発売、特設サイトでレキシ郁子ユザーン座談会も
ハナレグミが2020年2月に東京と大阪で行うワンマンライブ「THE MOMENT」の会場にて、新曲1曲を収録したCDが500円で販売されることが発表された。
「CDJ」あいみょん、King Gnu、アレキ、BABYMETAL、欅、天月ら追加で全出演者確定
12月28日から31日にかけて千葉・幕張メッセ国際展示場1~11ホールおよび幕張イベントホールで行われる音楽フェスティバル「COUNTDOWN JAPAN 19/20」の出演アーティストの最終発表が行われた。
「ロマンスドール」にネバヤンが楽曲提供、高橋一生「兄だけど。好きです」
高橋一生と蒼井優の共演作「ロマンスドール」の主題歌および劇中歌を、never young beachが担当することがわかった。
never young beach、高橋一生×蒼井優の映画「ロマンスドール」に新曲書き下ろし
never young beachが2020年1月24日に公開される映画「ロマンスドール」の主題歌および劇中歌を担当する。
恵比寿にみんな集まりました!細野晴臣の活動50周年、4日間にわたってお祝い
10月11、13~15日の4日間、東京・恵比寿ザ・ガーデンホールで細野晴臣の音楽活動50周年を記念したイベント「祝!細野晴臣 音楽活動50周年 × 恵比寿ガーデンプレイス25周年『細野さん みんな集まりました!』」が開催された。
「ラブシャ」新プロジェクト、出演者第2弾にネバヤンと折坂悠太
12月1日に東京・新木場STUDIO COASTで開催されるライブイベント「SPACE SHOWER TV 30TH ANNIVERSARY SWEET LOVE SHOWER 2019 ~Bay Area~」の出演アーティスト第2弾が発表された。
[ALEXANDROS]、Perfume、KREVAらが貫禄見せつけた「ラブシャ」2日目
スペースシャワーTVが主催する野外ライブイベント「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2019」が、8月30日から9月1日にかけて山梨・山中湖交流プラザ きららで開催された。この記事では2日目の模様を中心に紹介する。
細野晴臣50周年お祝い4DAYSにネバヤン安部、cero高城、KIRINJI高樹、ジム・オルークら
10月11~14日に東京・恵比寿ザ・ガーデンホールで行われる細野晴臣の音楽活動50周年記念イベント「祝!細野晴臣 音楽活動50周年 × 恵比寿ガーデンプレイス25周年『細野さん みんな集まりました!』」の出演者が追加された。
「SWEET LOVE SHOWER」今年のトリはサカナクション、アレキ、セカオワ
8月30日、31日、9月1日に山梨・山中湖交流プラザ きららで開催されるスペースシャワーTV主催の野外音楽フェス「SPACE SHOWER TV 30TH ANNIVERSARY SWEET LOVE SHOWER 2019」のステージ割り、およびタイムテーブルが発表された。
「音泉魂」入浴順と追加出演者発表、各日トリはOKAMOTO'Sとクリープハイプ
9月7、8日に大阪・泉大津フェニックスで行われるライブイベント「OTODAMA'18-'19~音泉魂~」の入浴順(タイムテーブル)および追加出演者が発表された。
その日その場でしか撮れない1枚を追求する鳥居洋介
流行りに流されず、記憶に刻まれる写真を残したい
「フジロック」アジカン、銀杏、KOHH、Superfly、ずとまよ、ネバヤンらのライブ配信
7月26日から28日に新潟・苗場スキー場で行われる野外音楽フェス「FUJI ROCK FESTIVAL '19」のステージパフォーマンスの様子がYouTubeで生配信される。このたび配信の対象となるアーティストが明らかになった。