ケビンスのトップへ戻る
男性ブランコ平井&ケビンス仁木「TV Bros.」同居生活特集で対談
来週8月30日に発売されるテレビ情報誌「TV Bros. 10月号同居生活特集号」(東京ニュース通信社)に男性ブランコ平井とケビンス仁木が登場する。
“最強メンバー”集結「ムゲンダイフェス」今年も開催、ネルソンズ青山もワクワク
来月9月30日(土)、東京・ヨシモト∞ホールとヨシモト∞ドーム ステージIで「ムゲンダイフェス’23」と題したイベントが実施される。
おしみんまるらムゲンダイ芸人が「チャップリン」登場、山口コンボイに嘘疑惑
本日8月12日(土)、19日(土)深夜放送の「ぴったり にちようチャップリン」(テレビ東京)に東京・ヨシモト∞ホール所属の芸人が出演する。
ママタルトがバカンス&アメリカンなルック披露「OWARAI NYLON」全ラインナップ発表
9月4日に発売される「OWARAI NYLON」(カエルム)の裏表紙が解禁され、ママタルトが起用されていることがわかった。ファッションマガジン「NYLON JAPAN」始まって以来初となる、まるごと1冊お笑い芸人にフォーカスする新雑誌「OWARAI NYLON」。表紙を飾るマユリカに続き、このたび登場する全出演芸人が発表された。
ウエストランド井口と作家飯塚が語る「2023年7月のお笑い」
「27時間テレビ」、ピッツァマン現象、固有名詞を使うネタ、吉住単独、鈴木ジェロニモの案件化、太8連休
ヤジマリー。こと矢島啓太39歳が半生語るライブ第2弾、屋敷やコンボイが聞く
スカチャン・ヤジマリー。のトークライブ「矢島啓太がヤジマリー。になった日」の第2弾が8月12日(土)、東京・ヨシモト∞ドーム ステージIで開催される。
かが屋加賀&市川刺身が芸人を撮り下ろす新連載、初回のモデルは山口コンボイ
かが屋・加賀翔、そいつどいつ市川刺身の新連載「加賀と刺身のじゆうな写真」が、写真にまつわるWebメディア「ENCOUNTER MAGAZINE」で本日7月24日にスタートした。
夏全快です!サノライブ主催ライブにヨネダ2000、ケビンス、ジャンクら
サノライブが主催するイベント「真夏の思い出ライブ」が7月31日(月)に東京・野方区民ホールで開催される。
ケビンスが錦鯉ロケ番組の“乗っ取り大作戦”を決行
「錦鯉が行く!のりのり散歩」(HTB)の特別編「ケビンスの乗っ取り大作戦!」が7月15日(土)深夜に放送される。
ムゲンダイレギュラー29組の浴衣アクスタ登場、夏キャンペーン
東京・ヨシモト∞ホールの夏のキャンペーン「MUGENDAI SUMMER’23」が8月1日(火)にスタート。この一環として、ムゲンダイレギュラーが浴衣姿になったアクリルスタンドと浴衣フォトが販売される。
真空ジェシカ・ガクといろんなものが混ざったライブのダイジェスト公開
真空ジェシカ・ガクが出演したライブ「カワマタカケル」のダイジェスト映像が本日6月27日、プロダクション人力舎の公式Twitterアカウントで配信された。
ケビンスとGパンパンダがGERAレギュラー仲間入り、山口コンボイ「次こそ会話を」
ラジオアプリGERAにて、ケビンスの番組「ケビンスの男前放送」とGパンパンダの番組「Gパンパンダのひとりじゃないよ」が7月からレギュラー配信されることが決定した。
マユリカ×ケビンス×ビスブラ「漫才大家族」ツアー第2章、初回は「特大号」ルミネで
マユリカ、ケビンス、ビスケットブラザーズのユニットライブ「漫才大家族」のツアー第2弾が8月から11月に全国4会場で開催される。
漫才大家族、漫才至上主義、東名阪漫才興行など…「芸人雑誌」ユニットライブ特集
芸人インタビュー誌「芸人雑誌 volume10」(太田出版)が7月27日に発売される。
草月ホールでダイヤモンド&真空ジェシカのツーマン開催、「お笑い大喜利」も
来月7月17日(月)、東京・草月ホールでライブ「野澤輸出のお笑い大喜利」「ダイヤモンド×真空ジェシカ『スポーツ漫才王決定戦II』タイトル案:ガク」が開催され、有料配信も行われる。
和田まんじゅう、奥村うどん、都留、山口コンボイ、みなみかわ、自ら考案した過酷ロケ
本日6月15日(木)放送の「良い子はマネしないでねバラエティ 特殊な訓練受けてますので!」(TBS系)に、ネルソンズ・和田まんじゅう、スタンダップコーギー・奥村うどん、ラパルフェ都留、ケビンス・山口コンボイ、みなみかわがVTR出演する。芸人が自ら考案した過酷ロケに挑むこの番組は先週に続く2週目。バカリズムがMC、アンガールズ田中と王林がスタジオゲストとして登場する。
カベポスターがキュウと初ツーマン、永見は見取り図リリーと2人トークも「真夏のラフフェス」
「真夏のラフフェスin森ノ宮 2023」が8月9日(水)から15日(火)まで、大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA TTホールで開催される。
尾形や安村が自ら考案した過酷ロケに挑む バカリズム「近年稀に見るバカバカしさ」
明日6月8日(木)と来週6月15日(木)の2週にわたって「良い子はマネしないでねバラエティ 特殊な訓練受けてますので!」(TBS系)と題した番組が放送される。これは視聴者に「とにかく笑ってほしい!」「勇気を与えたい!」という芸人たちが、自ら考案した過酷なロケに体を張って挑む“ヒューマンロケバラエティ”。バカリズムがMCを務めるほか、アンガールズ田中と王林がスタジオゲストとして出演する。
ケビンス初単独ライブ「頭がわるいんだ」再配信決定、購入特典で同時再生副音声
ケビンスが昨年5月に開催した初単独ライブ「頭がわるいんだ」の再配信が決定した。6月7日(水)18時から14日(水)18時まで視聴できる。
ケビンス単独ライブ「呆れ。」満席のため立見席の二次受付実施
6月11日(日)に東京・ヨシモト∞ホールで開催される、ケビンス単独ライブ「呆れ。」の立見席が販売される。
「AUN~コンビ大喜利王決定戦~」にオダウエダ、ケビンス、ダウ90000蓮見&園田ら
6月3日(土)に東京・草月ホールで開催される第6回「AUN~コンビ大喜利王決定戦~」の出演者が発表された。
ケビンス第2回単独ライブ「呆れ。」2公演開催、配信も
ケビンスの単独ライブ「呆れ。」が6月11日(日)に東京・ヨシモト∞ホールで開催される。
ケビンス、ダンビラ、ななまがり、ママタルトがチャップリン子に認定される
明日4月22日(土)に放送される「ぴったり にちようチャップリン」(テレビ東京)にケビンス、ダンビラムーチョ、ななまがり、ママタルトが出演する。
ストレッチーズが先輩後輩に“お返し”するライブ、ななまがり、ケビンスら出演
ストレッチーズ主催のライブ「お返し体育」が来月5月23日(火)に東京・ユーロライブで開催される。
ダンビラや滝音のライブが名古屋で始動、原田フニャオ「ワクワクの向こう側に」
ダンビラムーチョらが出演するユニットライブ「名駅四丁目ライブ『あたしらチョメチョメチョキムーチョ!』」が始動。この初回が4月20日(木)に愛知・ミッドランドスクエアシネマ2で開催される。
ムゲンダイ特集「芸人雑誌」中面一部公開、きしたかの直筆サイン本100冊限定発売も決定
本日3月24日に発売された「芸人雑誌 volume9(クイックジャパン別冊)」(太田出版)より、中面の一部が公開された。
「第3回ムゲンダイチャンピオンシップ」優勝は男性ブランコ、「感無量大数です」
本日3月5日に東京・ヨシモト∞ホールで「第3回ムゲンダイチャンピオンシップ」が開催され、ネタバトルの結果、男性ブランコが1位に輝いた。
こたけ正義感が復活ステージ勝ち上がり「R-1グランプリ2023」決勝へ
こたけ正義感が「R-1グランプリ2023」の復活ステージを勝ち上がった。本日3月4日(土)に放送された事前番組内で発表された。
マユリカ、ケビンス、ビスブラの同期3組で4都市ツアー「漫才大家族」せーので売れますように
マユリカ、ケビンス、ビスケットブラザーズがユニット「漫才大家族」を結成。4月から東京、名古屋、大阪、福岡の4都市ツアーを開催する。
ケビンス「白黒アンジャッシュ」登場、コンボイの大ジャンプにまつわる企画も
3月7日(火)と翌週3月14日(火)放送の「白黒アンジャッシュ」(チバテレ)にケビンスがゲスト出演する。