平沢進のトップへ戻る
P-MODEL、初期シングルボックスほかタワレコ限定発売
P-MODELの初期シングルをまとめて封入したボックスセット「ワーナー・イヤーズ・シングル・ボックス」がタワーレコード限定で5月2日に発売される。
平沢進ニフティサーブ連載「来なかった近未来」電子書籍化
平沢進のエッセイ「来なかった近未来」が、電子書籍となって4月9日(予定)に発売されることが決定した。
平沢進の20世紀ソロ音源を網羅したボックスセット発売決定
平沢進のボックスセット「平沢進 20世紀+BOX HALDYN DOME」が発売されることが明らかになった。
平沢進、アニメ映画「ベルセルク」主題歌シングルをリリース
平沢進のシングル「ベルセルク 黄金時代篇I 覇王の卵 主題曲 Aria」が2月4日にリリースされる。
平沢進ソロデビュー20周年SHIBUYA-AX公演をDVD発売
平沢進のライブDVD「東京異次弦空洞」が、平沢進関連商品販売サイトのテスラカイト・オンラインショップにて発売される。
平沢進&鷺巣詩郎がアニメ映画「ベルセルク」の音楽担当
2012年1月に劇場公開されるアニメ映画「ベルセルク 黄金時代篇I 覇王の卵」のテーマ曲を平沢進、劇中音楽を鷺巣詩郎が手がけていることが明らかになった。
P-MODEL“改訂”期のアルバム復刻、当時のCM映像公開
P-MODELが1990年代に日本コロムビアより発表したアルバム「舟」「電子悲劇/~ENOLA」が、“Re-Build”仕様となって9月21日に再リリースされる。
「ニューウェイヴほぼ30周年祭」でポータブル・ロック復活
サエキけんぞうの発案によるニューウェイブ名盤復刻&関連ライブ企画「ニューウェイヴほぼ30周年祭」が始動。再発盤、コンピレーションなどの関連アイテム第1弾リリースにあわせ、オープニングイベントが、東京、名古屋、京都で開催されることが決定した。
平沢進の公式サイトで謎の人物が楽曲「原子力」を無料配信
平沢進のオフィシャルサイトにて、ステルスマンというアーティストの楽曲「原子力」の無料配信が行われている。
戸川純監修でヤプーズのライブ映像作品2タイトル初DVD化
戸川純の活動30周年を記念して、ヤプーズのライブ映像作品が戸川本人の監修でDVD化されることが決定。12月22日に「ヤプーズ・デ・ラ・クルスの犯罪的人生」「HYS NOISE」の2タイトルが同時リリースされる。
徳間秘蔵音源シリーズ完結編は80'sポップとニューウェイブ
徳間ジャパンの音源の中から資料価値の高い楽曲をセレクトしたコンピレーションシリーズ「GROOVIN'昭和!」の第6弾「東京ディスコナイト」、および第7弾「ロマンチスト」が10月10日に発売される。
平沢進、中野テルヲら参加の4-D mode1ニューアルバム発売
4-D mode1が2年半ぶりのニューアルバム「DENKMAL」を9月20日にリリースする。
キーマガ最新号にP-MODEL歴代キーボーディスト勢揃い
本日9月10日に発売された雑誌「キーボード・マガジン Vol.370」の連載コーナー「アーティスト列伝」は、今年でデビュー30周年を迎えたP-MODELの特集。歴代キーボーディストが登場し、貴重なコメントを寄せている。
平沢進がP-MODELを弦楽器アレンジするリメイクアルバム
平沢進がP-MODELの楽曲をリメイクしたアルバム「突弦変異」が6月23日にリリースされる。
冬をテーマに新旧曲を集めたテクノポップコンピ
クリスマスシーズンに向けて活躍するコンピレーションアルバム「for winter music Lovers ~テクノポップ・クリスマス」「for winter music Lovers ~ノン・ヴォーカル・クリスマス」が11月11日に2作同時リリースされる。
小型カメラが捉えた平沢進の異世界「亜種音TV」最新作
平沢進のオンライン映像番組「亜種音TV」の最新作、第4期vol.16「LIVE 点呼する惑星 4つの騒動」が、明日8月7日(金)20:00より配信開始となる。
新宿30DAYSに相対性、ナツメン、曽我部、バニビら追加
10月から11月にかけて全30日間にわたり新宿LOFTで開催されるライブイベント「DRIVE TO 2010」の追加出演アーティストが発表された。
新宿30DAYSに灰野敬二、Phew、奇形児、AUTO-MODら
新宿LOFTを会場に10月から11月にかけて行われる全30日間のライブイベント「DRIVE TO 2010」の追加出演アーティストが発表された。
新宿ロフト30DAYSライブに伝説のバンドが続々登場
新宿LOFTを会場に10月から11月にかけて全30日間のライブイベント「DRIVE TO 2010」が開催されることになった。
観客の意思で世界が変化、平沢進の先進ライブ4月開催
4月16~18日の3日間にわたり、江戸川区総合文化センター・大ホールにて、平沢進のインタラクティブ・ライブ「点呼する惑星」が開催されることになった。
平沢進、3年ぶりソロアルバムは架空の映画サントラ
平沢進が通算11枚目のソロアルバム「点呼する惑星」を2月18日に発売することが発表された。
鈴木慶一、平沢進、Gacktらが「初音ミク」を語る
明日12月12日に発売される雑誌「ユリイカ」12月臨時増刊号に、鈴木慶一、平沢進、Gacktらのインタビューが掲載されている。
平沢進がタイの「第2の女性」に密着したエッセイ集
男性の身体を持って生まれた女性を平沢進が独自の視点で綴るフォトエッセイ集「SP-2 タイのニューハーフ? いいえ『第2の女性』です」が10月31日に発売される。
平沢進、伝説の「万国点検隊」ツアーがDVDで登場
平沢進が昨年タイ・プーケットで行った伝説のオリエンテーリング・ツアー「万国点検隊:P-0(ピー・スーン)」がDVDでリリースされることが決定。オフィシャルサイト内「グリーンナーブショップ」通販および中野「ショップ・メカノ」限定で8月18日より販売される。
トーキョー80'sの象徴「NYLON100%」に迫る単行本
伝説のニューウェイヴ・サロン「ナイロン100%」の魅力に迫る単行本「NYLON100% 80年代渋谷発ポップ・カルチャーの源流」が発売された。
平沢進がイタリアンメタルと融合!コラボ曲を発表
平沢進が、イタリアのデスメタル系ボーカリストRiccardo Brettとのコラボシングル「Tetragrammmaton」を6月25日にリリースする。
平沢進、18年ぶりに"フツーのライブアルバム"を発売
平沢進のライブアルバム「PHONON2550 LIVE」が、4月23日にリリースされることが決定した。
[THE GROOVERS] 4ピース時代の歴史的名盤が復刻
来年で結成20周年を迎えるTHE GROOVERSが、1989~91年にリリースしたアルバム3タイトルを7月25日に復刻リリースすることが明らかになった。
[平沢進] サントラから厳選したベスト盤発売
平沢進がこれまでに手がけてきた映画やテレビ番組、ゲームなどの楽曲から、全8曲を厳選収録したベスト・オブ・サウンドトラック「映像のための音楽 ~平沢進サウンドトラックの世界」が6月7日にリリースされることが決定した。
[平沢進] 「パプリカ」が映画・音楽でW受賞
平沢進が音楽を手がけた今敏監督のアニメ映画「パプリカ」。この作品が、「東京アニメアワード」にてノミネート作品・劇場映画部門の優秀作品賞を受賞したことが明らかになった。また、同時に平沢自身もノミネート作品・個人部門の音楽賞という栄誉に輝いた。