MONOEYESのトップへ戻る
「Talking Rock! FES.」最終発表でバニラズ、マカえん、キュウソ、SHISHAMO、the LOW-ATUS追加
7月10日と11日に神奈川・横浜アリーナで開催されるライブイベント「Talking Rock! FES.2021」の最終出演アーティストが発表された。
NOISEMAKER、主催フェス中止を受け出演アーティスト招き緊急生配信
NOISEMAKERによる生配信イベント「KITAKAZE ROCK UNITY」が、5月30日(日)に行われる。
「百万石音楽祭」新型コロナウイルスの影響により中止「皆様に笑顔で再会できることを信じて」
6月5、6日に石川・石川県産業展示館で行われる予定だったライブイベント「百万石音楽祭2021~ミリオンロックフェスティバル~」の中止が発表された。
NOISEMAKER主催「KITAKAZE ROCK FES.」北海道への緊急事態宣言を受け中止
NOISEMAKERの主催で5月29日と30日に開催予定だった野外フェス「KITAKAZE ROCK FES.2021」の中止が発表された。
猪苗代湖「音開き」福島県内の感染拡大状況を受けて開催見合わせ決定
5月22、23日に福島・猪苗代野外音楽堂で開催予定だったライブイベント「音開き2021」の開催見合わせが発表された。
マンウィズ、SUPER BEAVER、ホルモンら出演「男鹿ナマハゲロックフェス」日割りとOA発表
7月23日から25日にかけて秋田・男鹿市船川港内特設ステージで行われる野外ロックフェス「OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL」の日割りが発表された。
「RSD Drops」第2弾アイテムは登坂広臣、BABYMETAL、the LOW-ATUSほか全61タイトル
6月12日と7月17日の2日間に「RSD Drops」として開催されるレコードの祭典「RECORD STORE DAY 2021」のラインナップ第2弾が発表された。
猪苗代湖「音開き」にMONOEYES、TOSHI-LOW、好き好きロンちゃん、佐藤タイジら
5月22、23日に福島・猪苗代野外音楽堂でライブイベント「音開き2021」が開催される。
対バンシリーズ「乱」今回はThe Birthday、MONOEYES、Dragon Ash、OAUが出演
7月に新潟・新潟テルサ、石川・本多の森ホールで行われるキョードー北陸主催の対バンイベント「乱」の出演アーティストが発表された。
「VIVA LA ROCK」でスカパラに豪華ゲストVoが4名参加、「ビバラ!オンライン」実施決定
5月1日から5日にかけて埼玉・さいたまスーパーアリーナで行われるロックフェスティバル「VIVA LA ROCK 2021」の4日公演に出演する、東京スカパラダイスオーケストラのステージへのゲストボーカルが発表された。
「フジロック」第1弾に電気、RADWIMPS、King Gnu、Cornelius、平沢進、マンウィズ、CHAIら
8月20日から22日にかけて新潟・苗場スキー場で開催される「FUJI ROCK FESTIVAL '21」の出演アーティスト第1弾が発表された。
「VIVA LA ROCK 2021」ビバラアンセムズのゲストボーカルと計75組タイムテーブル発表
5月1日から5日にかけて埼玉・さいたまスーパーアリーナで行われるロックフェスティバル「VIVA LA ROCK 2021」の独自バンド・VIVA LA J-ROCK ANTHEMSのゲストボーカリストと新たなバンドメンバーが発表された。
NOISEMAKER主催フェス「KITAKAZE ROCK FES」出演アーティスト第1弾発表
5月29、30日に北海道・札幌芸術の森 野外ステージで行われるNOISEMAKER主催のフェス「KITAKAZE ROCK FES.2021」の出演アーティスト第1弾が発表された。
男鹿ナマハゲロックフェスが1年越しの開催、出演アーティスト20組発表
7月23日から25日に秋田県男鹿市で行われる野外ロックフェス「OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.11」の出演アーティスト第1弾、第2弾が発表された。
今年の「ビバラ」は5日間開催!第1弾でオーラル、クリープ、藤井風、UVER、マカえんら51組決定
埼玉・さいたまスーパーアリーナで行われるロックフェスティバル「VIVA LA ROCK 2021」の開催日程が決定した。
東日本大震災から10年、スペシャで「東北ライブハウス大作戦」特集オンエア
スペースシャワーTVの番組「アンコールアワー」で3月11日(木)に「東北ライブハウス大作戦」が特集される。
2020年にもっとも活躍したアーティストは?スペシャ「MUSIC AWARDS」8部門ノミネート発表
スペースシャワーTVが主催する音楽の祭典「SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2021」の授賞式が3月8日に開催される。
生配信ライブやセミアコースティックツアー、MONOEYESの2020年をスペシャで振り返る
MONOEYESの特別番組「MONOEYES SPECIAL 2020」が1月30日(土)23:00よりスペースシャワーTVで放送される。
「RADIO CRAZY」2月の振替公演断念、今年末に向けた準備を開始「リスナーの皆様との再会を信じ」
今年2月中旬の開催が検討されていたライブイベント「FM802 RADIO CRAZY 2020」振替公演の開催断念が、公式サイトにて発表された。
「新生 New Year Rock Festival」に清春、湾岸の羊とGDXakaSHU出演
12月31日(木)に東京・神田明神ホールで行われる無観客配信ライブ「47+1 新生 New Year Rock Festival」の最終出演アーティストおよびタイムテーブルが発表された。
「RADIO CRAZY」年内開催を断念、2月開催を目標に調整
12月26~28日に大阪・インテックス大阪で開催予定だったライブイベント「FM802 RADIO CRAZY 2020」の延期が発表された。
「レディクレ」第1弾にスカパラ、MONOEYES、ヤバT、クリープハイプ、渋谷すばる、奥田民生ら
12月26~28日に大阪・インテックス大阪で行われるFM802による年末恒例のライブイベント「FM802 RADIO CRAZY 2020」の出演アーティスト第1弾が発表された。
細美武士、AI、KYONOが「新生 New Year Rock Festival」に参戦
12月31日(木)に東京・神田明神ホール開催される配信ライブ「47+1 新生 New Year Rock Festival」の追加出演者が発表された。
OAUがベストアルバムリリース、完全限定盤は“鬼弁”レシピ付き
今年結成15周年を迎えたOAUが、12月9日にベストアルバム「Re:New Acoustic Life」をリリース。2021年1月より全国ホールツアーを開催する。
MONOEYESが初の生配信ライブ開催
MONOEYESが10月19日(月)に初の生配信ライブ「Between the Black and Gray Live on Streaming 2020」を開催する。
MONOEYES、本日発売のアルバム曲MV公開
MONOEYESの新曲「Fall Out」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
「ニューアコ」にハナレグミ、エゴ、真心、Salyu、MONOEYES、G-FREAK、片平里菜ら
9月19、20日に群馬・水上高原リゾート200のゴルフコースにて開催される、OAUがオーガナイザーを務めるライブイベント「New(Lifestyle)Acoustic Camp 2020~いつもより、ゆったり、のんびりの、あたらしいニューアコ。~」の出演者が発表された。
MONOEYES、全15公演のセミアコースティックツアー開催
MONOEYESが10月より12月にかけてセミアコースティックツアー「MONOEYES Semi Acoustic Live Tour 2020」を開催する。
MONOEYES、3年2カ月ぶりニューアルバム発表
MONOEYESが9月23日に3枚目のオリジナルアルバム「Between the Black and Gray」をリリースする。
「RUSH BALL」にアレキ、KANA-BOON、オーラル、Creepy Nuts、Dragon Ashら
8月29、30日に大阪・泉大津フェニックスで行われる野外ライブイベント「RUSH BALL 2020」の出演アーティストが発表された。