スリムクラブのトップへ戻る
映画と地方創生が連携したイベント「ふるさと映画祭 in 奄美」11月9日に開催
「ふるさと映画祭 in 奄美」が鹿児島県奄美市・アマホームPLAZAで11月9日に開催される。
あの、道枝駿佑、木村佳乃、中村倫也、吉岡里帆ら「THEゴールデンコンビ」ゲスト12名解禁
千鳥がMCを務めるAmazon Original新番組「最強新コンビ決定戦 THEゴールデンコンビ」に出演する、“お題ゲスト”が解禁された。その面々は、あの、片岡鶴太郎、木村佳乃、研ナオコ、ザ・たっち、中村倫也、那須川天心、船越英一郎、道枝駿佑(なにわ男子)、アパホテル社長・元谷芙美子、吉岡里帆の12名。
俺の相方
男性ブランコ浦井が見た、相方・平井の戦いぶり
エンタメ考察芸人・大島育宙が“推せる”ポイントを解説
時代に合ったヘルシーさ、痛みを知る千鳥のMC、教材になる相方論
「最強新コンビ決定戦 THEゴールデンコンビ」の情報が満載、特設サイト「ゴールデンコンビナタリー」始動
千鳥がMCを務めるAmazon Original新番組「最強新コンビ決定戦 THEゴールデンコンビ」が10月31日(木)18時にPrime Videoで全5話一挙配信される。それを記念し、音楽、コミック、お笑い、映画、ステージに続く“新たなナタリー”として、期間限定の特設サイト「ゴールデンコンビナタリー」が本日10月15日にオープンした。
夢のタッグが実現!「THEゴールデンコンビ」参戦8組が立てた戦略は?
収録前インタビューから紐解く“新コンビ”の関係性
「THEゴールデンコンビ」予告映像公開、即興コントや豪華ゲストのムチャぶり収める
千鳥がMCを務めるAmazon Original新番組「最強新コンビ決定戦 THEゴールデンコンビ」の予告映像と場面写真が解禁された。即興コントに挑む芸人たちの姿や、顔が伏せられた豪華ゲストが挑戦者にムチャぶりする様子が収められている。
「M-1グランプリ」公式本発売 「中川家×ミルクボーイ」など歴代王者が語り合う
2001年にスタートし、今年が第20回大会となる「M-1グランプリ」の歴史を凝縮した番組公式本「20回大会記念永久保存版!公式ガイドブック M-1グランプリ大全2001-2024」(ヨシモトブックス)が11月22日に発売される。これは歴代王者やファイナリストの特別インタビューを多数収録する一冊。貴重な写真やデータとともにM-1の歴史を各年ごとに振り返る。
QJで「THEゴールデンコンビ」特集、指名側に理想の相方とは何か?問う
10月9日に発売される「クイック・ジャパンvol.174」(太田出版)で千鳥がMCを務めるAmazon Original新番組「最強新コンビ決定戦 THEゴールデンコンビ」の特集が組まれている。
スリムクラブ真栄田、ハライチ澤部とのコンビ結成に向けて体重6kg落とす
Amazon Original新番組「最強新コンビ決定戦 THEゴールデンコンビ」で、ハライチ澤部がスリムクラブ真栄田と番組オリジナルのコンビを結成した。ハライチとスリムクラブは2010年、2016年の「M-1グランプリ」決勝で戦った仲。澤部は「衝撃を受けた」「群を抜いた発想力」と真栄田を評している。
「THEゴールデンコンビ」新コンビ8組解禁!くるまは野田、平井は堂前、津田は永野を指名
千鳥がMCを務めるAmazon Original新番組「最強新コンビ決定戦 THEゴールデンコンビ」。先日発表された令和ロマンくるま、霜降り明星せいや、ネプチューン堀内、チョコレートプラネット長田、ハライチ澤部、男性ブランコ平井、ラランド・サーヤ、ダイアン津田の8名が指名した相方たちがこのたび解禁となり、8組のコンビビジュアルが公開された。
麒麟田村「ホームレス中学生」以来となる著書「ホームレスパパ」
麒麟・田村の著書「ホームレスパパ、格差を乗り越える 何も変わらなかったから考え方を変えた」(KADOKAWA)が10月1日に発売される。
カベポ、スリム、さや香、シンクロニシティら「キングオブコント」準々決勝へ
「キングオブコント2024」の準々決勝進出者が本日8月3日に発表された。
ヨネダ2000の“リズム”に迫るインタビューも 漫才とラップから紐解く「しゃべり論」
文筆家、ライターのつやちゃんが漫才とラップから「人の心を動かすしゃべり」を紐解く書籍「スピード・バイブス・パンチライン ラップと漫才、勝つためのしゃべり論」(アルテスパブリッシング)が7月26日に発売される。「クイック・ジャパン」(太田出版)での連載に大幅な加筆修正が施され、ヨネダ2000のインタビューも収録されている。
「FNS27時間テレビ2024」タイムテーブル発表 100kmマラソン、粗品ゲーム、逃走中、ダンスなど続々
本日7月20日(土)から7月21日(日)にかけて生放送される「FNS27時間テレビ 日本一たのしい学園祭!」(フジテレビ系)。放送を目前として、現段階で出揃っている番組情報をタイムテーブルでまとめた。
ハイヒール・モモコ、きつね、さらば青春の光が大阪色の強いネタを披露「有吉の壁」今夜
本日7月10日(水)に「有吉の壁 都道府県対抗SP」(日本テレビ系)が放送され、ハイヒール・モモコらが出演する。
「27時間テレビ」×「逃走中」にNEWS増田貴久、Kis-My-Ft2千賀健永、橘ケンチら総勢31人
7月20日から21日にかけて放送されるフジテレビ系「FNS27時間テレビ 日本一たのしい学園祭!」内の、ゲームバラエティ番組「逃走中」とのコラボ企画に増田貴久(NEWS)、千賀健永(Kis-My-Ft2)、橘ケンチ(EXILE、EXILE THE SECOND)、EXILE NESMITH(EXILE、EXILE THE SECOND)、河合郁人、柏木由紀、渋谷凪咲らが出演する。
「有吉の壁」と「ZIP!」のコラボ企画で芸人が全国各地から中継、宮城代表はパンサー尾形
来週7月10日(水)放送の「有吉の壁」(日本テレビ系)は「都道府県対抗SP」。芸人たちが出身都道府県ごとのチームに分かれてさまざまな企画に挑戦する。
Dos Monos・TaiTan、ヨネダ2000のインタビュー掲載 ラップと漫才で勝つための“しゃべり”に迫る
文筆家 / ライター・つやちゃんによる、ラップと漫才に焦点を当てた書籍「スピード・バイブス・パンチライン ラップと漫才、勝つためのしゃべり論」が7月26日に発売される。
場所にまつわるエピソードトーク番組「風景のはなし」に村上ショージ、千原ジュニアら
AudibleのオリジナルPodcast番組「風景のはなし~どこでもエピソードトーク~」が本日7月1日に配信開始され、村上ショージら38名の芸人が参加している。
クールポコ。、ジェラードン、ぱーてぃーちゃん、まいあんつ出場「だっふんだ選手権」
本日6月30日(日)の「千鳥のクセスゴ!2時間SP」(フジテレビ系)で「『だっふんだ』で落とせ選手権」が開催され、クールポコ。、ジェラードン、ぱーてぃーちゃん、まいあんつが出場する。志村けんのコントのオチでおなじみの「だっふんだ」。このフレーズを用いて芸人たちはネタをどう落とすのか。
カンニング竹山のそっくりさん集合「この気持ちを共有したい」
「探偵!ナイトスクープ」(ABCテレビ)の本日6月7日(金)放送回で石田靖探偵の「竹山探偵そっくりの男たち」の調査が行われる。依頼はカンニング竹山に似ていると言われたことを喜ぶ男性から。「竹山さんに似ている人と集まって、この気持ちを共有したい」という。
BSよしもと特番「営業-1グランプリ」サバンナ八木の東京マニュアルに滝音ら困惑
6月30日(日)に「営業-1グランプリ 2024 前半戦スペシャル」(BSよしもと)が放送される。「営業-1グランプリ」は昨年末にも放送され、“営業”と呼ばれるイベントや学園祭の出演回数ランキングTOP10を発表。今回は、昨年同様サバンナ高橋MCのもと多数の芸人が出演し、前回「2024年は営業戦国時代に突入する」と予想していたサバンナ八木を中心に最新営業事情を明かしていく。
クセスゴSP「勝俣歌謡祭」ジョニー志村、トニーフランク、ホリら過去最多出場者
本日5月19日(日)に「千鳥のクセスゴ!2時間SP」(フジテレビ系)が放送され、原口あきまさ演じる勝俣州和MCの恒例企画「勝俣歌謡祭」が「ザ・ベストテン超特大SP」と題して開催される。出場者は神奈月×Mr.シャチホコ、JP、ジョニー志村、トニーフランク、ホリ、レッツゴーよしまさら。過去最多の出場者となる「勝俣歌謡祭」を楽しんでみては。
友近、キンタロー。、ジグザグジギー、金の国、Everybodyがクセスゴ顔
「千鳥のクセスゴ!2時間SP」(フジテレビ系)が本日4月14日(日)に放送され、スタジオゲストとしてオズワルド伊藤、中条あやみが出演する。
ミルクボーイとスリムクラブがオリジナル漫才 藤井八冠と大谷選手の地元でネタ集め
「スターの地元を笑いで深掘り!ふるさと漫才2024」(メ~テレ・テレビ朝日系)と題した番組が今月2月18日(日)に放送され、MCの今田耕司と、ミルクボーイ、スリムクラブ、みちょぱが出演する。この番組では将棋の藤井聡太八冠と野球の大谷翔平選手という“令和の2大スター”の地元を芸人たちが取材して、その知られざる魅力を発掘。さらに町で集めたネタをもとに新たなオリジナル漫才を披露する。
教員免許を持つ寺嶋由芙が清水ミチコ、あばれる君らとクイズバトル「先生芸能人No.1決定戦」
本日2月4日15:00からMBS・TBS系で放送される「クイズ!先生芸能人No.1決定戦」に寺嶋由芙が出演する。
「THE SECOND」ななまがり、ヘンダーソン、囲碁将棋、金属バットら出場
結成16年以上の漫才賞レース「THE SECOND~漫才トーナメント~」第2回大会のエントリーが締め切られ、「M-1グランプリ」ラストイヤーを戦い終えたばかりの、アイロンヘッド、ななまがり、ヘンダーソンを含む、130組を超える漫才師たちが出場に名乗りを上げた。
明日12月31日(日)のお笑い芸人出演番組情報
お笑いナタリーより、12月31日(日)に放送されるお笑い芸人の出演番組をお知らせいたします。※12月29日から1月3日までの番組をまとめて確認したい場合は下記の記事をチェック。年末年始のお笑い芸人出演番組情報(全国ネット&関東版)年末年始のお笑い芸人出演番組情報(関西版)
明日12月30日(土)のお笑い芸人出演番組情報
お笑いナタリーより、12月30日(土)に放送されるお笑い芸人の出演番組をお知らせいたします。※12月29日から1月3日までの番組をまとめて確認したい場合は下記の記事をチェック。年末年始のお笑い芸人出演番組情報(全国ネット&関東版)年末年始のお笑い芸人出演番組情報(関西版)