[Alexandros]のトップへ戻る
[Alexandros]、劇場アニメ「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」主題歌担当
[Alexandros]が7月23日公開の新作劇場アニメ「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」の主題歌を担当することが明らかになった。
古谷徹がハサウェイ役の小野賢章にアドバイス、[Alexandros]はガンダムとの縁アピール
「GUNDAM FAN GATHERING -『閃光のハサウェイ』 Heirs to GUNDAM-」が本日3月24日に東京・Zepp DiverCity TOKYOで行われ、古谷徹、池田秀一、MCの綾見有紀、アニメ評論家の藤津亮太、プロデューサーの小形尚弘が登壇した。
「閃光のハサウェイ」ハサウェイ役は小野賢章!古谷徹「自分がニュータイプと信じて」と激励
劇場版「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」のイベント「GUNDAM FAN GATHERING -『閃光のハサウェイ』 Heirs to GUNDAM-」が、本日3月24日に東京・お台場のZepp DiverCity TOKYOにて開催。新型コロナウイルス感染拡大防止のため無観客で実施され、その模様がYouTubeの「ガンダムチャンネル」などで配信された。
[Alexandros]「18祭」よりライブ映像2曲公開「少しでもいつもの元気を取り戻して」
昨年12月にNHK総合で放送された[Alexandros]出演の特番「[ALEXANDROS] 18祭(フェス)」より、「0.5」「Philosophy」のライブ映像が公開された。
とーやま校長「SOL!」イベントで涙の卒業セレモニー、ブルエン&Mattの新曲お披露目も
TOKYO FMが主催するライブ配信イベント「SCHOOL OF LOCK! キズナ感謝祭」の3月22日に実施された。このイベントでは、さまざまなアーティストが講師となって授業を行い、BiSH、BLUE ENCOUNT、Mattがライブパフォーマンスを披露。その様子がYouTubeとLINE LIVEで生配信され、公式ハッシュタグ「#SOLワイモバ学割」はTwitterの世界トレンドで2位になった。
「METROCK」8組追加で全出演アーティストが決定、タイムテーブルも公開
5月16日と17日にMETROCK大阪特設会場(堺市・海とのふれあい広場)、23日と24日に東京・若洲公園で開催される野外フェス「METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2020」の最終追加アーティストとタイムテーブルが発表された。
[Alexandros]が夏の全国ライブハウスツアー「Where's My Tomato?」開催
[Alexandros]が6月より全国ライブハウスツアー「Where's My Tomato? Tour」を開催することを発表した。
[Alexandros]“ライブ無くなったからSP”を緊急生配信、新たな発表も
[Alexandros]が「緊急生配信![Alexandros]ライブ無くなったからSP」と題して、3月18日20:00よりバンドの公式YouTubeチャンネルとスペースシャワーTVの公式LINE LIVEアカウントで生配信を行う。
[Alexandros]たまアリライブ映像作品のティザーとジャケットビジュアル公開
[Alexandros]がデビュー10周年イヤーの第1弾作品として4月1日にリリースするライブBlu-ray / DVD「Sleepless in Japan Tour -Final-」のティザー映像とジャケットビジュアルが公開された。
「SOL!」周年イベント、開催中止を受けYouTubeでライブ配信決定
ラジオ番組「SCHOOL OF LOCK!」発の大型イベント「SCHOOL OF LOCK! キズナ感謝祭 supported by 親子のワイモバ学割」が、3月22日14:00にYouTubeでライブ配信される。
「アラバキ」第4弾発表でエルレ、サンボ、スガシカオ、チャランポ、Creepy Nutsら25組
4月25、26日に宮城・みちのく公園北地区エコキャンプみちのくで行われるロックフェスティバル「ARABAKI ROCK FEST.20」の出演アーティスト第4弾と各アーティストの出演日割りが発表された。
「JAPAN JAM」最終発表でアレキ、ユニゾン、BIGMAMA、ベボベ、OKAMOTO'Sら13組
5月4日から6日にかけて千葉・蘇我スポーツ公園で開催される野外ロックフェス「JAPAN JAM 2020」の最終出演者が発表された。
「SOL!」周年イベントに川上洋平、Perfume、山口一郎、LiSA、BiSH、ブルエンら
TOKYO FMをはじめとするJFN系38局で放送中のラジオ番組「SCHOOL OF LOCK!」発の大型イベント「SCHOOL OF LOCK! キズナ感謝祭 supported by 親子のワイモバ学割」が、3月22日に千葉・幕張メッセ国際展示場5・6ホールで開催される。
「METROCK」にアレキ、KEYTALK、the telephones、tricot、Perfume、FOMARE
5月16日と17日にMETROCK大阪特設会場(堺市・海とのふれあい広場)、23日と24日に東京・若洲公園で開催される野外フェス「METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2020」の出演アーティスト第5弾が発表された。
[Alexandros]たまアリライブ映像作品の詳細明らかに
[Alexandros]がデビュー10周年イヤーの第1弾作品として、4月1日にライブBlu-ray / DVD「Sleepless in Japan Tour -Final-」をリリースする。
「アラバキ」第3弾発表でアジカン、アレキ、chelmico、Novelbrightら34組追加
4月25、26日に宮城・みちのく公園北地区エコキャンプみちのくで行われるロックフェスティバル「ARABAKI ROCK FEST.20」の出演アーティスト第3弾が発表された。
RIRI、SUGIZO、[Alexandros]らを手がけるニラジ・カジャンチの仕事術(後編)
J-POPと洋楽のサウンドの違いとは
[Alexandros]庄村聡泰が5月で勇退、今夜生配信でメンバーから報告
[Alexandros]のドラマー・庄村聡泰が、今年5月のベストアルバムリリースを最後にバンドから“勇退”することが発表された。
デビュー10周年[Alexandros]母校でライブ、初ベスト盤&たまアリライブ映像発売
[Alexandros]のライブイベント「Live at Aoyama Gakuin University ~Back In School!~」が3月17、18日に東京・青山学院記念館で開催される。
[Alexandros]×相模原市コラボ企画始動、プロモーションブックやPR動画に登場
[Alexandros]と神奈川県相模原市のコラボレーション企画が始動。1月25日より「相模原市シティプロモーションブック」が配布される。
[Alexandros]新曲「Philosophy (18祭Mix)」成人の日に配信リリース
[Alexandros]の新曲「Philosophy (18祭Mix)」の配信リリース日が1月13日に決定した。
スペシャ「MUSIC AWARDS」9部門ノミネート発表、「PEOPLE'S CHOICE」投票スタート
スペースシャワーTVが主催する音楽の祭典「SPACE SHOWER TV 30TH ANNIVERSARY SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2020」のノミネートアーティストが決定した。
[ALEXANDROS]「18祭」で披露した「Philosophy」配信リリース
[ALEXANDROS]の新曲「Philosophy(18祭ver.)」が配信リリースされることが決定した。
[ALEXANDROS]が“18歳世代”に贈る新曲披露、NHK「18祭」オンエア日決定
[ALEXANDROS]が出演する特別番組「[ALEXANDROS] 18祭(フェス)」が、12月21日(土)22:35よりNHK総合にて放送される。
今夜「バズリズム LIVE」DAY1オンエア、アレキが今年一番の“映え写真”紹介
本日11月29日(金)24:59から日本テレビ系「バズリズム02」で、「バズリズム LIVE 2019」1日目の様子がオンエアされる。
「RADIO CRAZY」第4弾でサバプロ、アジカン、アレキ、インディゴら追加
12月25~27日に大阪・インテックス大阪で行われるFM802主催のライブイベント「FM802 30PARTY FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY 2019」の出演アーティスト第4弾が発表された。
[ALEXANDROS]NY生活を切り取った「あまりにも素敵な夜だから」MVをプレミア公開
[ALEXANDROS]の新曲「あまりにも素敵な夜だから」のミュージックビデオが、本日11月7日21:00にYouTubeでプレミア公開される。
次回Mステにアレキ、E-girls、小沢健二、キスマイ、スカパラ×習志野高校吹奏楽部
11月8日(金)放送のテレビ朝日系「ミュージックステーション」の出演者が発表された。
「CDJ」あいみょん、King Gnu、アレキ、BABYMETAL、欅、天月ら追加で全出演者確定
12月28日から31日にかけて千葉・幕張メッセ国際展示場1~11ホールおよび幕張イベントホールで行われる音楽フェスティバル「COUNTDOWN JAPAN 19/20」の出演アーティストの最終発表が行われた。
好きなものを全部拾い集めていたらMV監督になっていたかとうみさと
Official髭男dismや[ALEXANDROS]を手がけた女性クリエイターの次なる挑戦