古屋兎丸のトップへ戻る
【12月4日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日12月4日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
古屋兎丸や浅野いにおの限定グッズが満載の福袋、ヴィレヴァンで発売
古屋兎丸と浅野いにおによるイラストを使用したグッズの福袋が、ヴィレッジヴァンガードのオンラインストアにて販売されている。
許斐剛、ネルケのフェスに客席から登場し自作曲熱唱。皆川純子とデュエットも
「テニスの王子様」で知られる許斐剛が、11月7日に日本武道館で開催された「ネルフェス2014 in 武道館」に出演した。
古屋兎丸デビュー20周年、対談や豪華付録など
本日10月9日に発売された季刊誌・ゴーゴーバンチvol.5(新潮社)は、古屋兎丸のデビュー20周年記念号。古屋の「女子高生に殺されたい」が一挙に2話掲載されたほか、さまざまな企画が行われている。
羽海野チカら12名登場のインタビューマンガ
黒澤R「漫画家さん いらっしゃい! R's Bar ~漫画家の集まる店~」が、本日9月29日に発売された。
【8月4日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日8月4日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
ライチ☆光クラブ、描き下ろしのLINEスタンプ
古屋兎丸「ライチ☆光クラブ」のLINEスタンプが、LINEストアの「クリエイターズスタンプ」にて発売された。
西島大介が「夜想アーバンギャルド展」に参加
西島大介が、7月11日から東京・浅草橋のparabolica-bisにて行われる「夜想アーバンギャルド展」に参加する。
「夜想」アーバンギャルド特集で浜崎が告白
カルチャー雑誌「夜想」の最新号「特集:アーバンギャルド」が7月11日に発売される。
「To LOVEる」極小水着を着用したモモの料理皿を抽選で
本日6月19日に発売されたジャンプSQ.19 Vol.14(集英社)では、長谷見沙貴脚本による矢吹健太朗「To LOVEる -とらぶる- ダークネス」の料理皿「Venusプレート モモVer.」を抽選で200名にプレゼントしている。
ゴーゴーバンチ連載作品をTシャツに、デザインコンペ開催
ゴーゴーバンチ(新潮社)にて連載中のマンガ作品をテーマにしたデザインコンペ「ガチンコ!!23番勝負」が、Tシャツ通販サイト「Hoimi」にて開催されている。応募期間は6月16日18時まで。
駕籠真太郎、文明と動力描く新刊「超動力蒙古大襲来」
駕籠真太郎の新刊「超動力蒙古大襲来」が、本日5月16日に太田出版より発売された。
丸尾末広も参戦!マンガ家が肖像画を描いてくれるサービス
マンガ家がファンの肖像画を描くサービスが、太田出版のWEBマガジン「ぽこぽこ」にて本日5月1日に本格的に始動した。
ヴァニラ画廊の企画展に日野日出志、古屋兎丸、山本直樹
4月28日より銀座・ヴァニラ画廊にて開催される展覧会「CONDENSED VANILLA 2014」に、古屋兎丸や古賀新一、山本直樹、呪みちる、町田ひらく、日野日出志&犬木加奈子らマンガ家が出展する。
えりちん×古屋兎丸×こざき亜衣、1万字にわたる師弟鼎談
えりちん「描かないマンガ家」6巻が4月28日に発売されることを記念して、本日4月25日に発売されたヤングアニマル9号に、えりちん、古屋兎丸、こざき亜衣の鼎談が掲載されている。
「帝一の國」光明の“光帝ノート”など、3種類のグッズが登場
古屋兎丸「帝一の國」のグッズがヴィレッジヴァンガード、アニメイト、JUMP SHOPなどで4月下旬に発売される。
荒川弘と田中芳樹が対談、「アルスラーン戦記」1巻記念
発売中のダ・ヴィンチ5月号(メディアファクトリー)には、マンガ版「アルスラーン戦記」を執筆する荒川弘と原作者・田中芳樹の対談が掲載されている。
【4月4日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日4月4日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
マンガ家に肖像画を依頼できるサービス開始、1点30万円
マンガ家がファンの肖像画を描くサービスが、太田出版のWEBマガジン「ぽこぽこ」にてスタートした。価格は1点30万円。
Amazonのオールタイムベストに「よつばと!」ほか100作
Amazon.co.jpが“これだけは読んでおきたい”マンガ作品を集めた「オールタイムベスト コミック 100」を発表した。
舞台「帝一の國」帝一や弾らが勢揃いしたビジュアル公開
古屋兎丸原作の舞台「學蘭歌劇『帝一の國』」にて、キャスト陣が演じるキャラクターのビジュアルが公開された。
世界のサイレントマンガ作品集に永井豪らのインタビュー
「世界から届いたジャパニーズマンガ」がコアミックスより発売された。セリフのない“サイレントマンガ”のコンテスト「第1回サイレントマンガオーディション」の受賞作品を収めた書籍だ。
古屋兎丸原作の舞台「帝一の國」に木村了、入江甚儀ら
古屋兎丸原作の舞台「學蘭歌劇『帝一の國』」のキャストやスタッフが、本日2月4日にジャンプスクエア3月号(集英社)にて発表された。
古屋兎丸「帝一の國」舞台化決定!来春にパルコ劇場で
古屋兎丸「帝一の國」の舞台化が決定した。2014年4月18日から5月6日まで、東京・パルコ劇場にて上演される。
「ライチ☆光クラブ」の学習帳、“世界征服計画帳”が発売
古屋兎丸「ライチ☆光クラブ」の学習帳とICカードステッカーがリリースされる。12月16日より舞台「ライチ☆光クラブ」が上演されるAiiA Theater Tokyoの物販コーナーにて先行販売され、12月18日よりヴィレッジヴァンガードとアニメイト限定で展開される予定。
ライチ☆光クラブ、アインツの右目パーカーなどVV限定で
古屋兎丸「ライチ☆光クラブ」のパーカーとカットソーが、ヴィレッジヴァンガード限定で12月13日に発売される。
【11月1日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日11月1日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
舞台「ライチ☆光クラブ」の再演、カノン役は佐津川愛美
12月16日より24日まで東京・渋谷のAiiA Theater Tokyoにて再演される古屋兎丸原作の舞台「ライチ☆光クラブ」の追加キャストが発表された。
女子高生を描いた古屋兎丸のサイン入り複製原画を通販で
古屋兎丸の最新作「女子高生に殺されたい」の直筆サイン入り複製原画が、新潮社のネット通販サイト・新潮オンラインショップにて販売されている。複製原画のサイズはB5で価格は1万9000円。
古屋兎丸や鈴木志保も来場、新雑誌ゴーゴーバンチ原画展
月刊コミック@バンチ(新潮社)の新たな増刊誌・ゴーゴーバンチのvol.1が発売された。これを記念し10月11日から16日にかけて、神楽坂フラスコにて原画展「Love@go go」が開催される。