古屋兎丸のトップへ戻る
コースケ、兎丸、マキヒロチら連載のゴーゴーバンチ誕生
月刊コミック@バンチ(新潮社)の新たな増刊誌・ゴーゴーバンチのvol.1が、本日10月9日に発売された。表紙を飾ったのは「GANGSTA.」で知られるコースケの新連載「DOODLE」。
舞台「ライチ☆光クラブ」渋谷で再演、兎丸ファンクラブも
古屋兎丸原作の舞台「ライチ☆光クラブ」が、12月16日より24日まで東京・渋谷のAiiA Theater Tokyoにて上演される。
@バンチ増刊誌の原画展に古屋兎丸が来場、特典の配布も
月刊コミック@バンチ(新潮社)の増刊誌・ゴーゴーバンチの創刊を記念した原画展「Love@go go」が、10月11日から16日にかけて神楽坂フラスコにて開催される。10月12日にはこの会場に、ゴーゴーバンチにて新連載「女子高生に殺されたい」を始める古屋兎丸が来場する。
@バンチ増刊誌の原画展、古屋兎丸やコースケの原稿公開
月刊コミック@バンチ(新潮社)の増刊誌・ゴーゴーバンチが10月9日に創刊されることを記念し、10月11日から16日にかけて神楽坂フラスコにて、原画展「Love@go go」が開催される。
@バンチ新増刊にまんしゅうきつこ、マキヒロチら6名追加
10月9日に創刊される月刊コミック@バンチ(新潮社)の増刊誌・ゴーゴーバンチの連載ラインナップ第3弾が、本日8月21日に発表された。
「ライチ☆光クラブ」舞台版、好評につき12月に再演決定
古屋兎丸原作の舞台「ライチ☆光クラブ」が、12月に再演されることが決定した。舞台版は、昨年12月に紀伊國屋ホールにて全14回で上演。好評に応えて行われる今回の再演、日程などの詳細は続報を待とう。
@バンチ新増刊に「甘美男子」清水ユウら、4作家が参戦
新たに創刊される月刊コミック@バンチ(新潮社)の増刊誌・ゴーゴーバンチの発売日が、10月9日に決定。併せて連載ラインナップの第2弾も発表された。
【7月4日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日7月4日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
バンチの増刊誌が今秋誕生。コースケ、古屋兎丸ら参戦
月刊コミック@バンチ(新潮社)の増刊誌・ゴーゴーバンチが今秋創刊されると、本日6月21日発売の月刊コミック@バンチ8月号にて発表された。
季刊エスでメイキング特集、115名に使用画材をアンケート
本日6月15日に発売された季刊エス7月号(飛鳥新社)では「メイキング・スペシャル画材百科」を特集テーマに掲げ、マンガ家やイラストレーターの絵が完成するまでを紹介。また「漫画家使用画材アンケート」と題して、115名のマンガ家へと画材に関するアンケートが行われた。
映画「ライチ☆光クラブ」キャストオーディションを開催
古屋兎丸「ライチ☆光クラブ」を原作とした実写映画の、キャストオーディションが開催される。詳細はWEBサイト「オーディションバンク」に掲載中。我こそはという人は会員登録の上、募集要項や選考日程などをチェックしよう。
古屋兎丸「ライチ☆光クラブ」が実写映画化、舞台化に続き
古屋兎丸「ライチ☆光クラブ」の実写映画化が決定した。詳細は決定次第、太田出版の公式サイトや特設サイト「『ライチ☆光クラブ』秘密基地」にて発表される。
ニコの震災エッセイに羽海野、明日美子ら7名の豪華ペーパー
ニコ・ニコルソンの震災エッセイ「ナガサレール イエタテール」が、本日3月6日に太田出版より発売された。
【3月4日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日3月4日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
浅野いにお、古屋兎丸に人生相談!うみべの女の子完結記念
浅野いにお「うみべの女の子」が、マンガ・エロティクス・エフVol.79(太田出版)にて最終回を迎えた。これを記念し、今号では浅野の特集「マンガ家が岐路に立つとき」が組まれている。
「青エク」劇場版をSQ19で総特集、アフレコレポマンガなど
本日12月19日に発売されたジャンプSQ.19 Vol.5(集英社)では、12月28日に公開される「青の祓魔師」劇場版の特集が組まれている。
古屋兎丸が妄想、球体関節人形と化した吉木りさを執筆
古屋兎丸が、本日12月14日に発売された吉木りさのフォトブック「吉木りさ×妄撮 リア充だけがハッピーじゃない」にイラストを寄稿している。
古屋兎丸原画展、浅野いにおらが「ライチ」をトリビュート
古屋兎丸「ライチ☆光クラブ」の舞台上演を記念し、12月17日より銀座・ヴァニラ画廊にて「古屋兎丸原画展~少年少女の箱庭~」が開催される。
「ライチ☆光クラブ」ライチの心臓TシャツなどVV限定発売
古屋兎丸「ライチ☆光クラブ」のTシャツやパーカーが、本日11月16日に全国のヴィレッジヴァンガード各店にて発売された。
エフの「ライチ☆光クラブ」特集、新條まゆらがライチ描く
本日11月6日に発売されたマンガ・エロティクス・エフVol.78(太田出版)では、古屋兎丸「ライチ☆光クラブ」の特集が組まれている。
【11月2日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日11月2日に発売される単行本をお知らせいたします。
挿絵に市川春子や古屋兎丸ら20名、詩集「空が分裂する」
市川春子や古屋兎丸ら多数の人気作家が挿絵を担当した最果タヒのイラスト詩集「空が分裂する」が、本日10月4日に発売された。
古屋兎丸サイン会も!「ライチ☆光クラブ」展は明日から
古屋兎丸「ライチ☆光クラブ」の展覧会が、明日10月4日より東京中野のpixiv Zingaroにて開催される。会期中の10月7日には、古屋のサイン会が行われることが決定した。
バンドデシネ「レオン・ラ・カム」日本語版に古屋兎丸ら
フランスのバンドデシネ作家ニコラ・ド・クレシーと、アニメ映画監督シルヴァン・ショメのダッグによる「レオン・ラ・カム」の日本語版が、本日9月19日にエンターブレインより発売された。
花沢、福満、いにお、板垣ら17名!吉田豪インタビュー集
吉田豪によるマンガ家へのインタビューを集めた書籍「人間コク宝 まんが道」が、本日9月18日に発売された。
「ベルサイユのばら展」初公開のセル画や原画など約300点
池田理代子「ベルサイユのばら」の連載開始40周年を記念して、9月13日より松屋銀座にて「ベルサイユのばら展」が開催される。
舞台「ライチ☆光クラブ」配役発表、アニメも同キャスト
古屋兎丸「ライチ☆光クラブ」を原作とした舞台の配役と、TVアニメ「ライチ DE 光クラブ」の詳細が発表された。
古屋兎丸「ライチ☆光クラブ」展、原画やライチ人形も展示
古屋兎丸「ライチ☆光クラブ」の展覧会が、10月4日より東京中野のpixiv Zingaroにて開催される。
「ライチ☆光クラブ」アニメは短編コメディ、キービジュも
古屋兎丸「ライチ☆光クラブ」を原作とするTVアニメ「ライチ DE 光クラブ」のキービジュアルが、本日8月6日、公式サイトにて公開された。
古屋兎丸「ライチ☆光クラブ」TVアニメ化、10月より放送
古屋兎丸「ライチ☆光クラブ」のTVアニメ化が決定。タイトルを「ライチ DE 光クラブ」とし、10月から放送される予定だ。放送局やスタッフなどは、公式サイト「ライチ☆光クラブ 秘密基地」にて後日発表される。