DIR EN GREY京、15年ぶり渋公ライブで絶唱2時間

2

906

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 307 112
  • 411 シェア

昨日5月24日、DIR EN GREYが最新作「THE UNRAVELING」の購入者限定ライブ「TOUR2013 TABULA RASA –揚羽ノ羽ノ夢ハ蛹-」を東京・渋谷公会堂で行った。

京(Vo)(撮影:尾形隆夫)

京(Vo)(撮影:尾形隆夫)

大きなサイズで見る(全2件)

DIR EN GREYが渋谷公会堂のステージに立つのは、1998年に行われた「『楓』~if trans...~ Mechanism For Leave-Unknown...Despair...a Lost...~裁きの血舞台~」以来約15年ぶり。この日の公演は京(Vo)の扁桃炎での入院に伴い開催が危ぶまれていたが、ステージに立ちたいという本人の強い意志もあり、医師との相談の結果予定通り実施された。

ライブは「THE UNRAVELING」の収録曲や懐かしいナンバーで構成。序盤ではグロウルやシャウトが激しく響く楽曲が続き、中盤は最新シングル「輪郭」や「MACABRE」といったナンバーが会場を深い世界へと誘った。アンコールでは京が1人でピアノの旋律に乗せて「JEALOUS -reverse-」を狂おしい声で歌い上げ、2曲目「羅刹国」からほかのメンバーも合流する。京は「いけるか?」「お前らの声を響かせてくれ!」と観客に向かって叫び、薫(G)、Die(G)、Toshiya(B)、Shinya(Dr)は何度も視線を客席に送り、ラストの「THE FINAL」まで熱演を繰り広げた。

なおDIR EN GREYは6月にフランスとドイツにて「TOUR2013 TABULA RASA」の海外公演を行い、その合間にイギリスの「Download Festival 2013」やオーストリアの「Nova Rock」といった大型フェスに出演する。

DIR EN GREY「TOUR2013 TABULA RASA –揚羽ノ羽ノ夢ハ蛹-」
2013年5月24日(金)東京都 渋谷公会堂

SE. 狂骨の鳴り
01. 霧と繭
02. Unknown.Despair.Lost
03. OBSCURE
04. かすみ
05. 輪郭
06. Bottom of the death valley
07. DIABOLOS
08. mazohyst of decadence
09. Deity
10. MACABRE
11. 鴉
12. 業
13. Unraveling
14. 冷血なりせば
<アンコール>
15. JEALOUS -reverse-
16. 羅刹国
17. 激しさと、この胸の中で絡み付いた灼熱の闇
18. THE FINAL

この記事の画像(全2件)

読者の反応

  • 2

. @_yasuzo_jp

ちょうど3年前。渋谷CCレモンホールから渋谷公会堂に名称が変更された直後だった。今では渋谷公会堂は取り壊されたようだ。RT DIR EN GREY京、15年ぶり渋公ライブで絶唱2時間 - 音楽ナタリー https://t.co/6bW90aiP6S @natalie_muさんから

コメントを読む(2件)

関連商品

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 DIR EN GREY の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。