5月30日に公開される「BADBOYS -THE MOVIE-」は、田中宏による不良マンガを実写映画化した作品。豆原演じる主人公・桐木司は、幼い頃に助けられた伝説の不良・村越のような男になるために、過保護な両親から独り立ちすべく家出することを決意するが、とある理由から弱小チーム・極楽蝶に加入することとなる。池崎は極楽蝶のメンバー・川中陽二役で本作に出演。兵頭は陴威窠斗(ビイスト)のトップであり最強の男・段野秀典を演じる。
豆原の初座長は「僕らしくできた」
豆原にとって初主演作となる「BADBOYS -THE MOVIE-」。撮影は1年前に行われたが、人見知りの豆原は座長としての振る舞いに迷ったという。彼は「現場をいわゆる座長という形で盛り上げるにはどうすればいいんだろうみたいな部分もあったんですけど理人や役者のメンバー、監督にアドバイスをいただいて、僕らしくできたんじゃないかなと思います」と当時を振り返った。
撮影時に監督からいろんな人と話すことを勧められたという豆原。「極楽蝶だけじゃなくて、陴威窠⽃や(廣島)Night'sのみんなと一緒にしゃべるようになって、そこからどんどん盛り上がっていけたのは、監督のおかげだと思います」と語ると、監督は「豆ちゃんは座長として自分のやることをやってから人に……って感じだったのかなと。人に声をかけるようになってから現場の熱が上がって、すごくよくなったと思いました」とそれに同意した。
池崎が受けたアドバイス「もっと間を開けてしゃべって」
本作で銀幕デビューを果たす池崎は、オファーを受けた際の心境をMCから聞かれ、「腰を抜かしました。でもめちゃめちゃうれしかったです。地元だけ一丁前に北九州でヤンキーの街なんですけど、(ヤンキーではなく)めっちゃ勉強していたので、僕、行けるかな?と不安とドキドキで。でも喜びもあってもう……ありがとうございます!」と語った。
監督からどのようなアドバイスを受けたかというMCからの質問に池崎は「とにかくずっと『もっと間を開けてしゃべってください』と(笑)」と回答。「基礎的な演技の指導をしてもらったし、完成してみて大事なことなんだなと思いましたね。あとは『理人の思う陽二で行って』と任せてもらえたのもうれしかったです」と続けると、監督は「理人が思うカッコいい陽二でやってくれと言ったらすっごいよくなって、セリフひと言ひと言がめちゃくちゃカッコよく響くようになりました」と池崎の俳優としての素質を評価した。
河野純喜&金城碧海の歌詞は「司やなあ」
本作の主題歌はJO1メンバーの河野純喜と金城碧海が作詞を手がけた、JO1の新曲「Be brave!」。この曲について豆原は「できあがった歌詞を見たとき、すごく僕のことを考えてくれていると感じた。純喜くんや碧海くんに台本を渡して、メモ書きしているものやストーリーを見て歌詞になったんだなと。“おとこ”が“漢”になっていたり、『BADBOYS』もなんですが、自分が普段から“漢”と言っているのを歌詞に入れてくれているのに愛を感じましたし、歌っているときも気持ちがこもりますね」と語る。池崎も「映画の最後にジャカジャーン!と流れ始めるんですけど、映画にぴったり。疾走感にあふれていて、エナジーが出てきて戦いたくなるような素敵な曲です。『あの背中は遠いけどもう振り返らない』みたいな歌詞が『司やなあ』と思いましたね」と、河野と金城による歌詞に感銘を受けた様子だった。
キュルキュルなかわいい顔でまさかこんなにゴツいとは
男たちがぶつかり合うアクションシーンは「BADBOYS -THE MOVIE-」の見どころの1つ。豆原はJO1の活動で韓国や香港などを訪れている際にもトレーニングを欠かさず、稽古の前後も筋トレに励んでいたという。こうして鍛え上げられた豆原の体について兵頭は「さらし越しの豆ちゃんがゴツすぎて……キュルキュルなかわいい顔をしているからまさかこんなにゴツいとは思わず、入ってきたときに、うわ、ヤバ……勝てないなって」と大絶賛。豆原は「カッコいいって言ってくれてうれしかった」と誇らしげな表情を浮かべた。一方池崎は「人を殴る動きはしたことがなかったので、めちゃくちゃ筋肉痛になりました。あと大げさに殴られるのも難しいなって」とアクションシーンの撮影を振り返った。
また池崎は「ライブをするときの煽りがヤンキーになって。『BADOBOYS』のプロモーションをやっているのかなと、ファンの方にも言われていたみたいなんです。演出家さんに言われたんですけどね」と「BADBOYS -THE MOVIE-」の撮影後のステージでアグレッシブに観客を煽っていたことを明かす。豆原がその1つとして「『俺らがINIじゃ! 覚えとけコラ!』みたいなことを言ってた」と暴露すると、池崎は「それは内から来るものですね」と大笑いしていた。
BADな出来事は「蚊」と「前髪全ちぎれ」
映画タイトルにちなみ「最近起こったBADなこと」というトークテーマに移ると、豆原は「小さいBADなんですけど、今カッコいい衣装を着させていただいて、中にタンクトップを着ているんですけど、めちゃくちゃ微妙なところを蚊に刺されてしまって……」と胸元を見せる。登壇者たちが豆原の虫刺されの痕を覗き込む中、豆原は「大事な日なのにBADだなと思いました。今はコンシーラーで隠してます! あとオロナインは塗りました」と笑った。池崎は昨年ブリーチによるダメージで前髪が全部ちぎれてしまったという初出しのエピソードを披露。「今はなんとか伸びたんですけど、次もし陽二を演じるなら黒髪にしてください」と監督に懇願するも、監督は「やだ! やっぱ金!」と池崎の願いを一蹴し、会場を笑わせた。
その後「仲間が俺を強くした」という本作のキャッチコピーを受け、「自分を強くしたもの」を問われた登壇者たち。もちろん豆原は「JO1」、池崎は「INI」を挙げた。豆原は「ここに立たせていただいているのもJO1ありきですし、皆さんがここに来てくださっているのもJO1があってこそ。僕以外の10人に感謝だし、“仲間が自分を強くさせてくれた”というのはこの作品とJO1に通ずるものだと思います」と語り、池崎も「韓国での合宿はすごくつらいんです。朝から晩までINIの仲間たちとダンスして、泣いちゃうようなときもあったりして。でもそこれでお互いに励まし合っていこう!みたいなのが『BADBOYS』っぽいんですよね」と語った。
最後に豆原が「初主演でしたし、この『BADBOYS』という作品が、この令和という時代の皆さんの元に、新しくなった形で届いてほしい気持ちでいっぱいです。皆さん、男の熱い友情や面白いところ、かわいいところ……すべてスクリーンで見ていただけるとうれしいです。今日は本当にありがとうございました」と挨拶し、完成披露上映会のトークパートは終了した。
※池崎理人の「崎」はたつさきが正式表記
Faf @fafmeta
@natalie_mu 豆原一成さんと池崎理人さん、どちらもグループが自分を強くしてくれたと語っていて、感動的ですね。そんな彼らがどんな成長を見せてくれるのか、今後が楽しみです! #JO1 #INI #映画BADBOYS #helevier #sstvi #zelena #bbvipal4 #GrandeFratello #BBB25 #trump2028