カラノアの東名阪ツアー「KOKOROKOKONI TOUR」のファイナル公演が11月11日に東京・shibuya eggmanで開催された。
このツアーは10月にリリースされた新作EP「心此処に」のレコ発ツアーとして開催。ファイナル公演はカラノアにとって初のワンマンライブとなった。
開演時刻を迎えステージに登場した雄大(Vo, G)、虹太(G, Cho)、かずき(Dr)とサポートメンバーの樹(B)が最初に披露したのは「心此処に」の収録曲「えいよー!」、そして「バク」。疾走感たっぷりの演奏で場内のテンションを一気に引き上げたあとは「常夜燈」の小気味よいリズムでオーディエンスの体を揺らした。MCで雄大は「待ってたよ、この日を!」と初のワンマンライブを迎えた心境を笑顔で語り、集まってくれたファンに感謝を述べる。そして「この混沌の街、渋谷をオアシスにすべくやってまいりました。せっかくのワンマンなのでひさしぶりの曲をやったり、みんなで作り上げる日にできたら」と意気込みを熱く語った。
「青くなって」「コズ」など、熱さと哀切さが入り混じった楽曲を連投して会場の空気を変えたのち、虹太は「こんなにたくさん来てくれてうれしいです!」とフロアを埋めたファンに笑顔で語りかける。続くツアーグッズの紹介では、それぞれが売り切れ間近になったことを「ついに僕の家から(在庫の)ダンボールがなくなります(笑)」とユーモラスに説明し、観客の笑いを誘った。
「ふわふわり」のポップなアンサンブルを聴かせたあとは、雄大の伸びやかなボーカルが炸裂した「Mask」へ。ライブも後半戦に差しかかり、雄大は「時間経つの早すぎない? ワンマンってこんな感じなんだね」と驚いた様子を見せつつ、ここで新曲を披露することを明かして大きな拍手を浴びた。4人が演奏したのは“愛”についての思いを力強いギターサウンドに乗せて歌ったナンバー。カラノアの新たな境地を感じさせるこの曲で、オーディエンスの心を再び惹きつけていった。
かずきは今回のワンマンライブのドラムセットがすべて自らの持ち込みであることを明かし、バンドのロゴが入ったバスドラを「どうですか?」とうれしそうにアピール。そんなかずきの力強いドラムソロから始まったセッションでは、サポートメンバーの樹がついにカラノアに正式加入したことが発表され、フロアからは歓声と拍手が起こった。骨太なプレイで熱気を高めたあと、4人は「阿弥陀籤」「ex.」と不穏なムードを漂わせるロックチューンを連投。前半の朗らかな雰囲気から一転し、カラノアのもう1つの側面をオーディエンスに存分に見せつけた。
最後のMCで雄大は「大切にしている幸せを守るためには幸せじゃないことをしないといけない。そのつらさをごまかして、人生を華やかに飾れるのが音楽の力だと思っています。それがあなたの生活を彩るロックバンド、カラノアだと思っています」と、自分たちの音楽に対する思いをストレートに語る。そして「今日のあなたたちは本当に美しかった。いつまでもきらめいていてください」と笑顔を見せ、ラストナンバー「ナイト」を高らかに歌った。
大きなアンコールの手拍子に応えて再びステージに現れた4人は、本編で披露した「阿弥陀籤」と「えいよー!」を再び演奏。最後にオーディエンスと笑顔で記念撮影を行い、初のワンマンライブを充実した表情で終えた。
セットリスト
カラノア「KOKOROKOKONI TOUR」2023年11月11日 shibuya eggman セットリスト
01. えいよー!
02. バク
03. 常夜燈
04. ナル
05. 青くなって
06. コズ
07. ふわふわり
08. Mask
09. 新曲
10. セッション
11. 阿弥陀籤
12. ex.
13. ナイト
<アンコール>
14. 阿弥陀籤
15. えいよー!
محمد الوافي @alwafyy777
@natalie_mu ハイ出た!こーゆうやつが出てくるんだよ。