つじあやの先生、韓国ソウルでウクレレ教室&ライブ

1

24

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 5 1
  • 0 シェア

つじあやのが韓国・ソウルを訪れ、参加者とウクレレを練習するワークショップと、韓国ウクレレバンドとの競演ライブを行った。

映画「猫の恩返し」の主題歌「風になる」を歌ったことで、韓国での知名度も高いつじあやの。ライブでは荒井由実「ルージュの伝言」のカバーも歌い、ジブリ映画ファンを喜ばせた。

映画「猫の恩返し」の主題歌「風になる」を歌ったことで、韓国での知名度も高いつじあやの。ライブでは荒井由実「ルージュの伝言」のカバーも歌い、ジブリ映画ファンを喜ばせた。

大きなサイズで見る

11月5日のウクレレ教室には、つじのファンはもちろん、韓国のウクレレ同好会会員からウクレレを触ったことのない人まで100名以上の一般人が参加。韓国人なら誰でも知っている童謡「ポッポッポ」を練習し一緒に歌ったほか、つじが参加者の間を回り、わからない人に直接教える場面も。教室の後にはミニライブも行われた。

11月7日に行われたライブでは、韓国ウクレレバンド「Ukulele Picnic」が演奏した後に、つじがキーボードを含む2人編成で登場。アンコール曲を含む計11曲を披露した。つじが「ヨロブングァ マンナソ パンガウォヨ(皆さんとお会いできてうれしいです)」と覚えたての韓国語で挨拶すると、客席から「おおー!」という声が上がる。以降も通訳を通さず、英語や日本語も交えてほのぼのとしたMCを展開した。

アンコールでつじがリクエスト曲を募ると、いくつかの曲名が客席から挙がる。その中から「君にありがとう」を演奏した後、Ukulele Picnicの3人とともに、韓国でもファンの多いスピッツの曲「チェリー」を披露。最後にUkulele Picnicの曲「Sugar Sugar」を演奏し、最後まで温かな雰囲気に包まれたままライブは終了した。

なお、つじはイベント「ウクレレピクニック」でハワイを訪れて以来、今回が人生2度目の海外ライブとなる。(取材・文 / 清水2000)

つじあやのコメント

日本語でずっと歌ってきて、韓国の人に受け入れられるのかなと思ったのですが、アンコールで曲名をいろいろ言ってくれたときは、すごくびっくりしました。またぜひ韓国でライブできたらと思います。

2010年11月7日セットリスト

01. Fly High
02. クローバー
03. Dear Romeo & Juliet
04. ルージュの伝言
05. たんぽぽ
06. moon river
07. 風になる
08. パレード
<アンコール>
09. 君にありがとう
10. チェリー(w/Ukulele Picnic)
11. Sugar Sugar(w/Ukulele Picnic)

この記事の画像(全1件)

読者の反応

  • 1

音楽ナタリー @natalie_mu

つじあやの先生、韓国ソウルでウクレレ教室&ライブ http://natalie.mu/music/news/40665

コメントを読む(1件)

リンク

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 つじあやの の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。