monogatariツーマン企画始動、“今勢いのある先輩”GANG PARADEと競演

2

338

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 73 261
  • 4 シェア

monogatariが昨日6月22日に東京・ヤマハ銀座スタジオにてツーマンライブ企画「DOUBLE IMPACT Vol.1」を開催。ゲストにGANG PARADEを迎えて公演を行った。

GANG PARADEとは?

「みんなの遊び場」をコンセプトに活動する、ヤママチミキ、ユメノユア、キャン・GP・マイカ、ココ・パーティン・ココ、ユイ・ガ・ドクソン、月ノウサギ、キラ・メイ、キャ・ノン、チャンベイビー、ナルハワールド、アイナスターの11人からなるアイドルグループ。2014年に結成された前身ユニットから2度の改名とメンバーの増減を経て、 2019年4月にワーナーミュージック・ジャパンからメジャーデビュー。 その後グループの分裂やメンバーの加入・脱退を経て、2022年5月より13人体制での活動がスタートした。2023年5月には、メジャー2ndアルバム「OUR PARADE」をリリースし、オリコン/ビルボードで週間1位を獲得。9月からはGANG PARADE結成史上最大規模の全国ツアーを開催し、全国12都市13公演を完遂した。2024年1月には4年8カ月ぶり、再始動後初となる日比谷公園大音楽堂(日比谷野音)での単独ライブのチケットを完売させた。6月から7月にかけ、約5年ぶりのオールスタンディングでのライブハウスツアーを実施した。11月30日には東京・LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)でワンマンライブ「TO BE BORN」を開催し、本公演をもってテラシマユウカがグループを脱退。12月に11人体制でニューシングル「Sparkling Moon / グッドラック・マイフューチャー」をリリースした。2025年4月から全国ツアー「GANG RISE TOUR」を行い、6月にメジャー3rdアルバム「GANG RISE」をリリース。

monogatariとGANG PARADE。(撮影:古川朋久)

monogatariとGANG PARADE。(撮影:古川朋久)

大きなサイズで見る(全10件)

本公演は8月7日にニューシングル「もう一回君に好きと言えない」をリリースすることを記念すると共に、“今勢いのある先輩グループ”にmonogatariが挑むというコンセプトのもと行われる3カ月連続企画の1回目。monogatariは昨年9月発売のシングル「MONOGATARI」同様に、松隈ケンタ(SCRAMBLES)と渡辺淳之介(WACK)がタッグを組んで新シングルに携わった縁もあり、初回公演ではWACK所属のGANG PARADEとのツーマンライブに臨んだ。

monogatari(撮影:古川朋久)

monogatari(撮影:古川朋久)[拡大]

一番手でステージに登場したmonogatariは、「KISS MY GIRLS」でパワフルにライブの口火を切り、立て続けに「We are ONE」「PARTY ANIMALS」で元気いっぱいの歌とダンスを繰り出していく。曲中にはメンバーが積極的に観客を煽り、一体感を高めると共に熱気を引き上げた。ノンストップでストイックなステージを展開したmonogatariは、ライブ終盤に松隈と渡辺プロデュースのセルフタイトル曲「MONOGATARI」を披露。ギターとストリングス、ピアノのアンサンブルが心地よいトラックに乗せて、情感豊かな歌声を届けた。そしてラストには新曲となる疾走感のあるロックチューン「もう一回君に好きと言えない」を歌い踊った。MCなしで本編を終えた彼女たちは最後にリーダーの福本カレンらが、GANG PARADEと競演できたことに感謝の言葉を述べてから「45分間ノンストップで楽しんでいただきました! 本日はありがとうございました!」と話し、最後は観客と一緒に「最高!」と一斉に叫んで出番を終えた。

GANG PARADE(撮影:古川朋久)

GANG PARADE(撮影:古川朋久)[拡大]

GANG PARADEはオープニングSEにあわせて登場。定位置に着いて、「Plastic 2 Mercy」で迫力あるステージを見せつけ、会場の一体感を一気に高めた。「来了」に続き、寿司にまつわる内容の歌詞や振り付けが印象的な「とろいくらうに食べたい」と次々にアグレッシブなナンバーを投下。カミヤサキが「GANG PARADEとmonogatariさんは渡辺さんと松隈さんという同じプロデューサーが手がけてくださったという接点、ご縁もあったからこそ今日のライブが実現できたと思います」と話し、「ここで私たちと皆さんが出会ったのも何かのご縁なので、お互いの心をぶっ壊して最後まで楽しんでいきましょう!」と煽って、「BREAKING THE ROAD」のパフォーマンスへとつなげた。続けてしっとりしたナンバー「WE ARE the IDOL」を挟みつつ、ライブ終盤はキラーチューン「Beyond the Mountain」と最新シングルの表題曲「GANG 2」を届け、エモーショナルにライブを終えた。

なお「DOUBLE IMPACT」の続編は7月25日と8月10日に東京・shibuya eggmanで行われる。7月25日公演には神宿が競演者としてラインナップされており、8月10日公演のゲストは追って発表される。

この記事の画像(全10件)

「monogatari ツーマン企画『DOUBLE IMPACT Vol.1』Presented by FIFTY-FIFTY inc.」2018年6月22日 ヤマハ銀座スタジオ

monogatari

01. KISS MY GIRLS
02. WE are ONE
03. PARTY ANIMALS
04. 瞳を覗いて
05. Red Rain~唖火イ雨~
06. 心拍1メートル
07. 魔法を解かないで
08. Re:born
09. MONOGATARI
10. もう一回君に好きと言えない

GANG PARADE

01. Plastic 2 Mercy
02. 来了
03. とろいくらうに食べたい
04. GANG PARADE
05. BREAKING THE ROAD
06. I need you I love you I want you
07. WE ARE the IDOL
08. Are you kidding?
09. Beyond the Mountain
10. GANG 2

monogatari ツーマン企画「DOUBLE IMPACT」Presented by FIFTY-FIFTY inc.(※終了分は割愛)

Vol.2

2018年7月25日(水)東京都 shibuya eggman
<出演者>
monogatari / 神宿

Vol.3

2018年8月10日(金)東京都 shibuya eggman
<出演者>
monogatari / and more

※文中「唖」は旧字体が正式表記。

読者の反応

  • 2

946 (cloverleaf) @cloverleaf9999

【ライブレポート】monogatariツーマン企画始動、“今勢いのある先輩”GANG PARADEと競演(写真10枚) - 音楽ナタリー https://t.co/OKKRg7UoV3

コメントを読む(2件)

関連商品

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 monogatari / GANG PARADE の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。