稲垣吾郎「あんのこと」私情と正義感に揺れるジャーナリストを体現、入江悠が絶賛
入江悠が監督を務めた映画「あんのこと」より、ジャーナリストを演じた稲垣吾郎の場面写真とメイキングカットが到着した。
「THE3名様」佐藤隆太、岡田義徳、塚本高史がアクスタ化「素敵な場所へ連れて行って!」
ドラマ「THE3名様Ω」の記者発表会が本日5月22日に東京・フジテレビのマルチシアターで行われ、キャストの佐藤隆太、岡田義徳、塚本高史が登壇した。
批評家大賞に塚本晋也、荻上直子、東出昌大、筒井真理子、磯村勇斗、新垣結衣らずらり
第33回日本映画批評家大賞の授賞式が本日5月22日に東京・東京国際フォーラムで行われ、作品賞、監督賞、俳優賞など各賞の受賞者が出席した。
映画「邪魚隊」完成披露で佐藤流司「感無量です」、阿久津仁愛は舞台版にも意気込む
映画「邪魚隊/ジャッコタイ」の完成披露舞台挨拶が本日5月21日に東京・新宿バルト9で開催され、キャストの佐藤流司、阿久津仁愛、橋本祥平、小柳心、廣瀬智紀、輝馬、玉城裕規、石井一彰、監督の兼崎涼介が登壇した。
王家を滅ぼすのよ…歴史小説をもとにしたインド映画「PS2 大いなる船出」予告
インド映画「PS2 大いなる船出」の予告編がYouTubeで公開された。
“スワン”と呼ばれたセレブ妻たちの復讐描く「フュード/確執」スターチャンネルで放送
海外ドラマ「フュード/確執 カポーティvsスワンたち」がBS10 スターチャンネルにて7月15日より毎週23時から放送される。
「湖の女たち」福士蒼汰が松本まりかの“美しさ”語る「エネルギーとピュアさ」
映画「湖の女たち」の公開記念舞台挨拶が本日5月18日に東京・TOHOシネマズ 日比谷で行われ、キャストの福士蒼汰、松本まりか、三田佳子、浅野忠信、監督の大森立嗣が登壇した。
ヨルゴス・ランティモス新作「憐れみの3章」プレミア、エマ・ストーンらがカンヌ映画祭に集う
ヨルゴス・ランティモスが監督と脚本、エマ・ストーンが主要キャストを担った映画「憐れみの3章」のワールドプレミア上映が、フランスで開催中の第77回カンヌ国際映画祭にて現地時間5月17日に行われた。
「ミッシング」石原さとみはガヤにも動じず熱演、吉田恵輔が役への入れ込みよう称賛
映画「ミッシング」の公開記念舞台挨拶が本日5月18日に東京・新宿ピカデリーで行われ、キャストの石原さとみ、中村倫也 、青木崇高、監督の吉田恵輔が登壇した。
楫野裕が自伝的要素を織り込んだ家族の物語「胴鳴り」6月公開
「阿吽」の楫野裕による長編映画2作目「胴鳴り」が、6月22日より東京のシアター・イメージフォーラムほか全国で順次公開。あわせてポスタービジュアルと予告編が到着した。
「シン・仮面ライダー」庵野秀明が監修した1/4スケールのスタチュー予約開始
映画「シン・仮面ライダー」に登場する仮面ライダーと同じ仕様・素材で開発された高さ48cm、1/4スケールのスタチュー「アート・オブ・コロッサス シン・仮面ライダー」の予約受付が、本日5月17日にスタートした。
「碁盤斬り」は草なぎ剛と國村隼の恋物語?「『おっさんずラブ』みたいなところも」
時代劇映画「碁盤斬り」の初日舞台挨拶が本日5月17日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われ、キャストの草なぎ剛、清原果耶、中川大志、市村正親、國村隼、監督の白石和彌が登壇した。
映画「僕のヒーローアカデミア」場面カット一挙解禁、謎の2人は敵か味方か
アニメーション映画「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ユアネクスト」の場面カットが一挙解禁された。
伊集院香織×後藤まりこがW主演の音楽映画「ボールドアズ、君。」特報解禁
伊集院香織(みるきーうぇい)と後藤まりこが主演を務める長編映画「ボールドアズ、君。」の特報がYouTubeで公開された。
トム・クルーズ主演「ミッション:インポッシブル」シリーズが金ローで3週連続放送
トム・クルーズ主演の映画「ミッション:インポッシブル」シリーズが、6月に日本テレビ系「金曜ロードショー」にて3週連続で放送。「ミッション:インポッシブル」が7日、「M:I-2」が14日、「M:i:III」が21日にオンエアされる。
「からかい上手の高木さん」永野芽郁&高橋文哉の関係性は“役のまま”
映画「からかい上手の高木さん」の完成披露舞台挨拶が本日5月16日に東京・イイノホールで行われ、キャストの永野芽郁、高橋文哉、江口洋介、鈴木仁、平祐奈、前田旺志郎、志田彩良、監督の今泉力哉が登壇した。
ジョン・カーペンターのオールナイト上映開催、「ゼイリブ」「ニューヨーク1997」など
一夜限りのオールナイト特集上映「ジョン・カーペンター レトロスペクティブナイト!」が6月8日に東京・シネマート新宿で開催される。
デッドプールをウルヴァリンがお姫様抱っこ、1/10スケールのスタチュー発売
映画「デッドプール&ウルヴァリン」のスタチューがブラジルのメーカー、アイアン・スタジオによる1/10スケールのスタチューシリーズ「デラックス・アートスケール」に登場。ホットトイズのフラッグシップストア「トイサピエンス」ほかで9月に発売される予定だ。
ヤスミン・アフマド没後15年で「タレンタイム」アンコール上映、「細い目」も
2009年に51歳で死去した映画監督ヤスミン・アフマドの長編映画としての遺作「タレンタイム~優しい歌」が、没後15年を記念して、7月20日より東京のシアター・イメージフォーラムほか全国で順次アンコール上映される。
サルゴリラが「猿の惑星」舞台挨拶にラッキー登壇、声の出演も発表「ぜひ探して」
映画「猿の惑星/キングダム」の公開記念舞台挨拶が本日5月15日に東京・TOHOシネマズ 日比谷で行われ、日本版声優の竹内力、小松未可子、松岡禎丞が登壇。さらに“猿”たちが繰り広げる新たな物語の公開を祝うため、お笑いコンビ・サルゴリラも駆け付けた。
眠れないんだ…独身モテ男が車いすヴァイオリニストと出会う「幸せのイタリアーノ」予告
ピエルフランチェスコ・ファヴィーノが主演した「幸せのイタリアーノ」の予告編がYouTubeで公開に。加えて場面写真が12枚到着した。
「ボブ・マーリー:ONE LOVE」キングズリー・ベン=アディルら、日本のファンと交流
映画「ボブ・マーリー:ONE LOVE」のジャパンプレミアが本日5月14日に東京・東京ミッドタウン日比谷で開催され、主演のキングズリー・ベン=アディル、監督のレイナルド・マーカス・グリーン、プロデューサーのジギー・マーリー、駐日ジャマイカ大使のショーナ・ケイ・リチャーズ、スペシャルアンバサダーの高岡早紀と松尾駿(チョコレートプラネット)が登壇した。
「マッドマックス:フュリオサ」の魅力は?Matt「目の芝居」、バイきんぐ小峠「排気音」
タレントのMatt、お笑い芸人の長谷川雅紀(錦鯉)と小峠英二(バイきんぐ)が本日5月14日、東京都内で行われた「マッドマックス:フュリオサ」の吹替イベントに参加した。丸刈りという共通点を持つ長谷川と小峠は、白塗りスキンヘッドが特徴的な武装集団ウォーボーイズを模したメイクで登場。5月31日に公開を控える最新作の魅力を語り合った。
ディズニーキャラの子孫たちを描く学園ファンタジー「ディセンダント」新作の予告解禁
“ディズニーキャラクターに子孫がいたら?”という発想から生まれた学園ファンタジー「ディセンダント」シリーズの第4弾「ディセンダント ライズ・オブ・レッド」が、7月12日よりディズニープラスで独占配信される。このたびティザービジュアル、予告編、キャラクターポスターが一挙到着した。
監督ホン・サンス×主演クォン・ヘヒョの「WALK UP」予告が公開
ホン・サンス監督作「WALK UP」の予告編と新たな場面写真が到着した。
「ディア・ファミリー」完成披露で大泉洋の“ボヤき”止まらず、菅野美穂とは夫婦コント
映画「ディア・ファミリー」の完成披露試写会が本日5月13日に東京・東京国際フォーラムで開催され、キャストの大泉洋、菅野美穂、福本莉子、川栄李奈、新井美羽、上杉柊平、松村北斗、光石研、監督の月川翔が参加した。
俳人・瀧井孝作の私小説「初めての女」映画化 高橋雄祐、芋生悠、三輪晴香ら出演
俳人・小説家の瀧井孝作による私小説「俳人仲間」の一編「初めての女」が映画化。6月22日より東京・ユーロスペースほか全国で順次公開される。
グレタ・ガーウィグが夢中、アリーチェ・ロルヴァケルの新作「墓泥棒と失われた女神」
「幸福なラザロ」「夏をゆく人々」のアリーチェ・ロルヴァケル監督最新作「墓泥棒と失われた女神」より、新たな場面写真が到着した。
日常生活に潜む6つの恐怖…韓国のウェブトゥーンが原作「怪談晩餐」予告編
韓国のホラー映画「怪談晩餐」の場面写真12枚が到着。YouTubeでは予告編も公開された。
ウルトラマンブレーザー、アーク、デッカーが一緒に変身!蕨野友也「皆さんと戦った」
映画「ウルトラマンブレーザー THE MOVIE 大怪獣首都激突」のグランドフィナーレ舞台挨拶が本日5月12日に東京・丸の内ピカデリーで行われ、キャストの蕨野友也、搗宮姫奈、内藤好美、梶原颯が参加した。