THE YELLOW MONKEYドキュメンタリーのトークショー開催決定、ゲストは橘ケンチ
THE YELLOW MONKEYに密着したドキュメンタリー「オトトキ」のトークイベント付き上映が、12月10日に東京・新宿バルト9で実施決定。監督の松永大司とゲストの橘ケンチ(EXILE、EXILE THE SECOND)が登壇する。
イジー・ブルデチュカの特集上映でイジー・トルンカ、カレル・ゼマン監督作など3本
特集上映「生誕100年 ブルデチュカ映画祭」が、12月2日から15日まで東京のユジク阿佐ケ谷にて開催される。
坂本龍一と樋口泰人のトークショーが角川シネマ有楽町で開催
現在公開中の、坂本龍一を追ったドキュメンタリー「Ryuichi Sakamoto: CODA」。このたび、坂本と爆音映画祭の仕掛人・樋口泰人によるトークショーが行われることが決定した。
ファンタジア国際映画祭で今敏賞に輝いたアニメ公開、キャストに高田憂希や秦佐和子
テレビアニメ「ジョジョの奇妙な冒険」のオープニングムービーなどを手がけてきたアニメ制作会社・神風動画によるオリジナル中編「COCOLORS」が、12月2日より東京・下北沢トリウッドにて公開される。
瀬々敬久「ヘヴンズ ストーリー」アンコール上映、初日に忍成修吾や村上淳ら登壇
「64-ロクヨン-」などで知られる瀬々敬久の監督作「ヘヴンズ ストーリー」のアンコール上映が、12月2日から8日まで東京・新宿K's cinemaにて開催される。
「男はつらいよ」ゆかりの地・柴又で「寅さんサミット」開催、倍賞千恵子のトークも
「男はつらいよ」シリーズゆかりの地、東京・葛飾区柴又にて、「寅さんサミット2017 ~日本の原風景を守り、後世に伝える~」が11月25、26日に開催される。
第十回予告篇ZEN映画祭が開催、加瀬亮が小津映画語るトークショーなど
第十回予告篇ZEN映画祭が、明日11月23日、12月3日、9日、10日に神奈川で行われる。
ポーランド映画祭2017でイエジー・スコリモフスキ「早春」上映&トークショー
「ポーランド映画祭2017」が、11月25日から12月15日にかけて東京・東京都写真美術館ホールにて開催される。
PFF大忘年会で矢口史靖や李相日らがトーク、森田芳光「ライブイン茅ヶ崎」上映
「PFF大忘年会 in テアトル新宿」が、12月16日から22日にかけて東京・テアトル新宿で開催される。
“最後の見世物小屋”に密着したドキュメンタリーが5年ぶりにアンコール上映
ドキュメンタリー映画「ニッポンの、みせものやさん」が2012年の劇場公開から5年を迎え、11月25日より東京・新宿K's cinemaでアンコール上映される。
写真展「菊池茂夫が撮るホドロフスキー」開催、来日時のオフショットなど展示
写真展「菊池茂夫が撮るホドロフスキー」が、明日11月22日から30日にかけて東京・UPLINKで開催される。
横浜で“脚色とは何か”を探る上映イベント、「墨東綺譚」「五番町夕霧楼」など8本
上映イベント「読んでから見るか、見てから読むか?」が、明日11月18日から24日にかけて神奈川・横浜シネマリンで開催される。
今村昌平のTVドキュメンタリー特集開催、「からゆきさん」など5作
「今村昌平TVドキュメンタリー傑作集」と題した特集上映が、11月18日より神奈川・川崎市アートセンター アルテリオ映像館で行われる。
インディペンデント映画とは?内田伸輝や庭月野議啓らがトーク、深田晃司も参加
「インディペンデント映画ってなんだ!?」と銘打たれたトークイベントが、11月18日に東京国際フォーラムで開催される。
特集上映「チェコスロヴァキア・ヌーヴェルヴァーグ」で「ひなぎく」など9本上映
特集上映「チェコスロヴァキア・ヌーヴェルヴァーグ」が、11月11日から12月1日まで東京のシアター・イメージフォーラムにて開催される。
市川準特集が今年も目黒シネマで!牧瀬里穂、富田靖子が犬童一心とトーク
市川準の監督作を集めた上映企画が、12月2日から8日にかけて東京・目黒シネマで行われる。
インド日本映画祭で「ReLIFE」上映、平祐奈が渡印
中川大志と平祐奈のダブル主演作「ReLIFE リライフ」が、インド・ニューデリーとムンバイで現地時間11月10日から順次開催されるインド日本映画祭にて上映決定。平がトークショーに登壇する。
ドキュメンタリー監督・伊勢真一の新作公開、過去作の特集上映も
ドキュメンタリー監督・伊勢真一の新作「やさしくなあに~奈緒ちゃんと家族の35年~」が、明日11月4日から東京・新宿K's cinemaほか全国で順次公開。あわせて伊勢の過去作を集めた特集上映も、11月4日から17日にかけて同劇場で開催される。
ゴジラ誕生祭が池袋と京都で!シンゴジ上映や樋口真嗣×國村隼トークも実施
「ゴジラ誕生祭2017」と銘打たれたオールナイト上映イベントが、11月2日に東京・池袋HUMAXシネマズで開催される。
マンガ家・大橋裕之が今泉力哉とトーク、「劇場版ルノアール兄弟」など監督作上映も
ショートショート作品集「大橋裕之の1P」の刊行を記念し、著者であるマンガ家の大橋裕之が、映画監督の今泉力哉をゲストに迎えてトークイベント「漫画と映画~大橋裕之と今泉力哉の猫背ないと~」を11月2日に東京・B&Bで行う。
篠田正浩&岩下志麻の特集上映で「心中天網島」など19本、夫婦登壇トークショーも
「表現社50周年記念 映画監督篠田正浩と女優岩下志麻の映画人生をたどる」と題された特集上映が、10月29日から11月7日にかけて東京・新文芸坐で行われる。
MOOSIC LAB 2017準グランプリ作の予告公開、下北沢で無料イベント開催
MOOSIC LAB 2017で準グランプリ、ベストミュージシャン賞、女優賞に輝いた「なっちゃんはまだ新宿」が、12月9日より東京・新宿シネマカリテほか全国にて順次ロードショー。このたびポスタービジュアルと予告編が公開された。
アルノー・デプレシャンが青山真治とトーク、「ジミーとジョルジュ」上映で
アルノー・デプレシャンの来日を記念した上映イベントが、10月27日に東京のアンスティチュ・フランセ東京にて開催される。
“映画館”が小田急新宿店に出現、ショートフィルム無料上映イベントを期間限定で
ショートフィルムの無料上映イベント「小田急ショートショートシアター」が、11月1日から6日まで東京・小田急百貨店新宿店で行われる。
リオ五輪公式フィルムを東京国際映画祭で上映、メダリスト3人登壇
リオデジャネイロ2016オリンピック競技大会に関する映画「リオデジャネイロ2016オリンピック公式フィルム:休戦の日々」が、第30回東京国際映画祭にて上映決定。同大会へ出場したオリンピック選手がトークショーに登壇するとわかった。
南美川洋子の特集上映が開催、性典ものやお色気コメディなど10本
特集上映「昭和の銀幕に輝くヒロイン 第87弾 南美川洋子」が、10月22日から12月30日まで東京・ラピュタ阿佐ヶ谷で行われる。
植木等、ザ・ピーナッツら渡辺プロ所属タレントの出演作を特集上映
特集上映「生誕90年記念 ニッポンを元気にした男 植木等と渡辺プロの映画」が、10月21日より東京・神保町シアターにて開催される。
食と農の映画祭が開催、「ぼくごは」「築地ワンダーランド」など11本上映
「食と農の映画祭2017 in ひろしま」が10月21日から27日にかけて広島・サロンシネマにて開催される。
TIFF原恵一特集で新作イメージボード解禁!トークには加瀬亮、樋口真嗣ら登壇
第30回東京国際映画祭にて行われる特集上映「映画監督 原恵一の世界」。このたびトークショーのゲストが決定し、同特集内で原恵一の新作のイメージボードが披露されることがわかった。
「ジャスティス・リーグ」と伊勢丹新宿店がコラボ、「ワンダーウーマン」屋外上映も
DCコミックを原作とする「ジャスティス・リーグ」と東京・伊勢丹 新宿店のハロウィンフェアが、本日10月18日から31日までコラボレーションを行う。