塚本晋也のトップへ戻る
「幕が上がる」「岸辺の旅」など2015年振り返る特集上映、高良健吾の登壇も
「気になる日本映画達<アイツラ>2015」と題された特集上映が、明日3月16日から4月2日にかけて東京・新文芸坐にて行われる。
「トイレのピエタ」「岸辺の旅」「野火」など8本、埼玉で日本映画の上映イベント
上映イベント「ミューズ シネマ・セレクション Part16 世界が注目する日本映画たち」が、3月19日から21日にかけて埼玉・所沢市民文化センター マーキーホールにて開催される。
「ジヌよさらば」が埼玉の日本映画祭で上映、松尾スズキのトークやサイン会も
3月19日から21日まで、埼玉・所沢市民文化センター ミューズにて、第16回「ミューズ シネマ・セレクション 世界が注目する日本映画たち」が開催される。
塚本晋也が映画の作り方をレクチャー、東京工芸大学で講演会を開催
監督作「野火」がロードショー中の塚本晋也が、2月27日に東京・東京工芸大学中野キャンパスにて講演を行う。
塚本晋也が想田和弘と「野火」語る、「銃弾は闇の中から降ってくる感じにしたかった」
本日2月17日、「野火」のトークイベントが東京・ユーロスペースにて行われ、監督の塚本晋也、観察映画「牡蠣工場」の公開を2月20日に控える想田和弘が登壇した。
橋口亮輔「また映画を作ろうという励みに」、毎日映画コンクール大賞獲得を喜ぶ
本日2月16日、第70回毎日映画コンクールの表彰式が神奈川・ミューザ川崎シンフォニーホールにて行われ、日本映画大賞に輝いた「恋人たち」の監督・橋口亮輔をはじめ、塚本晋也、原田眞人、原恵一らが喜びを語った。
野田洋次郎「毎日映画コン」で映画出演に意欲、ももクロは受賞にびっくり
本日2月16日に「第70回毎日映画コンクール」の表彰式が神奈川・ミューザ川崎シンフォニーホールにて行われた。
綾瀬はるかと長澤まさみが「海街」撮影時を懐かしむ、毎日映画コンクール表彰式
本日2月16日、第70回毎日映画コンクールの表彰式が神奈川・ミューザ川崎シンフォニーホールにて行われ、受賞者の塚本晋也、綾瀬はるか、加藤健一、長澤まさみ、藤野涼子、野田洋次郎、桃井かおり、ももいろクローバーZらが喜びを語った。
長澤まさみ、ももクロ、桃井かおりらが毎日映画コンクールのセレモニーに登場
本日2月16日、第70回毎日映画コンクール表彰式のオープニングセレモニーが神奈川・ミューザ川崎シンフォニーホールにて行われた。
塚本晋也「娯楽的ではない暴力を描こうとした」、「野火」ソフト化発表会で語る
「野火」のBlu-ray / DVD発売発表会が東京・松竹にて行われ、監督の塚本晋也が出席した。
塚本晋也「野火」ソフト化、「鉄男」「電柱小僧の冒険」など過去作のBDも発売
塚本晋也の監督最新作「野火」のBlu-ray / DVDが5月12日に発売決定。あわせて、塚本が過去に発表した作品がニューHDマスターでBlu-ray化され、6月より3カ月連続で発売されることがわかった。
第70回毎日映画コンクールで「恋人たち」が大賞受賞、「野火」塚本晋也は2冠
第70回毎日映画コンクールの受賞作品と受賞者が決定した。
園子温、石井岳龍、塚本晋也らの8mm自主映画がベルリンと香港の映画祭で上映
2月11日に開幕する第66回ベルリン国際映画祭、3月21日よりスタートする第40回香港国際映画祭にて日本の8mm自主映画にスポットを当てた企画「8mm Madness:Japanese Indies from the Punk Years(仮題)」が実施される。
「セッション」「Mommy」など2015年の話題作を劇場で、「見逃した映画特集」
2015年に公開された作品をまとめて上映する「見逃した映画特集2015」が、12月19日から1月29日にかけて東京・UPLINKで開催される。
是枝裕和、塚本晋也、綾瀬はるか、綾野剛らがTAMA映画賞授賞式で喜び噛みしめる
本日11月21日、第7回TAMA映画賞の授賞式が東京・パルテノン多摩にて行われた。
塚本晋也と想田和弘が生の声届ける、京都精華大学で無料トークイベント開催
京都精華大学が主催する「アセンブリーアワー講演会」の2015年度後期プログラムが、10月29日より開催される。
東京国際映画祭開幕、レッドカーペットにヘレン・ミレン、Perfume、役所広司ら
本日10月22日、東京・六本木ヒルズアリーナにて第28回東京国際映画祭のレッドカーペットが開催され、約400人のゲストが登場した。
TAMA映画賞作品賞は「海街」&「きみはいい子」、綾野剛や広瀬すずも受賞
第25回映画祭TAMA CINEMA FORUMが、11月21日から29日の期間に東京・多摩市内にて開催される。このたび、今年度のTAMA映画賞の受賞作品と受賞者が決定した。
塚本晋也が「野火」に込めた並々ならぬ熱意明かす、終戦記念日トークショー
本日8月15日、「野火」の終戦記念日トークショーが東京・ユーロスペースにて行われ、監督を務めた塚本晋也とキャストの森優作が出席した。
塚本晋也「野火」舞台挨拶で思い述べる「若い人のよいトラウマになれば」
本日7月25日、「野火」の初日舞台挨拶が東京・ユーロスペースにて行われ、監督の塚本晋也、出演者のリリー・フランキー、森優作、音楽を手がけた石川忠が出席した。
「護送車はダンボール」塚本晋也が手作りで完成に漕ぎ着けた「野火」会見
本日7月14日、東京・日本外国特派員協会にて「野火」の試写および記者会見が行われ、監督の塚本晋也とキャストの森優作が出席した。
塚本晋也「野火」爆激上映会で中村達也×石川忠が生セッション
昨日7月1日に東京・WWWにて映画「野火」の上映イベントが行われ、同作に出演するリリー・フランキーや中村達也が出演した。
塚本晋也が「夏が来るたびに上映される作品になれば」と語る「野火」上映&ライブ
7月25日に公開を控える塚本晋也の監督最新作「野火」。本作の爆激上映&轟音ライブイベントが、7月1日に東京・WWWにて開催され、主演も務めた塚本とキャストのリリー・フランキー、中村達也、森優作、音楽を担当した石川忠が出席した。
塚本晋也監督作「野火」新たな予告映像、燃え上がる建物を背景に兵士が笑う
塚本晋也の監督最新作「野火」から、新たな予告編映像が到着した。
塚本晋也、大林宣彦と尾道で映画を語る、「野火」上映&対談イベント
監督最新作「野火」の封切りを7月に控える塚本晋也。本作の公開を記念して、「転校生」をはじめとする“尾道三部作”を手がけた大林宣彦との対談が、7月11日に広島・シネマ尾道にて開催される。
塚本晋也が喜びのコメントを発表、「野火」スイスの映画祭でグランプリを獲得
塚本晋也の監督作「野火」が、5月31日まで開催されていたスイスのバーゼル・ビルトラウシュ映画祭のインターナショナル・コンペティション部門“カッティング・エッジ”においてグランプリを獲得した。
塚本晋也「野火」が渋谷で“爆激”上映、ゲストにリリー、中村達也、石川忠
塚本晋也の最新作「野火」の公開を記念したイベントが7月1日に東京・WWWにて行われる。
塚本晋也「野火」爆激上映イベントで石川忠×中村達也セッション
7月1日に東京・WWWで実施される塚本晋也の最新映画「野火」の上映イベントに、同作に俳優として出演している中村達也が参加する。
遠藤周作の「沈黙」を映画化するM・スコセッシ、台湾でクランクアップ
マーティン・スコセッシが、「Silence(原題)」のクランクアップ会見を現地時間5月4日にロケ地であった台湾で行い、主演のアンドリュー・ガーフィールド、プロデューサーのエマ・ティリンガー・コスコフも参加した。
塚本晋也最新作「野火」46秒間の特報映像、兵士は戦場で何を見たのか
「鉄男」「KOTOKO」などで知られる塚本晋也の監督最新作「野火」の特報映像が公開された。