バケモノの子のトップへ戻る
細田守「時をかける少女」カフェが名古屋にオープン、限定アイテムも販売
細田守による長編アニメーション「時をかける少女」の公開10周年を記念したコラボ店「時をかける少女カフェ」が、10月6日から11月8日にかけ、愛知・名古屋パルコのキャッツガーデンにオープンする。
細田守「バケモノの子」7月22日に金曜ロードSHOW!でテレビ初放送
細田守が監督を務めた長編アニメーション「バケモノの子」が、日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」にて7月22日にテレビ初放送。ノーカットでのオンエアとなる。
細田守と是枝裕和が“いい父親”東映動画とテレビマンユニオンについて語る
映画・映像制作のプロセスを学ぶ講座「映画のすべて マスターズ・オブ・シネマ」が本日7月9日、東京・早稲田大学にて行われ、同大学教授の是枝裕和、ゲスト講師の細田守が登壇した。
「サマーウォーズ」の舞台・長野にスタジオ地図SHOPオープン、作画机や資料展示も
「バケモノの子」「おおかみこどもの雨と雪」で知られるアニメーション制作会社スタジオ地図のオリジナルグッズを扱うミニショップ、スタジオ地図SHOPが7月21日から8月21日にかけて長野・アリオ上田にオープンする。
細田守「時をかける少女」カフェが渋谷で待ってる、原画展示や限定アイテム販売も
細田守による長編アニメーション「時をかける少女」の公開10周年を記念し、7月7日から8月7日にかけて東京・渋谷パルコ PART1に「時をかける少女カフェ」がオープンする。
SKIPシティ映画祭2016ラインナップ決定、過去最多88カ国919作品から厳選36本
7月16日から24日にかけて埼玉・SKIPシティほかで開催される、SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2016の全上映プログラムが発表された。
「バケモノの子」今夏テレビ初放送、「時をかける少女」アニバーサリー企画も
細田守が監督を務めた長編アニメーション「バケモノの子」が今夏、日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」にてテレビ初放送されることが明らかになった。
批評家大賞アニメ部門で永井豪が最高賞に、功労賞・渡辺宙明を串田アキラが祝福
第25回日本映画批評家大賞アニメ部門の授賞式が、本日5月25日に東京・東京芸術劇場にて開催された。
「心が叫びたがってるんだ。」「レッドタートル」がアヌシー国際映画祭で上映
現地時間6月13日から18日にかけてフランスで開催されるアヌシー国際アニメーション映画祭。同映画祭の長編コンペティション部門およびアウト・オブ・コンペティション部門の出品作品が発表された。
AnimeJapan本日まで開催中、スタジオ地図やアニプレックスなどが出展
日本最大規模のアニメイベント「AnimeJapan 2016」が、本日3月27日まで東京・東京ビッグサイトにて開催されている。
細田守の新作は「新しいチャレンジに満ちあふれた作品」、プロデューサーが語る
3月6日、「バケモノの子」Blu-ray / DVD発売記念トークショーが東京・HMV&BOOKS TOKYOにて行われ、アニメ制作会社スタジオ地図のプロデューサーである齋藤優一郎と、本作の音楽を手がけた高木正勝が登壇した。
「バケモノの子」渋谷ロケMAPの配布が本日より開始、BD/DVD発売記念キャンペーンも
「バケモノの子」を制作したスタジオ地図が監修する「バケモノの子×渋谷ロケMAP」の配布が、本日2月24日より東京・渋谷区観光案内所ほかにて開始された。
細田守特集が早稲田松竹で開催、「バケモノの子」「おおかみこどもの雨と雪」上映
「時をかける少女」「サマーウォーズ」で知られるアニメーション監督・細田守の特集上映が、2月20日から26日にかけて東京・早稲田松竹で開催される。
日本刀ファン必見!「バケモノの子」とのコラボ展が岐阜で、熊徹の大太刀も再現
日本刀の生産地として知られる岐阜・関市の関鍛冶伝承館にて、長編アニメーション「バケモノの子」とコラボレーションした特別企画展「『バケモノの子』と刀の世界展」が2月24日から4月3日まで開催される。
「海街diary」「恋人たち」など日本アカデミー賞優秀賞&新人俳優賞受賞作を上映
1月に各部門の優秀賞が発表された第39回日本アカデミー賞。このたびその受賞作品の上映会ラインナップが決定した。
「バケモノの子」BD/DVD特典のスピンオフ小説「バケモノの晩ごはん」表紙公開
細田守が監督を務めた「バケモノの子」のBlu-ray / DVDが2月24日に発売される。このたび、パッケージ封入特典のために細田が書き下ろした短編小説のタイトルと表紙が公開された。
「バケモノの子」「亜人」など、3DCGアニメ制作の裏側に迫る書籍が発売
3DCGによるアニメ制作の裏側を紹介する書籍「アニメCGの現場 2016 ―CGWORLD特別編集版―」が12月22日に発売される。
「バケモノの子」“成長”表すBD&DVDジャケットが公開、各店の購入者特典も発表
2月24日に発売される「バケモノの子」のBlu-ray / DVDのジャケットが公開され、あわせて販売店ごとの先着オリジナル特典の内容が発表された。
アニー賞ノミネート作品発表、日本からは「バケモノの子」&「思い出のマーニー」
第43回アニー賞のノミネート作品が、アメリカ現地時間12月1日に公式サイトにて発表された。
是枝裕和、塚本晋也、綾瀬はるか、綾野剛らがTAMA映画賞授賞式で喜び噛みしめる
本日11月21日、第7回TAMA映画賞の授賞式が東京・パルテノン多摩にて行われた。
「バケモノの子」BD&DVDが発売決定、豪華版特典に細田守の書き下ろし短編小説
細田守が監督を務めた「バケモノの子」のBlu-ray / DVDが、2016年2月24日に発売される。
細田守作品の世界に浸る「バケモノの子」展、9月に大阪で開催決定
細田守の最新作「バケモノの子」の公開を記念し、東京・渋谷ヒカリエにて8月30日まで行われている「バケモノの子」展の、大阪での開催が決定した。
ユリイカで約220ページの細田守特集、本人コメントや宮崎あおいインタビューも
本日8月17日発売のユリイカ2015年9月増刊号にて、約220ページにわたる細田守の特集が組まれている。
細田守「バケモノの子」がサンセバスチャン映画祭コンペに選出、アニメ初の快挙
細田守が監督を務めた長編アニメーション「バケモノの子」が、9月18日から26日までスペインのバスク州にて行われる第63回サンセバスチャン国際映画祭のコンペティション部門に正式出品されることが明らかになった。同部門にアニメーション映画が選出されたのは史上初。
細田守「バケモノの子」制作現場に密着、創作の原動力に迫るドキュメンタリー放送
本日8月3日(月)放送の「プロフェッショナル 仕事の流儀」に、アニメーション監督・細田守が登場する。
細田守「バケモノの子」展は明日から、“バケモノの街”が渋谷に出現
「バケモノの子」展が、明日7月24日から8月30日まで東京・渋谷ヒカリエにて開催される。
「バケモノの子」×グリーンダカラちゃんのコラボCMとLINEスタンプが登場
7月11日に封切られた細田守監督作「バケモノの子」とGREEN DA・KA・RAのコラボCMが放送されている。さらに7月13日、WEB限定バージョンのCMがサントリー食品インターナショナルの特設サイトおよびYouTubeで公開された。
役所広司、宮崎あおい、染谷将太らがアフレコ裏話明かす「バケモノの子」初日
本日7月11日、「バケモノの子」の初日舞台挨拶が 東京・TOHOシネマズ スカラ座にて行われ、キャストの役所広司、宮崎あおい、染谷将太、広瀬すず、大泉洋、監督の細田守が登壇した。
「バケモノの子」熊徹とくまモンが渋谷に降臨、友情を深めつつ映画と熊本をPR
7月11日に公開される細田守の監督最新作「バケモノの子」に登場するキャラクター熊徹が、熊本県PRマスコットキャラクターのくまモンと共に東京・渋谷に出没した。
「バケモノの子」公開記念で細田守の監督作3週連続放送、大林宣彦の「時かけ」も
細田守が監督を務めた劇場版アニメーション3作品が、7月3日より日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」にて3週連続で放送される。