レア・セドゥのトップへ戻る
ドラン「家族は人間の原点」、「たかが世界の終わり」インタビューで述懐
「たかが世界の終わり」を監督したグザヴィエ・ドランのインタビュー動画がYouTubeにて公開された。
ドラン&レア・セドゥのインタビュー収めたフィガロジャポン発売、窪塚洋介も登場
本日1月20日発売のフィガロジャポン3月号で「ドラマティックな映画が観たい▼」と題された映画特集が展開されている。
ギャスパー・ウリエル、ドランを語る「静けさを演じる面白さ教えてくれた」
グザヴィエ・ドランの監督作「たかが世界の終わり」で主演を務めたギャスパー・ウリエルのコメントが到着した。
グザヴィエ・ドラン新作の予告解禁、ある家族の愛と憎しみを描き出す
グザヴィエ・ドランが監督と脚本を担当した「たかが世界の終わり」の予告編が、主演のギャスパー・ウリエルが32歳の誕生日を迎えた本日11月25日に解禁された。
グザヴィエ・ドランのカンヌグランプリ作公開、主演G・ウリエルが12月に来日
グザヴィエ・ドランが監督と脚本を担当した「It's Only the End of the World(英題)」が、「たかが世界の終わり」の邦題で公開されることが決定した。
グザヴィエ・ドラン新作の海外予告が公開、マリオン・コティヤール、レア・セドゥ出演
グザヴィエ・ドランが監督と脚本を担当した「It's Only the End of the World(英題)」の海外版予告編がYouTubeにて公開された。
グザヴィエ・ドランとの“特別な体験”をマリオン・コティヤールがカンヌで回想
グザヴィエ・ドラン監督作「It's Only the End of the World(英題)」が、フランスで開催中の第69回カンヌ国際映画祭コンペティション部門にて公式上映された。
オードリー・ヘプバーンら女優50名の出演作を10週連続オンエア
「総力特集『女優』」と題された特集が、イマジカBSにて明日5月9日から7月15日まで10週にわたって放送される。
グザヴィエ・ドラン監督、マリオン・コティヤール出演の新作が2017年日本公開
「わたしはロランス」「Mommy/マミー」で知られるグザヴィエ・ドランの長編第6作「It's Only the End of the World(英題)」が、2017年に日本公開されることがわかった。
ダニエル・クレイグ主演「007 スペクター」BD&DVD発売、ボンドの秘密が明らかに
ダニエル・クレイグ主演作「007 スペクター」のBlu-rayとDVDが4月6日に発売される。
ベン・ウィショーが角刈り無精ひげ姿を晒す「ロブスター」本編映像、コメントも到着
3月5日に封切られた「ロブスター」の本編映像の一部がYouTubeにて公開された。
独身者に厳しい婚活合宿描く「ロブスター」、タイトルの意味が明かされる映像公開
第68回カンヌ国際映画祭にて審査員賞を受賞した「ロブスター」の本編映像の一部が、YouTubeにて公開された。
「ロブスター」日本オリジナルポスター、レア・セドゥやベン・ウィショーの姿も
3月5日に封切られる「ロブスター」の日本版ポスタービジュアルが到着した。
独身者が動物に変えられてしまう世界を描くディストピア映画、「ロブスター」予告編
第68回カンヌ国際映画祭で審査員賞を受賞した「ロブスター」の予告編が、YouTubeにて公開された。
「籠の中の乙女」監督の新作「ロブスター」公開、C・ファレル、B・ウィショーら出演
「籠の中の乙女」で知られるギリシャの映画監督ヨルゴス・ランティモスが手がけた「ロブスター」が、3月5日より公開される。
「007 スペクター」キャラクタービジュアル一斉解禁、MI6メンバー&強敵の姿
「007」シリーズ第24弾「007 スペクター」のキャラクタービジュアルが解禁された。
「007」ロンドンプレミアにキャストら集結、ウィリアム王子&キャサリン妃の姿も
「007」シリーズ最新作「007 スペクター」のロンドンプレミアがイギリス現地時間10月26日に開催され、ダニエル・クレイグらキャストや監督のサム・メンデスが登場。英国王室のウィリアム王子とキャサリン妃、ヘンリー王子も出席した。
「007」L・セドゥ&M・ベルッチ、2人のボンドガールがボンドと見つめ合う写真到着
「007」シリーズ第24弾「007 スペクター」の最新場面写真が到着。新たな特別映像もYouTubeにて公開された。
G・ウリエル主演「サンローラン」劇中カット、美女を従えた姿や仕事風景など収録
20世紀後半のファッション業界を牽引したイヴ・サン=ローランの伝記映画「サンローラン」の劇中カットが公開された。
ボンドが宿敵と対峙、キスシーンも収めた「007 スペクター」予告編
1962年10月5日にイギリスで初公開されたシリーズ第1作「007/ドクター・ノオ」。それを記念し“ジェームズ・ボンドの日”に制定されている本日、シリーズ24作目となる「007 スペクター」の最新予告編がYouTubeにて公開された。
“モードの帝王”の歩みを絢爛豪華な映像で描きだす、伝記映画「サンローラン」公開
第67回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門に選出された「SAINT LAURENT(原題)」の邦題が「サンローラン」に決定し、12月4日よりTOHOシネマズ シャンテほか全国にて順次公開されることが明らかになった。
M・ベルッチ&L・セドゥ、2人のボンドガールに迫る「007」特別映像
12月4日に封切られる「007 スペクター」の新たな特別映像がYouTubeにて公開された。
新ボンドカーも登場、過去のトラウマに迫る「007 スペクター」予告編
「007」シリーズ最新作「007 スペクター」の2分半にわたる最新予告編が、YouTubeにて公開された。
「007 スペクター」新たな予告編公開、ボンドお約束のあのセリフも披露
「007」シリーズ最新作「007 スペクター」の新たな予告編が、YouTubeにて公開された。
伴侶が見つからないと動物に!?ギリシャの奇才の新作にファレル、ウィショーら集結
ギリシャの映画監督、ヨルゴス・ランティモス初となる英語作品「The Lobster(原題)」にコリン・ファレルとレイチェル・ワイズが出演し、カンヌ国際映画祭コンペティション部門で上映された。
グザヴィエ・ドラン、カンヌで審査員を務めた後フランスに残って新作を撮影
昨年のカンヌ国際映画祭で「Mommy/マミー」をコンペティション部門に出品し、審査員特別賞を受賞したグザヴィエ・ドラン。今年はコンペティション部門の審査員に史上最年少で抜擢され、映画祭終了後にフランスで新作「It's Only The End of The World(原題)」を撮影することが発表された。