ウィリアム・シェイクスピアのトップへ戻る
6月のプレミアムステージは劇団民藝「送り火」&蜷川幸雄「ハムレット」
6月4日深夜にNHK BSプレミアムにて劇団民藝「送り火」と蜷川幸雄演出「ハムレット」が放送される。
あごうさとし、有人劇&無人劇で「リチャード三世」の身体性に迫る
あごうさとし構成・演出による「リチャード三世ーある王の身体ー」が7月に京都・おおにし荘 3Fにて上演される。
カクシンハン、シェイクスピア三昧の5周年記念イベント
カクシンハンの5周年記念イベント「一夜限りのロミオとジュリエット&タイタス・アンドロニカス~LOVE & DEATH PARTY NIGHT~」と、追加公演「昼下がりの ロミオとジュリエット&タイタス・アンドロニカス」が、6月3日に東京・L.LovesR.で開催される。
舞台は60年代のアメリカ、M.メイヤー×柚希礼音「お気に召すまま」がWOWOWで
1月から2月にかけて上演された「お気に召すまま」が、6月24日20:00からWOWOWライブにて放送される。
男肉 du Soleilがシェイクスピアに初挑戦!「大長編 リア王」
大長編 男肉 du Soleil「リア王」が7月27日から30日に京都の元・立誠小学校 音楽室、8月7・8日に東京・駅前劇場にて上演される。
SPAC秋→春のシーズンにノゾエ演出「病は気から」、宮城演出「オセロー」ほか
SPAC 秋→春のシーズン 2017-2018のラインナップが発表された。
蔵之介が破滅に向かうリチャード三世に、演出はシルヴィウ・プルカレーテ
佐々木蔵之介が主演する「リチャード三世」が、10月に東京・東京芸術劇場 プレイハウスのほか、大阪・盛岡・名古屋にて公演予定だ。
熊本の雨傘屋、今年は天野天街演出版「夏の夜の夢」
雨傘屋「夏の夜の夢」が6月15日から18日に、熊本・studio in.K.にて上演される。
旧加藤家で繰り広げられる「ハムレット」再演、来場者と食卓囲むイベントも
ゲッコーパレードの「戯曲の棲む家」シリーズ第6作「ハムレット」が、3月31日から4月10日に埼玉・旧加藤家住宅で上演される。
マームとジプシー藤田貴大演出「ロミオとジュリエット」衣裳展、神戸で開催中
2016年12月に上演された藤田貴大演出「ロミオとジュリエット」の衣裳展が、兵庫・3 ET DEMIにて開催されている。
東京乾電池が明治座に初登場!「煙草の害について」「夏の夜の夢」2本立て
「劇団東京乾電池創立40周年プラス1公演」が4月15日に東京・明治座にて行われる。
弦巻楽団の演技研究講座、自作の劇中音楽で「コリオレイナス」に挑戦
弦巻楽団演技研究講座「舞台に立つ」成果発表公演「コリオレイナス」が、3月25・26日に北海道・シアターZOOにて上演される。
兵庫県立ピッコロ劇団が「恋の骨折り損」原作の「西海渡花香」上演
兵庫県立ピッコロ劇団「西海渡花香(にしのうみわたるはなのか)」が、5月26日から6月にかけて兵庫・ピッコロシアター 大ホールにて上演される。
シェイクスピア、チェーホフ、イプセンを研究者と演出家たちが語る連続講座
「古典戯曲連続講座」が3月5・12・20日に京都府 京都芸術センター ミーティングルーム2にて開催される。
今年も開催、NTL「ハングメン」「三文オペラ」「お気に召すまま」など7作上映
今年度の「ナショナル・シアター・ライブ」上映作品の詳細が発表された。
「NINAGAWA・マクベス」再び!全キャスト、スケジュールなど詳細発表
「NINAGAWA・マクベス」の全キャスト、および公演詳細が発表された。
CHAiroiPLINが東京グローブ座に初進出、「踊る戯曲」最新作に「ロミジュリ」
CHAiroiPLINが東京・東京グローブ座に初進出。12月2・3日に「ロミオとジュリエット(仮)~踊る戯曲IV~」を上演する。
「ロミジュリ」開幕、小池修一郎「みんなの醸し出すエネルギーが見どころ」
ミュージカル「ロミオ&ジュリエット」が、昨日1月15日に東京・TBS赤坂ACTシアターにて開幕。これに先がけ劇中の一場面を披露するプレスコールが行われ、ロミオ、ジュリエット、ベンヴォーリオ、マーキューシオ役のWキャスト全員が出演した。
劇団Patch「羽生蓮太郎」、ハムレットを下敷きに描く“浪花節沙翁物語”
劇団Patchによる「羽生蓮太郎」が、4月20日から24日まで大阪・in→dependent theatre 2ndにて上演される。
「ハムレット」ジョン・ケアードが内野聖陽に期待「物事を深く考え導く俳優が必要」
ジョン・ケアードが演出を務める「ハムレット」の製作発表が、本日1月10日に東京都内で行われた。
上野の水上音楽堂で、東京藝術大学の学生&卒業生が「LIVE HAMLET」上演
「LIVE HAMLET」が3月22・23日に東京・上野恩賜公園水上音楽堂にて上演される。
KUNIOが新翻訳で「夏の夜の夢」を上演、8月あうるすぽっとにて
杉原邦生が主宰するカンパニー、KUNIOが「夏の夜の夢」を8月23日から27日に、東京・あうるすぽっとにて上演する。
デニム姿の柚希ロザリンドがキュート!M.メイヤー演出「お気に召すまま」
「お気に召すまま」が1月4日に開幕。現在上演中だ。
「夏の夜の夢」を大正浪漫に、キラリ☆かげき団が“あちゃらかオペラ”に挑戦
キラリ☆かげき団「あちゃらかオペラ『夏の夜の夢~嗚呼!大正浪漫編~』」が、2017年3月18・19日に埼玉・富士見市民文化会館キラリ☆ふじみ マルチホールにて上演される。
田野邦彦の個人ユニットRoMT、シェイクスピアシリーズ第2弾「夏の夜の夢」
青年団リンク RoMTが「夏の夜の夢」を2017年3月10日から20日まで東京・サンモールスタジオにて上演する。
「お気に召すまま」男装から恋する乙女まで、柚希礼音が見せる多彩な表情
2017年1月に上演される「お気に召すまま」の公開稽古が、12月21日に都内で行われた。
「ブラナー・シアター・ライブ」再上映、水谷八也トークショーも
「ブラナー・シアター・ライブ」のアンコール上映が決定した。
蜷川幸雄×藤原竜也「ハムレット」が放送、10月に逝去した平幹二朗の姿も
蜷川幸雄が演出を手がけ、藤原竜也が主演した「ハムレット」が、12月30日10:30よりNHK BSプレミアムにて放送される。
カクシンハン「マクベス」に白倉裕二、スタジオライフ鈴木智久ら
カクシンハンが「マクベス」を、2017年1月26日から29日まで東京・東京芸術劇場 シアターウエストにて上演する。
古川雄大「ロミジュリ」稽古で“運命の愛”乞う「またこの役やれてうれしい」
ミュージカル「ロミオ&ジュリエット」の稽古場が本日12月19日に公開され、ロミオ役をWキャストで演じる古川雄大、大野拓朗、ジュリエット役をWキャストで演じる生田絵梨花、木下晴香が囲み取材に応じた。