野上絹代のトップへ戻る
末満健一 / 杉原邦生 / 鈴木裕美 / 立石俊樹 / 多和田任益 / 中川晃教 / 中村壱太郎 / 七海ひろき / 野上絹代
私たちの日常を支えてくれたアレコレ
河原雅彦演出「一富士茄子牛焦げルギー」東京公演と配信が中止に
明日2月9日から11日まで東京・東京芸術劇場 シアターイーストで開催予定だったリーディングアクト「一富士茄子牛焦げルギー」東京公演の中止が発表された。
沢口靖子・小柴陸・生瀬勝久出演の「一富士~」開幕、河原雅彦「肩の力を抜いてごゆるりと」
リーディングアクト「一富士茄子牛焦げルギー」が、本日1月30日に大阪・サンケイホールブリーゼで開幕した。
マツリー「ヒプステトーク」コメント動画公開&“舞台人”26人が「私を支えたもの」を紹介
「『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage Talk by シアターコンプレックス×ステージナタリー」の出演者である植木豪、KEN THE 390、阿部顕嵐、バーンズ勇気によるコメント動画が、本日1月25日にナタリーのYouTube公式チャンネルで公開された。
たなかしん作品を河原雅彦演出で上演、出演に沢口靖子・小柴陸・生瀬勝久
リーディングアクト「一富士茄子牛焦げルギー」が、1月30・31日に大阪・サンケイホールブリーゼ、2月9日から11日まで東京・東京芸術劇場 シアターイーストで上演される。
三島由紀夫没後50周年企画、「橋づくし」「(死なない)憂国」の2作で開幕
三島由紀夫没後50周年企画「MISHIMA2020」が、「橋づくし」と「『憂国』(『(死なない)憂国』)」の上演を皮切りに、昨日9月21日に東京・日生劇場で開幕。これに先駆け、両作品の公開舞台稽古と初日挨拶が行われた。
三島由紀夫没後50周年企画の「班女」に橋本愛、麻実れい・中村蒼と共演
三島由紀夫没後50周年企画「MISHIMA2020」で上演される「『班女』近代能楽集より」に、橋本愛が出演する。
三島由紀夫作品をオムニバス上演、野上絹代・長久允・加藤拓也・熊林弘高が参加
三島由紀夫没後50周年企画「MISHIMA2020」が、9月21・22日、26・27日に東京・日生劇場で開催される。
少しずつ前へと進む、劇作家、演出家、俳優、舞台スタッフたち
──長い眠りについた劇場、そして舞台人たちの思い
稽古場にポジティブな風、カンパニーが一丸となり挑む野上絹代演出「カノン」
3月に野上絹代演出「カノン」が上演される。1月下旬、ステージナタリーはその稽古場を取材した。
「さいたま国際芸術祭2020」にマーク・テ、菅原直樹、快快ら
「さいたま国際芸術祭2020」が、3月14日から5月17日まで埼玉県の各所で開催される。このたび、パフォーミングアーツ作品のラインナップが明らかになった。
長谷川優貴×いわき総合高校の卒業公演「平面的な世界、断片的な部屋」が東京で
いわき総合高校 系列演劇16期生 東京公演「平面的な世界、断片的な部屋 いわき総合高校ver.」が、12月27日から29日まで東京・space EDGEで上演される。
野上絹代演出「カノン」に中島広稀、さとうほなみ、渡辺いっけいら
2020年3月に東京・東京芸術劇場 シアターイーストで上演される野上絹代演出「カノン」の出演者が発表された。
「ルイ・ルイ」のメロディに乗せて、快快の約2年半ぶりの新作開幕
快快の新作「ルイ・ルイ」が、台風の影響で9月8日の公演が中止になったため、昨日9日に神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオにて開幕した。
「有無を言わさず圧倒的なものに」、快快の新作「ルイ・ルイ」稽古中
9月に上演される快快の新作「ルイ・ルイ」より、稽古場の様子とキャストのコメントが届いた。
ニホンオオカミのぬいぐるみも“出演”、快快の新作「ルイ・ルイ」
快快の新作「ルイ・ルイ」が、9月8日から15日まで神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオで上演される。
2020年3月に野上絹代演出「カノン」再演、出演者オーディションを開催
来年2020年3月に、東京・東京芸術劇場 シアターイーストにて、快快・野上絹代の演出による「カノン」が上演される。
第9回せんがわ劇場演劇コンクール、グランプリにパンチェッタ
第9回せんがわ劇場演劇コンクール本戦が7月14・15日に行われ、各賞が決定した。
第9回せんがわ劇場演劇コンクール、ファイナリスト6組を発表
第9回せんがわ劇場演劇コンクールの本戦に出場する、6団体が発表された。
野上絹代×女子高生が共同制作した“タイムカプセル”、「1999」東京で開幕
福島県立いわき総合高等学校 総合学科 芸術・表現系列(演劇)第14期生による「1999」の東京公演が、本日2月22日に東京・こまばアゴラ劇場で開幕する。
野上絹代が手がける、女子高生らの卒業公演「1999」東京で再び
快快の野上絹代が作・演出を務める、福島県立いわき総合高等学校 総合学科 芸術・表現系列(演劇)第14期生の「1999」が、東京・こまばアゴラ劇場で2月22日から25日まで上演される。
スイッチ総研「秘密の夜の学校見学会」、光瀬指絵「俳優がギチギチ」
スイッチ総研「『秘密の夜の学校見学会』~あなたの知らないアンスティチュ・フランセ~」が、明日12月17日から21日まで東京のアンスティチュ・フランセ東京にて開催される。
柴幸男「わたしが悲しくないのはあなたが遠いから」2劇場で昨日同時開幕
ままごとの柴幸男が作・演出を手がける「わたしが悲しくないのはあなたが遠いから」が、昨日10月7日に東京・東京芸術劇場 シアターイースト、シアターウエストにて同時開幕した。
いじめの実体験描くゆうめい「弟兄」、主宰の池田亮「初演よりもパワーアップ」
ゆうめい「弟兄」が9月8日から12日に神奈川・STスポットにて上演される。
柴幸男「わたしが悲しくないのはあなたが遠いから」キャスト&ビジュアルを公開
ままごとの柴幸男が手がける「フェスティバル/トーキョー17」参加作品「わたしが悲しくないのはあなたが遠いから」の詳細が明らかになった。
野上絹代が、1999年ごろに生まれた女子高生たちと共同制作「1999」
快快の野上絹代が、福島県立いわき総合高等学校 総合学科 芸術・表現系列(演劇) 第14期生の卒業公演「1999」の作・演出を務める。
“間”が盗まれる町描く、天ぷら銀河「顔」振付は快快・野上絹代
天ぷら銀河「顔」が、7月1・2日に東京・シアターシャインにて上演される。
下北沢演劇祭クロージング!出店や小作品で「本多劇場祭り」に演劇人が集結
第1回「下北沢 本多劇場祭り」が、明日2月28日に東京・本多劇場にて行われる。
“金魚事件”映画にNDG、クリトリック・リス、フジ久藤原&高橋が出演
映画「そうして私たちはプールに金魚を、」にNATURE DANGER GANG、クリトリック・リス、フジロッ久(仮)の藤原亮(Vo, G)と高橋元希(Vo)が出演している。
野上絹代が“再演できない”妊婦の身体で創作、三月企画「ニンプトカベ」
快快・野上絹代のソロプロジェクト、三月企画が10月28日から30日まで、東京のアートセンター・オンゴーイングにて「ニンプトカベ」を上演する。