金子岳憲のトップへ戻る
かりゆし58前川真悟プロデュース「hana-1970、コザが燃えた日-」劇中歌のMV公開
「hana-1970、コザが燃えた日-」の劇中歌「花はどこへいった」を、かりゆし58の前川真悟がプロデュースしたことがわかった。
劇団た組の新作「ぽに」上演中、松本穂香「自由に想像しながら楽しんで」
劇団た組「ぽに」が、10月28日に神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオで開幕した。
杉田協士が喪失感を抱えた女性描く「春原さんのうた」公開日決定、予告編も解禁
杉田協士の監督作「春原さんのうた」の公開日が2022年1月8日に決定。予告編がYouTubeで解禁された。
「hanaー1970、コザが燃えた日ー」東京公演の詳細決定、松山ケンイチのビジュアルも
来年1月に東京・東京芸術劇場 プレイハウスで上演される松山ケンイチ主演舞台の正式タイトルが「hanaー1970、コザが燃えた日ー」に決定。併せて松山のイメージビジュアルが公開された。
松井周の標本室「無選別標本集」開催、20以上の“標本”に松井の短編も
「松井周の標本室 <回遊型展示> 標本空間vol.1『無選別標本集』」が9月3日から5日まで、東京・BUoYにて開催される。
松山ケンイチと岡山天音が血のつながらない兄弟演じる、畑澤聖悟×栗山民也「HANA」
松山ケンイチの主演舞台「HANA」が、来年1月に東京・東京芸術劇場 プレイハウスで上演される。
置き去りにした5歳児が43歳の姿に…劇団た組の新作「ぽに」に松本穂香ら
劇団た組「ぽに」が、10月28日から11月7日まで神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオで上演される。
「リボルバー」開幕にゴッホ役の安田章大「皆さんはどの真実を信じますか?」
関ジャニ∞の安田章大が主演を務めるパルコ・プロデュース「リボルバー~誰が【ゴッホ】を撃ち抜いたんだ?~」が、本日7月10日に東京・PARCO劇場で開幕した。
杉田協士の最新作「春原さんのうた」2022年公開、マルセイユ映画祭へ出品決定
「ひとつの歌」「ひかりの歌」で知られる杉田協士の監督作「春原さんのうた」が、2022年新春に東京・ポレポレ東中野ほかで公開決定。あわせて、第32回マルセイユ国際映画祭インターナショナルコンペティション部門への正式出品も決定した。
「リボルバー」ゴッホ役の安田章大がヒマワリ持つビジュアル、池内博之はゴーギャンに
関ジャニ∞の安田章大が主演を務めるパルコ・プロデュース「リボルバー~誰が【ゴッホ】を撃ち抜いたんだ?~」の、全キャストとビジュアルが解禁された。
野田秀樹「赤鬼」A teamの舞台映像が11月に無料公開、夏子・河内大和ら出演
7月から8月にかけて東京・東京芸術劇場 シアターイーストで上演された「赤鬼」の舞台映像が、11月13日17:00から同劇場の公式サイト内・芸劇チャンネルにて公開される。
回遊型展示+映像で“私という演劇”を体験、松井周「セルフサービス」
松井周の標本室「回遊型展示『セルフサービス』」が、8月28日に東京・3331 Arts ChiyodaのB104とB108で開催される。
“見えない境界線”がよりビビッドに、2020年版野田秀樹演出「赤鬼」開幕
「赤鬼」が昨日7月24日に東京・東京芸術劇場 シアターイーストにて開幕した。
新生「赤鬼」に野田秀樹が自信、「やる価値も見る価値もある作品に」
7月から8月にかけて東京・東京芸術劇場 シアターイーストにて上演される、「赤鬼」の詳細が決定した。
TBSチャンネル1で山田裕貴特集、舞台「宮本武蔵」やインタビュー番組を放送
山田裕貴を特集する放送が、7月にCS TBSチャンネル1にて実施。山田が主演を務めた舞台「宮本武蔵(完全版)」がテレビ初放送される。
「ワレワレのモロモロ 東京編」配信、特典映像に「金子の誕生日」も
ハイバイ「ワレワレのモロモロ 東京編」がvimeoで配信中だ。
早く業界人になりたい!五反田団「業界人間クロダ」YouTubeで期間限定公開
五反田団「業界人のニセモノ『業界人間クロダ』」の映像が、5月24日まで五反田団のYouTubeチャンネルで無料公開されている。
「新年工場見学会2015」五反田団の演目を配信、出演に黒田大輔・師岡広明・内田慈ら
「新年工場見学会2015」より五反田団の公演映像が、五反田団公式LINEの登録者限定で、本日5月1日から7日まで配信される。
「アンナ・カレーニナ」宮沢りえ、宮沢氷魚らがドレスアップしたビジュアル公開
8月から9月にかけて上演される「アンナ・カレーニナ」のビジュアルが公開された。
「アンナ・カレーニナ」宮沢氷魚のビジュアル公開、宮沢りえには「運命感じる」
8月から9月にかけて東京・Bunkamura シアターコクーンと京都・京都劇場で上演される「アンナ・カレーニナ」で、コンスタンチン・リョーヴィン役を演じる宮沢氷魚のビジュアルが公開された。
愛による破滅と希望、宮沢りえ主演「アンナ・カレーニナ」に宮沢氷魚・白洲迅ら
宮沢りえ主演「アンナ・カレーニナ」が、8月7日から9月3日まで東京・Bunkamura シアターコクーン、9月10日から13日まで京都・京都劇場で上演される。
岩井秀人がハイバイと俳優について語る、ゲストに岸井ゆきの・金子岳憲
「祝!岩井独立記念、振り返るハイバイ創世記&ハイユー論」が1月6日に東京・LOFT HEAVENにて行われる。
松井周作・演出「変半身(かわりみ)」が三重と京都でイベント開催
inseparable「変半身(かわりみ)」が12月11日に東京公演を終え、明日14日からツアーを開始。それに併せて追加イベントの開催が発表された。
「変半身(かわりみ)」開幕、松井周「小さな妄想がここまで大きくなった」
inseparable「変半身(かわりみ)」が昨日11月29日に東京・東京芸術劇場 シアターイーストにて開幕した。
ふじきみつ彦&山内ケンジ、シャンソンと芝居のステージ「灼熱の巴里」再び
山内雅子プロデュース「灼熱の巴里」が、10月11日から13日まで東京・MANDA-LA2で上演される。
村田沙耶香×松井周のinseparable「変半身(かわりみ)」、詳細が明らかに
作家の村田沙耶香とサンプルの松井周によるプロジェクト・inseparable「変半身(かわりみ)」の詳細が発表された。
架空の独裁国家が舞台「おでこにタトゥー」に鎌田順也、岩崎う大ら
棘棘「おでこにタトゥー」が7月31日から8月4日まで東京・Geki地下Libertyで上演される。
「ひかりの歌」下高井戸シネマで連日イベント開催、コトリンゴや宮崎大祐ら登壇
3月30日より東京・下高井戸シネマで1週間限定上映される「ひかりの歌」。このたび同館にて、連日19時の回上映後にイベントが行われることが決定した。
思いが宇宙へと解き放たれる、木ノ下歌舞伎「摂州合邦辻」京都で開幕
木ノ下歌舞伎「糸井版 摂州合邦辻」が昨日2月10日に京都・ロームシアター京都 サウスホールにて開幕した。
木ノ下歌舞伎「摂州合邦辻」、「みんなで舟を漕いでいるよう」に稽古中
2月から3月にかけて上演される木ノ下歌舞伎「糸井版 摂州合邦辻」が、本日20日に横浜での稽古を終え、最初の上演地である京都に稽古の拠点を移す。ステージナタリーでは、横浜最終稽古の4日前に稽古場を訪れた。