同作では、未知のウイルスが蔓延したあとの世界を舞台に、妻をワクチン接種直後に亡くした介護士・浅岡信治が深い喪失と疑念に苛まれていくさまが描かれる。医師を責め、妻の遺影を掲げて訴え続けるうちに反ワクチンの象徴として利用される信治を成田、彼を焚きつける新聞記者・福島美波を沢尻が演じた。
特報では妻の遺影に触れる信治の姿や、「ワクチンが死因の可能性ってないですか?」というセリフが収録された。遺影の写真が“奇跡の1枚”として新聞に掲載されたことで、時代の寵児となった信治は哀しみとは別の感情を芽生えさせていく。なお撮影は富山のオールロケで行われた。
淵上はワクチンを接種した医者・高野役、山谷は気弱で優柔不断な信治を尻に敷くYouTuberの妻・明希役、赤間は商店街の謎の婦人・氷川京子役で出演。3名のコメントは後掲した。加えて信治に傾倒する男たちに
「#拡散」は2026年2月27日より全国でロードショー。映画「ゴールド・ボーイ」の製作総指揮を務めた白金(KING BAI)が原案・編集・監督を担い、
映画「#拡散」特報
淵上泰史 コメント
あの時、誰しもが経験した出来事。
希望と絶望、何を信じ、どう行動していけば良いのか…。
虚実が入り混じった事実。それを素晴らしい脚本に。とにかく良い映画にしたいと言う想いが強くなりました。
その想いとともに、富山の雄大な景色がこの映画にエネルギーを与えてくれています。
映画「#拡散」、是非ともお楽しみに。
山谷花純 コメント
久しぶりに受けたオーディションで見つけて頂きました。
夢現のような世界での当事者役。共感と同じ温度の疑問提示を投げかける作品になっていると思います。
1人でも多くの方々へ届きますように。
赤間麻里子 コメント
SNSは、いまや社会の“もうひとつの現実”になりました。
事実よりも、速度や「おもしろさ」が優先され、真実が上書きされていく。
この作品に関わり「情報」よりも「人間」を見失わないことの難しさや「発信」
と「沈黙」そのどちらに責任があるのかを改めて考えました。
是非スクリーンで、その“現実”を目撃してください。
成田凌の映画作品
リンク

映画ナタリー @eiga_natalie
ワクチン接種の翌日に妻が死んだ…成田凌×沢尻エリカの共演作「#拡散」初映像
https://t.co/ZQW4yOUWyw
新キャストに淵上泰史、山谷花純、赤間麻里子、船ヶ山哲、DAIKI、高山孟久
#拡散 https://t.co/6ABd1l1gCX