ロッセリーニが監督を務めた1948年公開の「ドイツ零年」は、第2次世界大戦後の廃墟と化したドイツ・ベルリンに暮らす少年とその一家の物語。病気の父と無職の兄に代わり、学校に行かず働く少年・エドモンドは、街中でかつての担任教師・エニングに出会う。今は闇商売に手を染めるエニングが説くナチス思想に、無垢なエドモンドは次第に感化されていく。
ゴダールが監督を担った1991公開の「新ドイツ零年」ではベルリンの壁が崩壊した1990年のドイツを舞台に、老スパイによる“西への帰還の旅”が、主にドイツに関連した哲学や文学、音楽、映画などを引用しながら描かれる。冷戦期に30年間東ドイツに潜伏していた西側の諜報員レミー・コーション役として、「アルファビル」でも同名の探偵役を演じたエディ・コンスタンチーヌが出演した。
解禁されたポスタービジュアルは、「ドイツ零年」の主人公エドモンドと、「新ドイツ零年」の主人公レミーの横顔を大きく数字の0で囲んだデザインとなった。なお税込2600円のポストカード2枚付き前売り券2回券が、シアター・イメージフォーラムにて10月18日に発売開始を予定している。
特集上映「特集 ロッセリーニ×ゴダール[2つのゼロ年]」の配給はザジフィルムズが担当する。
ロベルト・ロッセリーニの映画作品
タグ
関連人物
![「特集 ロッセリーニ×ゴダール[2つのゼロ年]」ポスタービジュアル](https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2025/1010/GAZAAN90NZ_20251010_01.jpg?imwidth=800&imdensity=1) 
             
             
            ![「特集 ロッセリーニ×ゴダール[2つのゼロ年]」ポスタービジュアル](https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2025/1010/GAZAAN90NZ_20251010_01.jpg?impolicy=thumb_fit&width=180&height=180) 
 
 
 
 
 
                     
                     
                     
                     
                    


 
         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                    




 
     
     
     
     
     
             
             
             
             
             
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
             
             
             
             
            
シネフィルDVD @cinefilDVD
ロッセリーニ「ドイツ零年」とゴダール「新ドイツ零年」、12月より全国順次公開 - 映画ナタリー https://t.co/1OwRIl4EKf