ウェルザードによる同名作品を原作とする「カラダ探し THE LAST NIGHT」では、前作から3年後を舞台に、真夜中の遊園地で新たな“カラダ探し”が繰り広げられる。かつて“カラダ探し”を終わらせた森崎明日香を橋本、恋心を寄せる明日香を探し続ける伊勢高広を
映像には、5人の高校生が“赤い人”に立ち向かう様子や“カラダ探し”を止めようと動く高広、さらに「“カラダ探し”を終わらせたら、必ず1人が消えてしまう」という6つ目のルールにより、この世から消えてしまった明日香の姿が収められた。
また
橋本は、本シリーズの魅力について「やっぱりいきなり出てくるバイオレンスな演出とか、音響効果で近付いてきたとか、そういう怖さももちろんありますし、映像的な動きのギミックが『ああ怖い』って本当に思う」と語る。また「(恐怖に対して)驚くときに息をすごく使うんです。過呼吸みたいに苦しくなったり、ちょっと酸欠気味になる。そういう体を張る大変さもあれば、CGカットも多いので、出来上がりを想像しながら角度を調整していくのも大変だったりします」「ホラーでは、いろいろな驚かし方があると思うんですけど、驚かされる側のお芝居がとても大事。ホラー作品では恐がる側の人の“恐怖の顔”っていうのが大事なのかなと思いますね」と、ホラー作品ならではの撮影時の苦労を明かした。
映画「カラダ探し THE LAST NIGHT」本予告
ヤバイTシャツ屋さん コメント
こやまたくや(gt.vo)
ヤバTで合ってる!?!?と思いました!が、めちゃくちゃ映画に合っております! ご安心ください。グロテスクな歌詞をポップに歌おうと、テーマを決めて制作しました。カラダ探しにぴったりの曲ができました。3人で映画を事前に観させてもらいましたが、グロい! そしておもしろい! 皆さんお楽しみに!!!! カラダ、探してこ~!
ありぼぼ(ba.vo)
ヤバイTシャツ屋さんがホラー映画の曲!? しかもあのカラダ探し!? ヤバTで合ってる!?と思いましたが、ヤバTで合ってました! 楽曲が流れるシーンに合うように、歌はなるべく明るく、演奏は軽快な箇所とずっしりとするところの差を意識してみました。
メンバーとワーワー言いながら観て、めっちゃ楽しくてめっちゃ怖かったです!(※映画館ではお静かに)
1人で観てビクビクしながら帰ったり、友達や家族と観て感想をワイワイ言い合いながら帰ったり、いろんな楽しみ方がある映画です。
怖かったー!
もりもりもと(dr.cho)
挿入歌のお話を聞いた時には、個人的に作品を観ていたことあり、とても嬉しかったです!
書き下ろしの新曲「Searching for Tank-top」は疾走感とダークで重い要素もありつつ、ライブでも映える渾身の一曲です!
ホラー×青春×ヤバTのおもしろ化学反応を、ぜひ劇場で楽しんでください!
norikichishio @norikichishio
橋本環奈主演「カラダ探し」最新作の予告解禁、ヤバイTシャツ屋さんが挿入歌を担当(動画あり / コメントあり) https://t.co/MBb8FI36OD ●PR→https://t.co/GZAUlJaiqf #ファッション #メンズファッション #レディースファッション
●PR→https://t.co/NdTd8PTZUN #メンズファッション