映画「
“1970年代に放送された特撮ヒーロー番組”という体裁で、芸術家・岡本太郎の言葉と作品をモチーフに制作された1話5分のショートドラマ「TAROMAN 岡本太郎式特撮活劇」。大長編では、万博に沸く1970年の日本に、万博を消滅させようと2025年の未来から恐ろしい奇獣が襲いかかる。CBG(地球防衛軍)のメンバーは万博を守るため、タローマンとともに未来へと向かうのだった。
YouTubeで公開中の予告は「未来の宇宙大万博の失敗によって、この70年万博が消滅します」というセリフから幕開け。未来から来た機械人類の戦士「エラン」、地底に潜む祈りの巨人「地底の太陽」、封印されている恐ろしい奇獣「明日の神話」などが続々登場する。1970年代頃に想像されていた未来像としての昭和100年(2025年)も舞台となった。
紫水勇太郎:u-taro"DANNA"shimizu @u_taro_shimizu
これ面白そうだよね。
「大長編 タローマン 万博大爆発」予告&ポスター解禁、昭和100年から奇獣が来る - 映画ナタリー https://t.co/NU3Q7b2qDI