塚本晋也「街の小さな映画館」で大阪のシネ・ヌーヴォ/シネ・ヌーヴォXを切り取る

1

35

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 4 14
  • 17 シェア

映画監督・塚本晋也がミニシアターの魅力を伝える動画企画「街の小さな映画館」の第32回がYouTubeで公開された。今回の舞台には大阪・九条のシネ・ヌーヴォ / シネ・ヌーヴォXが選ばれた。

「街の小さな映画館」ビジュアル

「街の小さな映画館」ビジュアル

大きなサイズで見る(全2件)

シネ・ヌーヴォは松本雄吉が率いた劇団・維新派が外装と内装を手がけたアート映画館。日本映画の特集上映など多くの独自企画を組み、フィルムでの上映も日常的に行う。そして2006年にオープンしたシネ・ヌーヴォXでは、若手監督の自主制作映画なども積極的に上映している。

映像には、ブリキのバラのオブジェが印象的な外観、映画人のサインが一面にびっしり書かれたロビーの壁、映写室の小窓から見える幻想的な光景などが切り取られた。支配人・山崎紀子氏のインタビューも収められている。

塚本は「いぶした銀色に輝く、大きな鉄の花が咲く入口から惹きつけられます。場内で天井を見上げると、壮麗な装飾に息を呑みます」「もうひとつのシネ・ヌーヴォXは、椅子の高さの調整に工夫があり、僕のお気に入りの戦術で見ものです。ロビーから映写室、裏階段と秘密基地のような魅力が詰まった映画館です」とコメントした。

※塚本晋也の塚は旧字体が正式表記
※山崎紀子の崎は立つ崎が正式表記

「街の小さな映画館」第32回 シネ・ヌーヴォ / シネ・ヌーヴォX

塚本晋也 コメント

いぶした銀色に輝く、大きな鉄の花が咲く入口から惹きつけられます。
場内で天井を見上げると、壮麗な装飾に息を呑みます。それがほとんど絵で描かれたものと気付くのは2回目に訪れて説明を聞いてからのこと。
もうひとつのシネ・ヌーヴォXは、椅子の高さの調整に工夫があり、僕のお気に入りの戦術で見ものです。ロビーから映写室、裏階段と秘密基地のような魅力が詰まった映画館です。

関連する特集・インタビュー

この記事の画像・動画(全2件)

読者の反応

  • 1

映画ナタリー @eiga_natalie

塚本晋也「街の小さな映画館」で大阪のシネ・ヌーヴォ/シネ・ヌーヴォXを切り取る(動画・コメントあり)
https://t.co/qZmcHCyZMR

#街の小さな映画館 https://t.co/BLNw3mj5HM

コメントを読む(1件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 塚本晋也 の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。