「BLUE FIGHT」三池崇史がロッテルダム映画祭でファンと交流、海外版ポスターも解禁

3

61

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 13 45
  • 3 シェア

映画「BLUE FIGHT ~蒼き若者たちのブレイキングダウン~」がオランダで行われているロッテルダム国際映画祭にて現地時間の2月4日に上映され、監督の三池崇史が舞台挨拶に登壇した。

三池崇史(左)

三池崇史(左)

大きなサイズで見る(全11件)

「BLUE FIGHT ~蒼き若者たちのブレイキングダウン~」海外版ポスタービジュアル

「BLUE FIGHT ~蒼き若者たちのブレイキングダウン~」海外版ポスタービジュアル[拡大]

本作は、朝倉未来の自伝「路上の伝説」にインスパイアされた不良バトル映画。少年院で知り合い親友となったイクトとリョーマが、格闘技イベント・ブレイキングダウン出場の夢を追う中で、予期せぬ抗争に巻き込まれていくさまが描かれる。オーディションで選ばれた木下暖日吉澤要人原因は自分にある。)がイクトとリョーマを演じた。

ロッテルダム国際映画祭の様子

ロッテルダム国際映画祭の様子[拡大]

ロッテルダム国際映画祭にてファンサービスをする三池崇史

ロッテルダム国際映画祭にてファンサービスをする三池崇史[拡大]

映画祭最大規模となる600席の会場が満員となった本作。上映終了後には会場が大きな拍手で包まれ、大盛り上がりとなった。ステージに上がった三池は「2000年にこのロッテルダムで『オーディション』を上映してもらったことが、自分の海外映画祭のスタートなんです」と回想。トーク終了後には、自身の写真やサインを求めて長蛇の列を作る観客全員に対応し、現地の映画ファンを喜ばせた。

なおこのたび本作の海外版ポスタービジュアルも解禁に。赤と黒をベースとしたもので、イクトとリョーマがデザインされている。

樹林伸が脚本を手がけた「BLUE FIGHT ~蒼き若者たちのブレイキングダウン~」は、全国で公開中。

特集記事
映画作品情報

この記事の画像・動画(全11件)

©2024 YOAKE FILM / BACKSTAGE

映画「BLUE FIGHT ~蒼き若者たちのブレイキングダウン~」予告編

読者の反応

  • 3

久保真優【俳優】 @mayu__kubo

絶賛公開中!!
映画『#BLUEFIGHT 』

僕も少し出演させて頂いたので、
是非劇場へ!!

ロッテルダム映画祭版のポスターが解禁されたそうです!
カッコいいですねぇ〜!!

僕もいろんな映画祭でこうやって上映して頂けるように自分を磨いていきたいです!

#三池崇史 監督
#ブレイキングダウン https://t.co/XhAOQjjyAH

コメントを読む(3件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 BLUE FIGHT ~蒼き若者たちのブレイキングダウン~ / 三池崇史 / 木下暖日 / 吉澤要人 / 原因は自分にある。 / 樹林伸 の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。