【推しの子】実写版の配信&公開日決定、初映像も解禁 監督はスミス&松本花奈

10

565

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 114 425
  • 26 シェア

Amazonと東映の共同プロジェクトによる「【推しの子】」のドラマシリーズが、11月28日21時よりPrime Videoで世界独占配信。その続きとなる実写映画が東映配給で12月20日に全国公開される。あわせて特報映像とティザービジュアルも解禁された。

ドラマ・映画「【推しの子】」ティザービジュアル

ドラマ・映画「【推しの子】」ティザービジュアル

大きなサイズで見る(全3件)

赤坂アカ原作・横槍メンゴ作画によるマンガが2024年6月時点で累計1750万部を記録している「【推しの子】」。人気絶頂のアイドルグループ・B小町の絶対的エースであるアイの子供として転生した双子の男女を軸に、芸能界という複雑な世界が描かれる。

ドラマ・映画「【推しの子】」スペシャルビジュアル

ドラマ・映画「【推しの子】」スペシャルビジュアル[拡大]

母の死の真相を暴くため芸能界に潜り込むアクア役で櫻井海音、アイドルとして天性の輝きを放ちながら極秘出産したアイ役で齋藤飛鳥、亡き母のようなアイドルになることを夢見るルビー役で齊藤なぎさが出演。さらにルビーとともにアイドル活動を始める元子役・有馬かなに原菜乃華、劇団ララライに所属する女優でアクアに恋心を抱く黒川あかねに茅島みずき、ルビーたちとアイドル活動をするMEMちょにあのが扮する。

このたび本作のスタッフも明らかに。全8話からなるドラマシリーズの監督を務めたのは、数々のミュージックビデオやドラマ「青野くんに触りたいから死にたい」「恋と弾丸」を手がけた映像演出家・スミスと、映画「明け方の若者たち」やドラマ「君となら恋をしてみても」などで知られる松本花奈。映画ではスミスが監督を務めた。ドラマ・映画ともに脚本をドラマ「ゆるキャン△」シリーズや「マイ・セカンド・アオハル」の北川亜矢子が手がけ、音楽をfox capture planが担当した。

本編映像が初公開となる特報は、無数のサイリウムに囲まれたステージに立つ、初代B小町のライブシーンで始まる。そこにはグループの中でもひときわ存在感を放つ“完璧で究極のアイドル”アイの姿も。カチンコの音とともに物語の世界が一変すると、各キャラクターが映し出され、最後はアイが何者かに刺される場面とともに「この物語は、フィクションである」というナレーションが流れる。映像はYouTubeで公開中だ。またティザービジュアルには、日々目まぐるしく変化し、嘘と本音、真実と虚構が入り混じるSNSの世界観が表現され、原作の名シーンを彷彿とさせる写真がちりばめられている。あわせて本作のプロデューサーである東映の井元隆佑によるコメントも到着した。

「【推しの子】」特報映像

井元隆佑(東映 / 企画・プロデュース)コメント

赤坂先生と横槍先生から、大切な原作の実写化をゆだねて頂き、
まもなく二年という歳月を重ねようとしています。
大好きな【推しの子】と真正面から向き合う日々。
ものづくりの高揚感とともに、いつまでも拭うことのできない、
恐ろしいほどの重圧に苛まれているのも本音です。
初めて原作を読んだ日のように「【推しの子】のいちファンに戻れたら」
と幻想してしまうことすらあります。

我々の作品がどれだけ世に響くのかまだ分かりません。
ひとりでも多くの人へ届くように全力で挑みます。
どうか皆さんの心に届いて欲しいです。

最後に、集結してくれた大切なキャスト・スタッフ・関係者の皆さん。
大きな不安やプレッシャーがひしめく中、共に歩んでくれたことに、
最大限の感謝の意を伝えます。

関連する特集・インタビュー

この記事の画像・動画(全3件)

(c)赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・東映 (c)赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・2024 映画【推しの子】製作委員会

読者の反応

岩嵜 修平 @shu_iwasaki

松本花奈監督!ピッタリな感じ。

【推しの子】実写版の配信&公開日決定、初映像も解禁 監督はスミス&松本花奈 https://t.co/OOjYLlTV4u https://t.co/TMJ4EfSFsb

コメントを読む(10件)

関連商品

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 【推しの子】 / 櫻井海音 / 齋藤飛鳥 / 齊藤なぎさ / 原菜乃華 / 茅島みずき / あの / 松本花奈 / 赤坂アカ / 横槍メンゴ の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。