テレビ朝日系「2夜連続スペシャルドラマ キッチン革命」に、
本作では、戦前から戦後にかけての激動期に“食に関わる革命”を起こして日本を変えた女性の姿が描かれる。
林が演じるのは、綾子の先輩医師・香美昇一。2人は脚気治療のための胚芽米研究に尽力し、やがて人生をともにすることになる。林は「平等な考えを持っており、心やさしく愛らしい人物として描かれているので、そんなキャラクターをきちんと表現したいと思っています」と語った。
そして成田は、ダイニングキッチン開発に向けてマホと突き進む本郷義彦役に起用された。彼は「結果はもちろんのこと、その過程が素晴らしいので、全員が“上がっていく”物語を見ていただきたいです」とメッセージを送る。葵と伊藤から届いたコメントは下記の通り。
「2夜連続スペシャルドラマ キッチン革命」は、3月25日と26日にオンエア。連続テレビ小説「ちむどんどん」の
2夜連続スペシャルドラマ キッチン革命
テレビ朝日系 2023年3月25日(土)、26日(日)
林遣都 コメント
この「キッチン革命」は、男尊女卑の考えが当たり前だった時代に、社会の風潮や常識にとらわれず、自らが成し遂げたいと掲げた目標に向かって道を切り拓いていく女性たちの物語です。
僕は葵わかなさん演じる主人公・綾子との出会いから夫婦として一緒に歩んでいく様を演じますが、どこか似た部分がある者同士が惹かれ合い、同じ目標を掲げて歩んでいく…。そのひとつひとつのシーンが色濃く描かれています。
昇一は優秀な研究者ですが、綾子と同じように自分の好きなことに没頭するタイプで、まわりからは“ちょっと変な人”と思われています。でも当時の男性らしくない平等な考えを持っており、心やさしく愛らしい人物として描かれているので、そんなキャラクターをきちんと表現したいと思っています。
葵さん演じる綾子は頑固で絶対にあきらめない、強い心を持っている女性。クランクインの日、自分の出番の前にスタジオをのぞいたら、先に撮影に入っていた葵さんのスタジオ中に響き渡る力強い声を耳にして…。脚本で読んでいた以上に綾子という人物が持つエネルギーを感じました。
今もまた当時と違う息苦しさのある世の中ですが、“自分を大切に生きていこう”というパワーをくれる作品です。戦前戦後、日本が計り知れない苦しみを抱えていた時代、世の中が少しでもいい方向に向かうために進んだ人たちの物語をぜひご覧ください。
成田凌 コメント
第2夜では、伊藤沙莉さん演じる日本初の女性建築家・浜崎マホさんに感化されて、登場人物たちがどんどん熱を帯びて成長していくのですが、結果はもちろんのこと、その過程が素晴らしいので、全員が“上がっていく”物語を見ていただきたいですね。特に、公団のメンバーとかけあいを繰り広げるシーンはチーム感が素晴らしくて、幸せな気持ちになりました。笑える部分もたくさんある作品ですので、楽しんで見てもらえたらいいなと思っています。
本郷は、愛する妻のためにキッチンを変えたい、よりよい台所を作りたいという思いから行動していて、人にはわざわざ見せないようなやさしさを奥底に持っている人間です。この作品は本郷という人間の成長物語でもあると思っているので、彼の成長も見届けてほしいなと思います。
僕から見て、伊藤さん演じるマホは“魅力だらけ”の人。彼女の口ぐせは「できない理由を探すより、できる方法を考える」というものですが、本当にセリフそのままの人。なかなか自分の意思を通すことのできる時代ではなかったと思いますが、まわりに流されず、どんどん前に進んでいく姿はひたすらかっこいい。見れば必ず元気が出て、前向きになれるドラマだと思います。
葵わかな コメント
綾子は猪突猛進タイプでまわりが見えなくなることも多いのですが、昇一さんと出会って大きな影響を受けます。昇一さんは綾子が飛んでいってしまわないよう、帰るべき場所にいてくれる人。綾子にとって“お守り”みたいな存在だなと思っています。
伊藤沙莉 コメント
最初はマホが本郷さんのお尻を叩いているかのように表現されていますが、次第に彼がバディとして揺るぎない存在になっていきます。マホに引っ張られているように見せかけて、となりに並んで一緒に走ってくれるなんて、すごく心強い! マホも彼に対して尊敬を持っていることを感じています。
てれびのスキマ/戸部田 誠 @u5u
“伊藤沙莉が主演を務めた第2夜はダイニングキッチンを発明した日本初の女性建築家をモデルとする浜崎マホが主人公”/林遣都と成田凌が「キッチン革命」に出演、葵わかな・伊藤沙莉とともに歩む - 映画ナタリー https://t.co/0vI798mLEf