「
「全員死刑」は、被告である一家4名全員に死刑判決が下った強盗殺人死体遺棄事件と、同事件について書かれた書籍をもとにしたもの。間宮が加害者一家の次男・タカノリを演じた。
公開2週目の夜遅い時間にも関わらず満席の場内にテンション高く登場した登壇者たち。間宮は「今日は初めて藤原季節と一緒に舞台挨拶に立てました。季節のエピソードが多いので、本当に本当にうれしいですね」と顔をほころばせる。毎熊は印象に残っているシーンとして「(藤原が演じた)ショウジをぶち殺すところ」を挙げ、間宮と2人で藤原の首を締める場面を「首を締めてる祥ちゃんが鬼の顔してて、僕は祥ちゃんが怖くてあの怖い顔してましたね」と述懐した。舞台に登場するやバナナを食べたり、銃に見立てたビニール傘を乱射するふりをするなど元気いっぱいの藤原は「(劇中で)車のトランクに閉じ込められてから、今でも暗くて狭いところが嫌いですね。僕が『開けてー!』って言っても誰も気付いてくれなかったときに間宮祥太朗だけが気付いてくれて好きになりました」と撮影を振り返り、「そのシーンが終わったら祥太朗がチョコをくれて『ゆっくり休めよ』って言ってくれた」と明かす。間宮は「後々ぶっ殺(さら)うんで優しくしておこうと思って」と笑顔を見せた。
観客からの質門コーナーで合宿所での思い出を尋ねられた間宮は「壁が薄いから、映画の話で盛り上がりすぎちゃって『皆さん寝てるんで静かにしてください』ってスタッフの人たちに怒られたのは覚えてますね」と回答。小林は「みんな本当に映画が好きだから好きなシーンが共通したときとかに盛り上がっちゃって」と続けた。
続いて観客から「間宮くんのファンで『全員死刑』を観たんですけど、小林監督のファンになっちゃって。TwitterのRTがすごいですがいつ寝てるんですか?」という質門が。間宮が「小林監督じゃないでしょ、ゆちむでしょ!」と小林のニックネームを伝え、小林も「まみむとゆちむ」とうれしそうな顔を見せる。小林が「RTがなくなったときに寝てる。『全員死刑』って言葉にスラッシュを入れたりアットマークを入れたり、暗号みたくしてツイートを発見することが可能であります。逃げられませんよ!」と明かすと、間宮は「こういうのをRTされたら嫌な気持ちになる人だろうなってのを想像してそういうアカウントはRTしないそうです!」と応答。小林は「傷付いてるツイートが多い人にはいいねだけします。節操はあります!」と述べた。
最後に間宮は「毎日自分もTwitterで感想を見させていただいているんけど、熱を帯びている感じがすごくうれしい。(毎熊と藤原が出演した)『ケンとカズ』みたいに長く上映できて、そういう愛される映画に育っていければいいなと思います」と思いを語る。小林は「パンフレットにも文章を書いてくださっている作家の平山夢明さんが『恐ろしいものでも、食えば死ぬ毒でも、観れば力になる。栄養になる。それで生きていくことができる』と言っている。平山さんはそういう映画のことを“心の飯”と表していますが、『全員死刑』という映画を何回も食いに来てくれたら本当にうれしいです!」と勢いよく述べ、イベントの幕を引いた。
※「全員死刑」はR15+指定作品
関連記事
間宮祥太朗の映画作品
関連商品
リンク
- 「全員死刑」公式サイト
- 映画「全員死刑」公式 (@shikei_movie) | Twitter
- 「全員死刑」予告編
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
どどんぱ @dodonnpa5555
【イベントレポート】「全員死刑」間宮祥太朗が藤原季節に「後々ぶっ殺うんで優しくしておこう」(写真19枚) - 映画ナタリー https://t.co/Mvjp9MLBxh