知的障害者施設しょうぶ学園の人々を追うドキュメンタリー予告編解禁

8

310

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 49 107
  • 154 シェア

鹿児島にある知的障害者施設・しょうぶ学園の活動を追ったドキュメンタリー「幸福は日々の中に。」の予告編がYouTubeにて公開された。

「幸福は日々の中に。」

「幸福は日々の中に。」

大きなサイズで見る(全15件)

「幸福は日々の中に。」チラシ表面

「幸福は日々の中に。」チラシ表面[拡大]

園生と学園スタッフの混成パーカッショングループ“otto&orabu”による公演活動、園内に併設された刺繍工房や木工所などで手仕事をする障害者の姿をカメラで捉え、「普通とは何か」「優しさとは何か」など、さまざまな問いを投げかける本作。「島の色 静かな声」の茂木綾子と、「ステップ・アクロス・ザ・ボーダー」のドイツ人映像作家ヴェルナー・ペンツェルが共同で監督と脚本を担当した。

「幸福は日々の中に。」

「幸福は日々の中に。」[拡大]

このたび公開された予告編では、無心に楽器を演奏する者や手仕事に励む者、時に大声を張り上げ、またある時はぼんやりと遠くを見続ける者など、しょうぶ学園のさまざまな園生の日常風景が映し出されていく。また、長年彼らに寄り添ってきた学園長・福森伸のインタビューも収められている。

「幸福は日々の中に。」は7月2日より東京のシアター・イメージフォーラムほか全国にて順次公開。

この記事の画像・動画(全15件)

(c)silent voice/werner penzel film production

読者の反応

  • 8

赤々舎 / AKAAKA @AKAAKAsha

写真集『travelling tree』が現在も長くご好評頂いている茂木綾子さん。その茂木さんが共同監督、脚本、撮影をされたドキュメンタリー映画の予告編が、映画ナタリーに掲載されています。写真集もまたぜひこの機会にご覧下さいませ。
https://t.co/8TYCG2QH5e

コメントを読む(8件)

リンク

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 幸福は日々の中に。 / 茂木綾子 / ヴェルナー・ペンツェル の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。