人と自然の関わりを写す文様、茂木綾子によるドキュメンタリー「フィシスの波文」公開

2

26

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 3 10
  • 13 シェア

茂木綾子の監督作「フィシスの波文」が、4月6日より東京のシアター・イメージフォーラムほか全国で順次公開される。

「フィシスの波文」ポスタービジュアル

「フィシスの波文」ポスタービジュアル

大きなサイズで見る(全16件)

「フィシスの波文」場面写真

「フィシスの波文」場面写真[拡大]

「フィシスの波文」場面写真

「フィシスの波文」場面写真[拡大]

和紙に文様を手摺りする“唐紙”を継承してきた京都の工房「唐長」は、2024年に創業400年を迎える。植物文、雲や星を表す天象文、渦巻きや波文などが刻まれた江戸時代の板木に、泥絵具や雲母を載せて和紙に文様を写していく。その手仕事の現場を起点に始まる本作は、古来から現代に至るまで人と自然の関わりを表してきた文様の魅力に迫るドキュメンタリー。千田堅吉(唐長十一代目 唐紙屋長右衛門)、千田郁子(唐長)が出演したほか、芸術人類学者の鶴岡真弓、エルメスのアーティスティックディレクター、ピエール=アレクシィ・デュマや造形作家の戸村浩らも登場する。

茂木は「きっと遠い昔から、人が自然を神々として捉え、その美と力に近づこうと文様の原型が生まれたのではないでしょうか。私も同様に、自然の完璧な美に常に感動し、太古から続く自然を愛する人々の営みに対する共感とともに、この作品を制作しました」とコメント。なお本作は東京ドキュメンタリー映画祭2023で先行上映された。

茂木綾子 コメント

唐長の唐紙文様はとてもシンプルで洗練され、大変心落ち着くものです。また、世界中の様々な暮らしの中にある文様は、ずっとそこにありながら、実はとても不思議な存在に感じられます。
きっと遠い昔から、人が自然を神々として捉え、その美と力に近づこうと文様の原型が生まれたのではないでしょうか。
私も同様に、自然の完璧な美に常に感動し、太古から続く自然を愛する人々の営みに対する共感とともに、この作品を制作しました。

この記事の画像(全16件)

(c)2023 SASSO CO.,LTD.

読者の反応

  • 2

cinecittà @filmino9

人と自然の関わりを写す文様、茂木綾子によるドキュメンタリー「フィシスの波文」公開: 茂木綾子の監督作「フィシスの波文」が、4月6日より東京のシアター・イメージフォーラムほか全国で順次公開される。 https://t.co/syaegdVEaq

コメントを読む(2件)

リンク

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 フィシスの波文 / 茂木綾子 / 千田堅吉 / 千田郁子 / 鶴岡真弓 / ピエール=アレクシィ・デュマ / 戸村浩 の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。