禅修行するスイス人女優を追ったドキュメンタリー「ZEN FOR NOTHING」公開

7

106

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 21 56
  • 29 シェア

「幸福は日々の中に。」のヴェルナー・ペンツェル茂木綾子の共同監督作「ZEN FOR NOTHING~何でもない禅~」が、明日1月2日に東京・ポレポレ東中野にて公開される。

「ZEN FOR NOTHING~何でもない禅~」

「ZEN FOR NOTHING~何でもない禅~」

大きなサイズで見る(全10件)

「ZEN FOR NOTHING~何でもない禅~」

「ZEN FOR NOTHING~何でもない禅~」[拡大]

本作は、兵庫県の山間に位置する曹洞宗の禅道場・安泰寺を舞台とするドキュメンタリー。ドイツ人禅僧のネルケ無方が住職を務める同寺にて、2013年11月から2014年5月にかけて修行を行ったスイス人女優ザビーネ・ティモテオの姿を捉えている。音楽は、ペンツェルの「ステップ・アクロス・ザ・ボーダー」に出演する前衛音楽家フレッド・フリスが担当した。

「ZEN FOR NOTHING~何でもない禅~」

「ZEN FOR NOTHING~何でもない禅~」[拡大]

「L'amour, l'argent, l'amour(原題)」でスイスの映画賞のベスト出演者賞などに輝いているティモテオに関して、ペンツェルは「安泰寺の禅寺について彼女に話す機会があるたびに、彼女がとても関心を持っていることは感じていた。そのため本作のプロジェクトに彼女を引き込むことは、当然の成り行きであった。『聞く必要ないわ、一緒にやるわ』と、彼女の答えも簡潔であった。こうして1年間の撮影に臨む彼女の決意とともに、私も最適な主人公を見つけたことを確信した」とコメント。また安泰寺で撮影した経緯を「茂木綾子と何度も安泰寺を訪れるうちに、我々はネルケ無方住職、尼僧、修行僧の皆さんに映画を撮影したいと提案した。それは禅寺の日常についての映画ではなく、禅寺の日常の中で映画を撮影したいということだった」と振り返っている。

この記事の画像・動画(全10件)

(c)werner penzel film production/rectv

読者の反応

  • 7

ポレポレ東中野 @Pole2_theater

禅修行するスイス人女優を追ったドキュメンタリー「ZEN FOR NOTHING」公開(動画あり / コメントあり) - 映画ナタリー https://t.co/ckkXSIYw3R

コメントを読む(7件)

ヴェルナー・ペンツェルの映画作品

リンク

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 ZEN FOR NOTHING~何でもない禅~ / ヴェルナー・ペンツェル / 茂木綾子 / ネルケ無方 / ザビーネ・ティモテオ / フレッド・フリス の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。