“何も起こらない物語”は日本の強み、韓国での「孤独のグルメ」ブームから見る日本ドラマの魅力を西森路代が語る
記事へのコメント(12件)
「記事へのコメント」一覧はX社のAPIを使用して自動収集しています。本機能に関するお問い合わせはこちら。
“何も起こらない物語”は日本の強み、韓国での「孤独のグルメ」ブームから見る日本ドラマの魅力を西森路代が語る
「記事へのコメント」一覧はX社のAPIを使用して自動収集しています。本機能に関するお問い合わせはこちら。
このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 チャンシルさんには福が多いね / 東京物語 / Love Letter / 夜明けのすべて / 劇映画 孤独のグルメ / 深夜食堂 / 魔物(마물) / しあわせは食べて寝て待て / 続・続・最後から二番目の恋 / 晩餐ブルース の最新情報はリンク先をご覧ください。
映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。
【連載📺ナタリードラマ倶楽部】
「架空OL日記」や「しあわせは食べて寝て待て」
……〈〈 “何も起こらない物語”は日本の強み 〉〉
韓国での「孤独のグルメ」ブームから、
日本ドラマの魅力を紐解く🍚✨
🔻「あらがうドラマ」著者・西森路代インタビュー
natalie.mu/eiga/column/62… pic.x.com/N0R39i0TM0
ナタリードラマ倶楽部 Vol. 17 “何も起こらない物語"は日本の強み、韓国での「孤独のグルメ」ブームから見る日本ドラマの魅力を西森路代が語る (ナタリー)
natalie.mu/eiga/column/62…
#日本 #大韓民国 pic.x.com/fL2BnG0bPs
“何も起こらないっていうのはつまり、ちゃんと日常が描かれているということ。”
↑↑
最近の芸能界はドラマ以上の出来事が起きているから
以前にも増してよりこういうドラマが求められ、多くの人に好まれているよう📺 x.com/eiga_natalie/s…
面白かった
昔から日常を描く物語がずっと好きです
何げない会話、食事、仕事、生活
そして良い作り手様は日常を見守る目線がとても素敵
そういう方の作品は事件を描いたとしてもそこに日常の視点があるからどっちにしても好き x.com/eiga_natalie/s…
”何も起こらない物語”
『団地のふたり』
『しあわせは食べて寝て待て』
『孤独のグルメ』
好きです
natalie.mu/eiga/column/62…
西森路代「日常を描く作品はいつの時代もあったと思いますが、私自身は数年前から「この登場人物たちの暮らしがフィクションの中だけじゃなくて終わってからも続いているようなものがいいな」と思ってドラマを観るようになりました」(文・脇菜々香 撮影・尾崎南)natalie.mu/eiga/column/62… #life954
natalie.mu/eiga/column/62… 「孤独のグルメ」は本気で人気があると思います。韓国では昔から1人で食べる習慣(孤食)があまりなかったり、1人で食べるお店が少ないとある時期までは言われてきたので、おじさんが1人で黙々と食べる何も起こらないドラマを観ると「そういう自由もあるんだ」と癒やしに
ナタリードラマ倶楽部 Vol. 17 “何も起こらない物語"は日本の強み、韓国での「孤独のグルメ」ブームから見る日本ドラマの魅力を西森路代が語る (ナタリー)
natalie.mu/eiga/column/62…
#日本 #大韓民国 pic.x.com/vclFfVeTm6
“何も起こらない物語”は日本の強み、韓国での「孤独のグルメ」ブームから見る日本ドラマの魅力を西森路代が語る | ナタリードラマ倶楽部 Vol. 17 natalie.mu/eiga/column/62…
🎥西森路代さんが映画ナタリー【ナタリードラマ倶楽部】に登場
🔗natalie.mu/eiga/column/62…
📺️「架空OL日記」や「しあわせは食べて寝て待て」
……〈〈 “何も起こらない物語”は日本の強み 〉〉
🇰🇷韓国での「孤独のグルメ」ブームから、日本ドラマの魅力を紐解く
✒️取材・文 / 脇菜々香さん 撮影 / pic.x.com/n6tHQKaNXE
Love Letter は”何も起こらない”に入るのか natalie.mu/eiga/column/62…
『韓国では昔から1人で食べる習慣(孤食)があまりなかったり』『おじさんが1人で黙々と食べる何も起こらないドラマを観ると「そういう自由もあるんだ」と癒しになるのかなと』ほほう・・・↓natalie.mu/eiga/column/62…