中国ドラマを彩る女優たち。左からヤン・ミー(楊冪)、ティファニー・タン(唐嫣)、リウ・シーシー(劉詩詩)写真提供:新浪

中国ドラマ女優放談 Vol. 1(前編)

中国ドラマを彩る女優たち|ヤン・ミー、ティファニー・タン、リウ・シーシーはなぜファンの心をつかむのか?

1980年代生まれのトップ女優たち──楊冪、唐嫣、劉詩詩

12

118

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 24 62
  • 32 シェア

ティファニー・タン(唐嫣)は気さくで親しみが持てる(小酒)

ティファニー・タン(唐嫣)写真提供:新浪

ティファニー・タン(唐嫣)写真提供:新浪

──続いてお話しするのは1983年12月6日生まれのティファニー・タン(唐嫣)。Weiboのフォロワー数は約7650万人です。(2025年2月時点)

小酒 今回の6人の中では、一番元気はつらつでエネルギッシュなイメージですね。彼女が演じる役はだいたい共感度が高いですし、視聴者が身近に感じられる庶民的なヒロインも多い。本人のインタビューを見ていてもフランクで親しみが持てます。観ていると元気になれるような役を多くやっているので、ポジティブになりたいときはぜひティファニーの主演作をどうぞ!みたいな。6人の中だと一番友達になりたい女優さんかもしれないです。気さくに遊んでくれそう(笑)

一同 あはははは(笑)

島田 庶民的っていう話が出ましたけど、私は、セレブスターというイメージもあるんですよね。きれいなドレスを着て、レッドカーペットを歩いている姿がとても似合う。ハイブランドのアンバサダーをやっていて、高級感があって。

小酒 確かに! ハイブランドの広告に出てくるイメージはあるかも。でも、粉ミルクのCMもやってますよね?

島田 そうそう(笑)。お子さんいらっしゃるから。

ティファニー・タン(唐嫣)写真提供:新浪

ティファニー・タン(唐嫣)写真提供:新浪

小酒 親しみやすさがある一方で、スター性もあって、ハイブランドの代言人(アンバサダー)としての説得力や華やかさもある。だから熱く支持されているんだろうなと。かわいいけど、かっこいい女性なので、ティファニーみたいになりたいって憧れているファンも多そう。

彼女は時代劇でももちろん活躍しているんですが、スタイル抜群なので現代劇のアクションも似合う。エンタメ作品にハマるのが彼女のよさの1つだと思うんですが、フー・ゴー(胡歌)と共演した「繁花」では、これまでとはまたひと味違う女性を演じていたんです。今後は今までのイメージを裏切るキャラクターを演じてくれたら面白いなと期待しています。

中国ドラマ「繁花」より(写真提供:新浪)

中国ドラマ「繁花」より(写真提供:新浪)

島田 作品には出ていないんですけど、彼女はチャン・イーモウ(張芸謀)が見初めたイーモウガールなんですよね。やっぱり人を惹き付ける特別なものがあるんだなと。あとは、クールな女帝から、ぶっ飛んだキャラまで、演技の守備範囲の広さが抜群! 私が最初に観た出演作は、韓国のRAIN(ピ)と共演した「ダイヤモンドの恋人」だったんですけど、ぽっちゃりな女の子を、着ぐるみを着て演じていて、チャレンジングなことをするなと思いました。まさかこんな人気女優がこんなことしないだろう!ということもやってくれるイメージがあるんです。そして、やっぱり旦那さんがルオ・ジン(羅晋)というのも外せない(笑)

小酒 そうなんですよね。2人は何度も共演していましたけど、「『王女未央-BIOU-』で初めて、ルオ・ジンのことを意識した」とティファニーがインタビューで言っていて、「ルオ・ジンはずっと好きだったのかもよ」ってツッコまずにはいられませんでした(笑)

一同 (笑)

小酒 そんなことを話しているティファニーがかわいかったですね。ルオ・ジンは礼儀正しくて、すごく真面目で、優しい人だって司会者も絶賛してました。

島田 またティファニーとルオ・ジンの共演作があったら観たいです。

小酒 私も2人の共演作は好きですね。なんでだろう? ルオ・ジンって、暗いものを背負った役がうまいから、ティファニーの明るさで照らすみたいなカップル感が好きなのかもしれないです。

中国ドラマ「王女未央-BIOU-」より、左からティファニー・タン(唐嫣)演じる馮心児 / 李未央、ルオ・ジン(羅晋)演じる拓跋濬 © Croton Entertainment

中国ドラマ「王女未央-BIOU-」より、左からティファニー・タン(唐嫣)演じる馮心児 / 李未央、ルオ・ジン(羅晋)演じる拓跋濬 © Croton Entertainment

中国ドラマ「王女未央-BIOU-」
中国ドラマ「王女未央-BIOU-」
<シンプルBOX 5,000円シリーズ>DVD-BOX1~3 販売中:各税込5500円
発売元:エスピーオー / テレビ東京メディアネット
販売元:エスピーオー
© Croton Entertainment
Amazon

──お二人は、ティファニーの作品をかなりご覧になっていると思いますが、その中でお薦めの作品は?

島田 ウォレス・チョン(鐘漢良)と共演している「マイ・サンシャイン~何以笙簫默~」です。ティファニーたちが演じている現代パートもいいんですが、レオ・ロー(羅雲熙)とウー・チェン(呉倩)が演じた学生時代のパートも素敵。ティファニーの演技もよくて、作品そのものもすごく面白いので、お薦めです。

中国ドラマ「マイ・サンシャイン~何以笙簫默~」より、左からウォレス・チョン(鐘漢良)演じるホー・イーチェン、ティファニー・タン(唐嫣)演じるチャオ・モーション  ©GCOO

中国ドラマ「マイ・サンシャイン~何以笙簫默~」より、左からウォレス・チョン(鐘漢良)演じるホー・イーチェン、ティファニー・タン(唐嫣)演じるチャオ・モーション ©GCOO

中国ドラマ「マイ・サンシャイン~何以笙簫默~」
中国ドラマ「マイ・サンシャイン~何以笙簫默~」
<シンプルBOX 5,000円シリーズ>DVD-BOX1~2 販売中:各税込5500円
発売・販売元:エスピーオー
©GCOO
Amazon

小酒 私は「王女未央-BIOU-」ですね。中国時代劇の醍醐味が詰まっている作品。ティファニーは最初から最後まで出突っ張りで大活躍するので、ファンは存分に楽しめます。お話のメインとなるのは、ルオ・ジンとヴァネス・ウー(呉建豪)演じる男性との三角関係。ヴァネスは悪役なんですけど、視聴者が同情してしまうようなおいしい2番手なんです。物語はだれることなくどんどん進みますし、男女がゴロゴロ転がってアクシデントキスとか、中国時代劇あるあるも満載です(笑)。「王女未央-BIOU-」は軽い気持ちで楽しく観られる作品ですし、ジン・ハン(金瀚)が出ていたり、今振り返るとけっこう豪華キャストなので私も観返したいなと思います。

次のページ
リウ・シーシー(劉詩詩)は可憐な花

読者の反応

アジア・リパブリック 社長の呟き @Asia_Republic

#宮廷女官ジャクギ

中国ドラマを彩る女優たち|ヤン・ミー、ティファニー・タン、リウ・シーシーはなぜファンの心をつかむのか?(3/3) | 中国ドラマ女優放談 Vol. 1(前編) - 映画ナタリー コラム https://t.co/c7VtQ7wTiH

コメントを読む(12件)

関連記事

ヤン・ミーのほかの記事

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 ヤン・ミー / ティファニー・タン / リウ・シーシー / チャオ・リーイン / リウ・イーフェイ / アンジェラベイビー の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。