チャット小説「僕なら、泣かせたりしない」書籍化、きみど莉央が挿絵を担当
乙葉一華による書籍「僕なら、泣かせたりしない FCチャットノベルズ」が、本日2月26日発売。挿絵をきみど莉央が担当している。
「映画ドラえもん」辻村深月書き下ろしの小説版、缶バッジもらえるフェアも
アニメ「映画ドラえもん のび太の月面探査記」の小説版が、本日2月7日に刊行された。
「Dr.STONE」初の小説版、人類石化前・石化後のエピソード2編収録
稲垣理一郎原作によるBoichi「Dr.STONE」の9巻と同作初の小説版「Dr. STONE 星の夢、地の歌」が、本日2月4日に同時発売された。
「鬼滅の刃」初の小説、本編では語られぬ鬼殺隊のエピソードを描く
吾峠呼世晴「鬼滅の刃」初の小説版となる「しあわせの花」が、本日2月4日に発売された。
手塚治虫「火の鳥」の構想原稿「大地編」を桜庭一樹が小説化
手塚治虫「火の鳥」の構想原稿「大地編」が小説化される。執筆するのは「GOSICK-ゴシック-」などで知られ、「私の男」で第138回直木賞を受賞した桜庭一樹。
「デストロ246」高橋慶太郎監修のスピンオフ小説発売、GXに試し読み小冊子
高橋慶太郎「デストロ246」のスピンオフ小説が2月19日に発売決定。本日1月19日に発売された月刊サンデーGX2月号(小学館)には、第1章の試し読み小冊子が付属している。
「映画刀剣乱舞」小林靖子脚本収録のシナリオ本、8振りの写真集、マンガ版発売
本日1月18日より上映されている「映画刀剣乱舞」の関連書籍5タイトルが、同じく本日、小学館から発売された。
「EX-ARM」TVアニメ化企画が進行!超常的な兵器をめぐる犯罪バトルもの
HiRock原作による古味慎也「EX-ARM エクスアーム」のTVアニメ化企画が進行していると、本日12月19日に発売された最新12巻、およびノベライズ本「EX-ARM エクスアーム THE NOVEL 機械神」の帯と、グランドジャンプ2019年2号(集英社)で発表された。
本日公開の映画「ドラゴンボール超 ブロリー」、ノベライズ版2冊発売
鳥山明原作によるアニメ映画「ドラゴンボール超 ブロリー」のノベライズ小説が、本日12月14日にJUMP j BOOKSと集英社みらい文庫からそれぞれ刊行された。
「君の名は。」外伝ストーリーのオーディオブック、朗読は上白石萌音&大原さやか
映画「君の名は。」の外伝的小説「君の名は。Another Side:Earthbound」のオーディオブックが、Audibleにて本日12月6日より配信開始。映画でヒロイン・宮水三葉を演じた上白石萌音と、宮水二葉役を演じた大原さやかが朗読を担当する。
「双星の陰陽師」若き清弦描くスピンオフなど3冊同発、掛け軸プレゼントも
助野嘉昭「双星の陰陽師」の17巻と同作のスピンオフ「双星の陰陽師 天縁若虎~二色滑稽画~」、新作小説「双星の陰陽師 -三天破邪-」の3冊が、本日12月4日に同時発売された。
「映画刀剣乱舞」小学館から関連本続々、フォトブックや大柿ロクロウのマンガ
「映画刀剣乱舞」が2019年1月18日に公開されることを記念し、公開日に小学館から同作の関連書籍5タイトルが発売される。
「帝都初恋心中」5巻に佐藤拓也演じるドラマCD付き限定版、小説版も同発
蜜樹みこ「帝都初恋心中」5巻が、本日11月26日に発売。通常版に加え、「プレミアムBOX」付きの限定版も用意されている。
「機動戦士ガンダムNT」コミカライズ版が開始、映画では見られない物語も展開
福井晴敏ストーリーによる大森倖三の新連載「機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)」が、本日11月26日発売の月刊ガンダムエース2019年1月号(KADOKAWA)でスタートした。
武井宏之「シャーマンキング」新章1巻発売、外伝やノベライズも同時発売
武井宏之「SHAMAN KING THE SUPER STAR(シャーマンキング ザ スーパースター)」1巻が、本日11月15日に発売された。
「憂国のモリアーティ」新刊&初の小説版が同時発売、第1回人気投票も
竹内良輔構成による三好輝「憂国のモリアーティ」の単行本7巻と、同作初の小説版「憂国のモリアーティ“緋色”の研究」が本日11月2日に発売された。
「佐々木と宮野」新刊&スピンオフ小説同発、池袋駅にロングポスターも掲出中
春園ショウの単行本「佐々木と宮野」4巻が、本日10月26日に発売された。4巻とあわせて、同作の登場キャラクター・平野大河と鍵浦昭にスポットを当てたスピンオフ小説「ノベル 平野と鍵浦」も同時発売となっている。
アニメ「リヴィジョンズ」コミカライズがシリウスで始動、早川書房から小説も
TVアニメ「revisions リヴィジョンズ」のコミカライズが決定した。11月26日発売の月刊少年シリウス2019年1月号(講談社)より連載開始。
アニメ開始直前「火ノ丸相撲」新刊、合コン話や「刃皇の休日」収録の小説版も
川田「火ノ丸相撲」22巻と、久麻當郎による同作をテーマにした小説版「火ノ丸相撲 四十八手」の3巻が、本日10月4日に同時発売された。
オリジナルアニメ映画「あした世界が終わるとしても」公開決定、監督は櫻木優平
オリジナル長編アニメーション映画「あした世界が終わるとしても」が、2019年1月25日に公開されることが決定した。
アニメ「かぐや様」は1月より放送、生徒会の面々描いたキービジュアルも
赤坂アカ原作によるTVアニメ「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~」の放送開始時期が、2019年1月に決定した。毎日放送、TOKYO MX、BS11、群馬テレビ、とちぎテレビ、中京テレビ、テレビ新潟の全7局で放送される。
映画「ヒロアカ」のノベライズ本がj BOOKSとみらい文庫より発売
堀越耕平原作による劇場アニメ「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄~」のノベライズ本が、本日8月3日にJUMP j BOOKSと集英社みらい文庫からそれぞれ刊行された。
「ムヒョロジ」続編1巻&小説版が同時発売、アニメは本日より放送
西義之「ムヒョとロージーの魔法律相談事務所 魔属魔具師編」の1巻と、小説「ムヒョとロージーの魔法律相談事務所 魔法律家たちの休日」が、本日8月3日に同時発売された。
重巡タカオ主人公のSFコメディ「シーグラス」など「アルペジオ」関連本3冊同発
いけださくらの単行本「シーグラス」1巻が、本日7月30日に発売された。
岸辺露伴は動かない2巻&ジョジョリオン18巻同発、UJにはチケットホルダー
荒木飛呂彦「岸辺露伴は動かない」2巻と、同作の短編小説集「岸辺露伴は戯れない」、そして「ジョジョリオン」の18巻が、本日7月19日に発売された。
「封神演義」本編のその後描く外伝、70P超のキャラ・エピソードガイドも
藤崎竜「封神演義外伝~仙界導書~」の単行本が、本日7月19日に発売された。
「TARI TARI」10年後の和奏たちを描いた小説、橋本監督書き下ろし
テレビアニメ「TARI TARI」の10年後を描いた小説「TARI TARI ~芽吹いたり 照らしたり やっぱり時々歌ったり~」が、8月1日より電子書籍で販売される。
藤崎竜「封神演義」原作の後日譚が小説に、複製原画のプレゼントも
藤崎竜「封神演義」の小説「封神演義 導なき道へ」が、本日6月19日に発売された。
「干物妹!うまるちゃん」“G”が付いた新刊とノベライズ2巻が同時発売
サンカクヘッド「干物妹!うまるちゃんG」の1巻が、本日6月19日に発売された。
短編小説集「岸辺露伴は叫ばない」、UJ付録の4編に加え描き下ろしも収録
荒木飛呂彦「岸辺露伴は動かない」の短編小説集「岸辺露伴は叫ばない」が、本日6月19日に発売された。