スピンオフ「はたらく血小板ちゃん」&高田裕三の近未来SF、シリウスでW新連載
清水茜「はたらく細胞」のスピンオフ「はたらく血小板ちゃん」と、高田裕三「無号のシュネルギア」が、本日5月25日発売の月刊少年シリウス7月号(講談社)にてスタートした。
あの貞子が動画クリエイターに?スピンオフコメディ「貞子さんとさだこちゃん」
津々巳あやの単行本「貞子さんとさだこちゃん」が、本日5月23日に発売された。
「邪神ちゃん」ミノスが神保町グルメを堪能するスピンオフが連載化
ユキヲ原作による結希シュシュの新連載「ミノスのビーフ100%」が、本日5月15日にCOMICメテオにてスタートした。
大豪院邪鬼のルーツを描く「男塾」外伝、ゴラクスペシャルで移籍連載開始
本日5月15日に発売された漫画ゴラクスペシャル6月号(日本文芸社)にて、宮下あきら原案、柳田東一郎作画「男塾外伝 大豪院邪鬼」が、Webゴラク内の男塾コーナーより移籍して連載をスタートさせた。
「やんちゃギャルの安城さん」2号連続スピンオフ、第1弾は「保健室の小牧先生」
ヤングキング(少年画報社)にて加藤雄一「やんちゃギャルの安城さん」の2号連続スピンオフ企画が始動。本日5月13日発売の11号には、綾杉つばきによる読み切り「安城さんの学校の保健室の小牧先生」が掲載された。
「男塾」死天王の出会いを描く新スピンオフがWebゴラクで開幕
宮下あきら「男塾」シリーズを題材にした、柳田東一郎による新連載「男塾外伝 死天王」が、Webゴラク内の男塾コーナーでスタートした。
「はたらく細胞」血小板ちゃんが主人公のスピンオフが次号シリウスで、高田裕三の新連載も
清水茜「はたらく細胞」のスピンオフ「はたらく血小板ちゃん」が、5月25日発売の次号月刊少年シリウス7月号(講談社)にてスタートする。
沙村広明「無限の住人」幕末を舞台にしたスピンオフが次号アフタで始動
沙村広明「無限の住人」のスピンオフ「無限の住人~幕末ノ章~」が、5月25日発売の月刊アフタヌーン7月号(講談社)にてスタートする。
「たとえ灰になっても」Aチームの予選を描くスピンオフ、1・2巻同時発売
辻森惺原作、鮭no.マリネ作画による「すべて灰になっても」1・2巻が、本日4月25日に2冊同時発売された。
「シマウマ外伝 再回収」本編の間を埋める、キイヌと網川の物語
小幡文生の単行本「シマウマ外伝 再回収」が、本日4月22日に発売された。
隙間女にメリーさん…陽子&ざしこが奇妙な事象を解き明かす「亜人ちゃん」スピンオフ
橋本カヱ原作による本多創「オカルトちゃんは語れない」1巻が、本日4月18日に発売された。
「名探偵コナン」関連作3冊同発!新一やポメ太郎、安室のグッズもらえる全サ
青山剛昌「名探偵コナン」96巻と、同作のスピンオフとなるかんばまゆこ「名探偵コナン 犯人の犯沢さん」4巻、新井隆広「名探偵コナン ゼロの日常(ティータイム)」3巻が、本日4月10日に同時発売された。各単行本では期間限定で応募者全員サービスを実施している。
「吸血鬼すぐ死ぬ」アルマジロのジョンが主役のスピンオフ、ぬいぐるみも登場
盆ノ木至「吸血鬼すぐ死ぬ」12巻と、そのスピンオフ作品である「アルマジロのジョン from 吸血鬼すぐ死ぬ」1巻が、本日4月8日に同時発売された。
「銀牙」オリオンたちの幼き時代をコミカルに描くほっこりショート1巻
高橋よしひろ「銀牙」シリーズのスピンオフにあたる、つじつかさ「ぎんが THE FIRST WARS」の1巻が、本日4月8日に発売された。
「鬼滅の刃」冨岡義勇を主人公に平野稜二が描くスピンオフがジャンプに
本日4月1日に発売された週刊少年ジャンプ18号(集英社)には、吾峠呼世晴「鬼滅の刃」のスピンオフ「鬼滅の刃 冨岡義勇【外伝】」の前編が掲載されている。執筆しているのは「BOZEBEATS」の平野稜二。
島耕作が異世界に降臨、弘兼憲史×宮本福助「騎士団長 島耕作」ゼロサムで開幕
弘兼憲史原案による宮本福助「騎士団長 島耕作」が、本日3月28日発売の月刊コミックZERO-SUM5月号(一迅社)にてスタートした。
「レイドバッカーズ」スピンオフ開始、元魔王幼女と小学校教師のゆるい同居生活
おばけ屋原作による梅原うめ「LAIDBACKERS-レイドバッカーズ-~元魔王らんちゃんの異世界せいかつ~」が、本日3月27日発売のコミック電撃だいおうじVol.67(KADOKAWA)にてスタートした。
「事情を知らない転校生が~」の川村拓が描く「異世界チート魔術師」ギャグ1巻
「事情を知らない転校生がグイグイくる。」「七億円を手に入れた僕にありがちなこと。」などで知られる川村拓の「それゆけ!異世界チート魔術師」1巻が、本日3月26日に発売された。
レオとマブが赤ん坊を育てることに、「さらざんまい」警官2人のスピンオフ
イクニラッパーが原作、斎藤岬が作画、ミギーがキャラクター原案を務める「レオとマブ ~ふたりはさらざんまい~」が、本日3月22日に発売された。
冲方丁「マルドゥック」シリーズスピンオフ、巨大刑務所からの脱獄を描く物語
皆本形介「マルドゥック・デーモンズ」上下巻が、本日3月20日に発売された。
「かぐや様は告らせたい」生徒会を崇拝する女子描くスピンオフ4コマ1巻
赤坂アカ「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~」の14巻と、同作のスピンオフにあたるG3井田「かぐや様を語りたい」1巻、茶菓山しん太「かぐや様は告らせたい 同人版」2巻の3冊が、本日3月19日に同時発売された。
「ぼくらの七日間戦争」がマンガ化、「終末の貞子さん」も連載に
宗田理の小説「ぼくらの七日間戦争」のコミカライズが、4月15日発売の月刊コミックジーン5月号(KAODKAWA)でスタートする。
「クロマティ高校 職員室」1巻発売、先生を主人公にしたスピンオフ続編
野中英次ネーム原作による井野壱番「クロマティ高校 職員室」1巻が、本日3月15日に発売された。
東村アキコ「タラレバ娘」続編&あらゆる悩みをぶった斬る「タラレBar」同時発売
東村アキコ「東京タラレバ娘 リターンズ」と「東京タラレバ娘番外編 タラレBar」が、本日3月13日に発売された。
「弱ペダ SPARE BIKE」5巻、アニメDVD/BD特典の巻島編や大学編第0話を収録
渡辺航「弱虫ペダル」60巻と、そのスピンオフ作品である「弱虫ペダル SPARE BIKE」5巻が、本日3月8日に発売された。
警察特別班“妖精の尻尾”が街の平和を守る、真島ヒロ「FAIRY TAIL」スピンオフ1巻
真島ヒロ原作による安東汐「FAIRY TAIL CITY HERO」1巻が、本日3月8日に発売された。
「少年メイド」の3人組アイドルが主役!スピンオフ「有頂天BOYS」
「少年メイド」の乙橘によるスピンオフ「少年メイド外伝 有頂天BOYS」が、本日3月1日に発売された。
なぜかリムルが3歳児に!「転スラ」スピンオフ4コマ「転ちゅら!」がシリウスで
伏瀬原作による茶々の新連載「転ちゅら! 転生したらスライムだった件」が、本日2月26日発売の月刊少年シリウス4月号(講談社)にてスタートした。
「モブサイコ100」霊幻新隆を主人公に描くスピンオフ「REIGEN」単行本化
ONE「REIGEN ~霊級値MAX131の男~」が、本日2月19日に発売された。
利根川幸雄が悩める子羊たちをぶった斬り「中間管理録トネガワの悪魔的人生相談」
「中間管理録トネガワ」のスピンオフとなる書籍、奥津圭介「中間管理録トネガワの悪魔的人生相談」が、本日2月13日に発売された。